「Misdo Digital Museum」は、
2024年6月26日で開設3周年となりました。
はじめに
2024年4月以降、多忙につき中々更新できない日々が続いております。
ショップリストの個別ページについても、2024年内の完成を目指していますので、今しばらくお待ちください。
そして、サイト開設から今日に至るまで、情報提供やコメントを書き込んでくださった皆様に感謝申し上げます。
当サイトについて
開設の経緯については「当サイトについて」に掲載している通り、2022年秋頃を持って閉鎖となってしまった「Misdo Visitors Homepage」(以下、MVHP)の代替サイトとして開設したのが大きなきっかけです。
しかし実際は2022年の中頃まで掲載情報数は現在の半分以下、ほとんど手を付けていない状況でした。
ですがMVHPのサイト閉鎖により一変し、2022年10月頃から大急ぎでショップリストを製作、そこから情報提供等の協力もあり、当サイトも現在の形となりました。
今後について
上記で記述した通り、まずはショップリストの個別ページを最新店舗まで作成する予定です。(※未開業は除く)
その後、更新休止中の「統計」ページや、「都道府県別リスト」等にも順次更新していく予定です。
今後とも「Misdo Digital Museum」をどうぞよろしくお願い致します。
2024年6月26日
サイト管理人 Aoton
ちなみに
公式の「ミスドミュージアム」ですが、約3か月前の2024年3月20日に初訪問しました。
また、1号店についても同日に約7年ぶりに再訪問しました。こちらは改装後初訪問です。
多忙で報告できる機会がなかったため、ここでご報告させて頂きました。
管理人さん、元気ですか?
管理人さんへお願いです。
ミスドミュージアムに行って、閉店年月がわからないショップの閉店年月を調べてください。
ミスドミュージアムのDBより
0068 自由が丘 1973/9〜1988/9
0111 星が丘テラス 1974/11〜2008/5
0178 青梅 1977/7〜2007/6
0183 西八王子ショップ 1977/9〜1985/9
1580 三和堀之内 2003/3〜2009/2
カードマニアです。ラッキーカードを店舗番号順に集めてました。半分ぐらいしかないけど。このサイトを見て思い出しました。夏はドーナツ買わずにボストンばっか食べてました。
衣笠店オープンの同時期に横須賀地区営業担当として赴任、取引先と言うこともあり早速訪問しました。
初めて食べたハニーディップのふわふわ感はカルチャーショックでしたね。
あれから53年、懐かしくも今も変わらずの味を楽しめるのはとても嬉しいです。
丁度小学校に通いだした頃にできたんだ。近くの小学校に通ってたし
思い出深いとこでもあります♪
多分この店、改装は別として開業当初から変わってないですよね
そういう意味では大阪の福島に次いで2番目に古い店という事になりますね
地元だったのでなんか嬉しい
ミスタードーナツ戸塚西口駅前ショップ 1993年〜2007年 N型セルフ
ミスタードーナツ戸塚西口ショップ 2007年6月1日〜 V21型セルフ
クローズ日:2014年11月4日17時
FC会社:株式会社マルタケミスタードーナツ事業部
コメントありがとうございます。
再度調べたところ、2013年5月26日に閉店したようです。