栃木県
店舗番号をクリックするとミスド公式の店舗情報へ移動します。
ショップ名をクリックすると当サイトの店舗情報へ移動します。
0573 | アピタ足利 | 足利市 |
0634 | ベルモール宇都宮 | 宇都宮市 |
0883 | 宇都宮福田屋 | 宇都宮市 |
1388 | 大田原 | 大田原市 |
1460 | アピタ宇都宮 | 宇都宮市 |
1582 | イオンモール佐野新都心 | 佐野市 |
1585 | FKD宇都宮インターパーク | 宇都宮市 |
1662 | イオンさくら | さくら市 |
1721 | イオン那須塩原 | 那須塩原市 |
1731 | イオンモール小山 | 小山市 |
1751 | アシコタウンあしかが | 足利市 |
1793 | ヨークベニマル鹿沼 | 鹿沼市 |
計 12 ショップ
管理人さん、元気ですか?
管理人さんへお願いです。
ミスドミュージアムに行って、閉店年月がわからないショップの閉店年月を調べてください。
ミスドミュージアムのDBより
0068 自由が丘 1973/9〜1988/9
0111 星が丘テラス 1974/11〜2008/5
0178 青梅 1977/7〜2007/6
0183 西八王子ショップ 1977/9〜1985/9
1580 三和堀之内 2003/3〜2009/2
カードマニアです。ラッキーカードを店舗番号順に集めてました。半分ぐらいしかないけど。このサイトを見て思い出しました。夏はドーナツ買わずにボストンばっか食べてました。
衣笠店オープンの同時期に横須賀地区営業担当として赴任、取引先と言うこともあり早速訪問しました。
初めて食べたハニーディップのふわふわ感はカルチャーショックでしたね。
あれから53年、懐かしくも今も変わらずの味を楽しめるのはとても嬉しいです。
丁度小学校に通いだした頃にできたんだ。近くの小学校に通ってたし
思い出深いとこでもあります♪
多分この店、改装は別として開業当初から変わってないですよね
そういう意味では大阪の福島に次いで2番目に古い店という事になりますね
地元だったのでなんか嬉しい
ミスタードーナツ戸塚西口駅前ショップ 1993年〜2007年 N型セルフ
ミスタードーナツ戸塚西口ショップ 2007年6月1日〜 V21型セルフ
クローズ日:2014年11月4日17時
FC会社:株式会社マルタケミスタードーナツ事業部
コメントありがとうございます。
再度調べたところ、2013年5月26日に閉店したようです。