ルパン三世VS名探偵コナン

ページ名:ルパン三世VS名探偵コナン

『ルパン三世VS名探偵コナン』(ルパンさんせいヴァーサスめいたんていコナン)は、日本テレビ(日テレ)開局55周年と読売テレビ(ytv)開局50周年の開局記念スペシャル番組で、『ルパン三世』(モンキー・パンチ原作)と『名探偵コナン』(青山剛昌原作)とのクロスオーバー作品である。

2009年3月27日の『金曜特別ロードショー』枠(21時00分 - 23時09分)で放送された後、2009年5月にはCS放送日テレプラスでも放送された。また、2010年5月1日には当時公開中だった劇場版『名探偵コナン 天空の難破船』の宣伝を兼ねてytvの全日帯ローカル枠(14時05分 - 16時30分[1])で再放送された。

目次

概要[]

日テレの誇る怪盗『ルパン三世』とytvの誇る探偵『江戸川コナン』との共演作品として、放送の約2年前からプロジェクトが動き出していた。放送に先駆けて多くのPRが行われ、放送週の週刊少年サンデーでは出版社の枠を超えてルパンとコナンによる表紙が掲載されたほか、両原作者の対談も掲載された。表紙の内容は、両主人公が相手のトレードマークである眼鏡とワルサーP38を持ち合うというものであった。

展開は、架空の王国という『ルパン三世』でよくある舞台に、『名探偵コナン』の推理で犯人を追い詰めていくというもの。不二子のお色気シーンやルパンダイブ(ただし、第2期OPとは左右対称)、コナンのスケボーによるカーチェイスなどの両者のお約束も取り入れられ、アイキャッチも双方(『ルパン三世』は第2期バージョン)のものが使用された。

時間と場所など状況を示すテロップは、『ルパン三世』で用いられるタイプライター音と共に表示された。

BGMについても、双方のものを使用している[2]。オープニングテーマとエンディングテーマは『ルパン三世のテーマ』であった[3]ほか、『名探偵コナン』を象徴する曲である『名探偵コナン メイン・テーマ』も、コナン初登場時やカーチェイス、クライマックスなどのシーンで使用された[4]

キャラクターについては、『名探偵コナン』側の数が絞られており、毛利探偵事務所の面々と一部の警察関係者、鈴木園子のみであり、中盤以降は毛利探偵事務所の面々のみである。コナンがあり得ない高さから無事に着地するシーンや蘭のお色気シーンなどに加え、彼女の過剰な妄想シーンをはじめかなりコミカルな描写もあるなど、本作放送当時の『名探偵コナン』TVシリーズを基準に比較すると珍しい演出が盛り込まれている。一方、『ルパン三世』側は『ルパン三世 ルパンVS複製人間』や『ルパン三世 カリオストロの城』といった劇場版へのオマージュと窺えるシーンが登場したほか、拳銃を使うシーンがほとんど存在しない[5]という珍しい演出が施されていた。また、本作のみのサブキャラクターについては、『ルパン三世』と『名探偵コナン』双方のキャラクターデザインに準じたものが混在している。

脚本は『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』以来4年ぶり2度目となる前川淳が担当し、監督は双方の長編を担当した経験を持つ亀垣一が選ばれた。

ルパンシリーズとしては『ルパン三世 霧のエリューシヴ』以来2年ぶりに日本が物語前半の舞台となり、コナンにおいても劇場版の『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』以来、TVシリーズとしては工藤新一としての『ニューヨーク事件』以来、コナンの身体になってからは初めて海外が舞台となった[6]

「原作漫画の出版社と原作者が異なる作品のコラボレーションによるアニメは史上初」と、公式サイトなどでは謳われている[7]

日テレでの視聴率は、19.5%であった。

ストーリー[]

ヴェスパニア王国のサクラ女王とジル王子が、猟銃事故で死亡した。そのニュースは世界的に報道され、ルパン三世や江戸川コナンの耳にも入る。

サクラ女王の遺児であるミラ王女が王位を継承することになったが、ミラは母と兄の突然の死を受け入れられずに次期女王の座を拒絶し、訪問した日本の東京で警護の手を潜り抜け、逃げ出してしまう。

街で自分と瓜二つの少女・毛利蘭と出会ったミラは、彼女と服を交換して入れ替わることで、追跡から逃れようと目論む。その後、峰不二子に助けられながら反王女派の襲撃やコナンの追跡をも振り切ったミラは、身分に縛られない自由を満喫するが、事情を説明しようとホテルへ戻った蘭は、ミラの身代わりとしてヴェスパニア王国へ連れ去られてしまう。

その頃、ルパンはヴェスパニア王国に伝わる秘宝「クイーンクラウン」を狙い、既に王国内へ潜入していた。先行していた次元大介と合流したルパンは、王宮の宝物庫ではなく、世界的にも希少な鉱物「ヴェスパニア鉱石」の鉱山に潜入する。また、蘭を追うコナンもヴェスパニア王国の特別航空機に密航し、王国へ向かう。

こうして、ルパン一味とコナン一行を巻き込んだ事件が幕を開ける。果たしてルパンは「クイーンクラウン」を盗み出せるのか、またコナンはサクラ女王とジル王子の死の真相を暴くことができるのか。

登場人物[]

『ルパン三世』からの登場人物[]

ルパン三世声 - 栗田貫一『ルパン三世』の主人公で、かのアルセーヌ・ルパンの孫。言わずと知れた、世界的な大怪盗かつ変装の達人。本作では、一度盗みに失敗したヴェスパニア王国に伝わる秘宝「クイーンクラウン」を再び狙いながら、王国で出会ったコナンと共に王室内の陰謀を暴く。次元大介声 - 小林清志ルパンの相棒で、一流のガンマン。本作では、王室を守るボディーガード兼軍隊の教官として雇われる形でヴェスパニア王国へ先行潜入していたが、おだてられるままに本気で教官を務めてしまったため、ルパンと共に鉱山へ侵入した際には自らの教え子たちによって追いかけられる羽目に陥る。コナンと「日本人の父子」を装いながら共に行動し、コナンに「パパ」と呼ばれるなど、妙に息の合った名コンビ振りを見せた。石川五ェ門声 - 井上真樹夫十三代目石川五ェ門。ルパンの仲間である剣客。斬鉄剣の使い手。本作ではルパンの救出とバックアップを担当していため、他のルパンメンバーに比べ出番は僅少である。峰不二子声 - 増山江威子ルパンとは付かず離れずな関係の謎の美女。本作ではミラが蘭と入れ替わったことを知っており、その脱走を助けつつ暗殺者からミラを守る。ミラに名乗った肩書きと名前は、国際弁護士の「不二 峰子」。銭形警部声 - 納谷悟朗ルパンを追うICPOの警部。ルパン逮捕のためなら、あらゆる国での捜査権が認められる立場にある。本作では目暮の友人であり、小五郎を連れて行動する。いち早くルパンの変装を見抜くなど、抜け目のない有能な刑事として描かれている。象でも30分は眠るコナンの腕時計型麻酔銃を受けても数秒で目を覚ますなど、ルパン三世本編同様のタフさを見せた。

『名探偵コナン』からの登場人物[]

江戸川コナン声 - 高山みなみ『名探偵コナン』の主人公。黒の組織が開発したAPTX4869を飲まされて身体が縮んでしまう。高校生探偵である工藤新一の仮の姿。現在は、毛利探偵事務所で居候している。本作ではミラの替え玉として連れ去られた蘭を追ってヴェスパニア王国への特別航空機へ密航し、王国で出会ったルパン一味と共に王室内の陰謀を暴く。毛利蘭声 - 山崎和佳奈『名探偵コナン』のヒロイン。毛利小五郎の一人娘。新一の幼馴染で同級生の女子高生。本作ではミラと外見がほぼ瓜二つだったために無理矢理入れ替えられ、ヴェスパニア王国へ連れ去られてしまう。毛利小五郎声 - 神谷明蘭の父。元警視庁の刑事で、「毛利探偵事務所」を構える私立探偵。コナンのおかげで、世間には「眠りの小五郎」という異名を持つ名探偵として知られる。本作では銭形の助手として、ヴェスパニア王国へ向かう。銭形に会うまではルパンの存在を「漫画か小説だけの存在」と思っていたため、銭形に「名探偵のくせにルパンを知らんのですか!」と咎められた。物語の中盤でルパンとすり替えられてしまう。なお、ヴェスパニアへの航空機では窓際に座っていたが、アニメ版に設定されている高所恐怖症は発症していない。目暮十三声 - 茶風林警視庁捜査一課の警部で、小五郎のかつての上司。本作では銭形の友人でもあり、連れ去られた蘭を追うべく小五郎に銭形を紹介した。高木渉声 - 高木渉目暮の部下。本作では目暮のサポート以外に活躍の場はほとんど無いが、日本警察を当てにしていないようなキースの態度に憤慨したり、小五郎と共に蘭を救出するべく進んで辞表を提出しようとするなど、刑事としての誠意を見せる。鈴木園子声 - 松井菜桜子鈴木財閥の娘で蘭の親友。新一と蘭の同級生。小五郎と同様、コナンのおかげで「推理クイーン」の異名を持つようになった。本作ではミラの来日パーティーに招待されるが、途中で蘭とミラが入れ替わったことを知り、驚愕する。五ェ門と同様に出番は僅少であり、序盤のみの登場となった。工藤新一声 - 山口勝平江戸川コナンの真の姿。「東の高校生探偵」「日本警察の救世主」とも謳われ、ルパン一味にもその名を知られた名探偵。本作では、蘭の妄想と回想の中だけに登場。

本作オリジナルの登場人物[]

ミラ・ジュリエッタ・ヴェスパランド声 - 堀江由衣ヴェスパニア王国王女。19歳。かつては心優しく王女に相応しい人物だったが、母と兄の死後、我侭で型破りな部分が目立つようになってしまった。容姿は蘭にほぼ瓜二つだが、胸が蘭より大きい点、肌が若干色白である点、目の色が薄めの青色である点、そして髪色が薄めの茶色である点の他、前髪の分け方などからそれぞれを判別することができる。寿司が好物。喫煙者でもあるが、これはヴェスパニアでは飲酒や喫煙が18歳から許可されているから。キース・ダン・スティンガー声 - 緑川光ヴェスパニア王国伯爵。金髪で、王家に200年仕え続けたスティンガー家の青年当主。目暮などの日本警察に対して不遜な態度を取り、高木の怒りを買う。次元と小五郎に、女王と王子の死の真相の調査を依頼した。コナンの外見にそぐわない行動力と判断力を目の当たりにし、「あの姿が真の姿に思えない」「まるで身体は子供、頭脳は大人」と評する。サクラ・アルディア・ヴェスパランド声 - 鈴木弘子、堀江由衣(王女期)ヴェスパニア王国女王。自然と動物を愛する性格で、動物をスポーツと称し傷付ける狩猟を好まない。息子のジルと弟のジラードの狩猟に付いて行き、途中出会った狐を逃がそうとしたところに猟銃の弾を受け、落命。かつて王女だった頃、「クイーンクラウン」を盗みにやってきたルパンと出会っており、再会を約束していた。ジル・カウル・ヴェスパランド声 - 福山潤ヴェスパニア王国王子で、ミラの兄。狩猟の最中に母のサクラを誤射で射殺してしまい、直後に自らもパニックに陥りジラードの拳銃を奪って自殺したとされる。子供の頃には野球のピッチャーをしていた。利き手は左で、母からの教えで左利きになった。ジラード・ムスカ・ヴェスパランド声 - 屋良有作ヴェスパニア王国公爵。サクラの弟で、ジルとミラの叔父。カイル声 - 楠大典ヴェスパニア王国の卿。ミラのSPのリーダーで、キースからも非常に信頼されている。その信頼に違わぬ信念と実力の持ち主だが、事情を知らない蘭には空手で倒されてしまう呆気ない一幕もあった。女官声 - 本間ゆかり(女官A)、荒井静香(女官B)王宮に仕えている女官たち。献身的な性格で人当たりも良く、ミラの世話を担当するほか、替え玉として連れ去られてきた蘭には彼女の幼少時代(優しくて涙もろかった、など)を涙ながら打ち明けたりもした。アナウンサー声 - 岸まり冒頭でサクラとジルの死亡をニュースで伝えた。司会者声 - 太田真一郎サクラサクホテルでのパーティーや空港での記者会見の司会者。ソムリエ声 - 辻親八偽ソムリエ声 - 古澤徹上記のソムリエを偽り、ミラのワインに毒を入れようと目論んだ。コナンに正体を見破られて暴れるものの、小五郎の一本背負いで倒れて逮捕された。金で雇われていたらしく、毒薬の中身は下剤と聞かされていたという。クローク女性声 - 本多知恵子ホテルでコナンにフロント内に預けられていたスケボーを渡す。SP声 - 川津泰彦、柳沢栄治、川村拓央、海老原英人キースに刃向かった小五郎たちを無理やりエレベーターへ入れて追放した。

スタッフ[]

  • 原作 - モンキー・パンチ、青山剛昌
  • 監督 - 亀垣一
  • 脚本 - 前川淳
  • キャラクターデザイン、総作画監督 - 平山智、須藤昌朋
  • メカデザイン、メカ作画監督 - 水村良男、亀垣一
  • デザインワークス、作画監督 - 山中純子
  • 色彩設計 - 海鋒重信
  • 美術監督 - 高須賀真二
  • 美術設定 - 松本浩樹
  • 撮影監督 - 野口龍生
  • 音響監督 - 浦上靖夫
  • 音楽監督 - 鈴木清司、浦上靖夫
  • 音楽 - 大野雄二、大野克夫
  • 音響効果 - 倉橋静男、西佐知子(サウンドボックス)
  • 録音制作 - AUDIO PLANNING U
  • 編集 - 岡田輝満
  • 制作担当 - 綿引圭、吉賀絵美
  • プロデューサー - 中谷敏夫(NTV)、諏訪道彦(ytv)、小島哲
  • 企画制作 - 日テレ、ytv
  • アニメーション制作協力 - APPP、動画工房、XEBEC、ハルフィルムメーカー
  • アニメーション制作 - 東京ムービー
  • 製作 - ルパン三世VS名探偵コナン製作委員会(日本テレビ、読売テレビ、トムス・エンタテインメント、小学館)

ルパンとコナンの「共演」[]

本作以前でも、ルパン三世と江戸川コナンがわずかながら「共演」するシーンは何度か登場している。以下の3つは、両者のアニメ製作会社が同じ東京ムービーであることから実現した模様。

  • 1998年に放送された『ルパン三世』TVスペシャル第10弾『ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜』のオープニングでコナンらしき人物が群衆の中にこっそり登場している。また、コナンの隣には小五郎と蘭らしき人物もいる。
  • 2008年に発売されたOVA第3弾『ルパン三世 GREEN vs RED』にも、コナンと蘭らしき人物が一瞬登場している。
  • 2007年に劇場公開された『名探偵コナン』劇場版第11弾『名探偵コナン 紺碧の棺』の冒頭で、強盗犯がルパンと不二子の覆面を被って登場する。ちなみに、この作品を含めた劇場版・TVシリーズ・そして今回の『ルパン三世VS名探偵コナン』のキャラクターデザイン・総作画監督を担当している須藤昌朋は、以前に『ルパン三世』TVスペシャル『燃えよ斬鉄剣』と『ハリマオの財宝を追え!!』のキャラクターデザインや総作画監督も担当しており、『紺碧の棺』に登場するルパンと不二子の覆面は、前述の2作品における彼らの顔つきに近い。なお、この作品では、ルパンが佐藤美和子の初恋の人であることが明かされている。

「みてミル?」[]

キャスト面の備考[]

キッズステーションで再放送された際の「みてミル?」の特集によると、『コナン』側のメンバーは、「主要キャラクター」と「かつて『ルパン』に参加した声優が担当するキャラクター」を中心に活躍ができるように選出され、脚本化された事が明かされている(以下、『ルパン三世』に出演した声優)。

高山みなみ『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』(オーリエンダー)松井菜桜子『ルパン三世 PartIII』(イルカのレティシア(正確には合成音声))『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』(桔梗)『ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~』(エミリー・オブライエン/スパイダー・エミリー)茶風林『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』(歌舞伎のアナウンス)『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』(八百屋 情報屋)鈴木弘子『ルパン三世 TV第2シリーズ』(リンダ、マダムX)楠大典『ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜』(ロザリアの父)『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』『ルパン三世 霧のエリューシヴ』(タカヤの父)『ルパン三世 生きていた魔術師』(客)
  • 声優面でもクロスオーバーならではの演出があり、栗田貫一が神谷明の代表作であるケンシロウ(飲み物が全く出ない自動販売機に『秘孔を突く』設定)を、神谷明がルパンを演じる一幕(ルパンが小五郎に変装しているという設定)もあった。

モデルキャラクター[]

キッズステーションで再放送された際の「みてミル?」の特集では、青山により『ルパン三世』から影響を受けたキャラクターが明かされた。なお、青山の年齢のためか、『ルパン三世』テレビアニメ第2シリーズからの影響が多い。

  • 沖田総司 - TV第2シリーズ 第71話『ルパン対新選組』の登場人物。沖田総司の孫となる人物。『名探偵コナン』にも『YAIBA』からのゲストとして同名のキャラクターが登場する。ただし、『コナン』や『YAIBA』に登場する方の沖田総司は、初代沖田総司から数え六代目である。
  • ボロンコ - 江戸川コナンのモデル。『ルパン三世』テレビアニメ第2シリーズ 第72話『スケートボード殺人事件』の登場人物。番組内では「スケードボードで犯人を追う姿がコナンに近い」とされているのみだが、コロンボの息子でコロンボの代わりに謎を解くなど共通点は多い。
  • ルパン三世 - 怪盗キッドのモデル。『ルパン三世』の主人公。番組内では、『名探偵コナン』の外伝作品に当たる『まじっく快斗』内での怪盗キッドの異名「平成のルパン」などのモデルとされた。
  • 峰不二子 - 工藤有希子のモデル。『ルパン三世』のヒロイン。コナン(工藤新一)の実の母親、工藤有希子の有希子は『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』で不二子の声を務めた二階堂有希子からとったもの。なお有希子の旧姓は「藤峰」でありこれも峰不二子が由来。

その他[]

  • 本作の宣伝で使われたイメージカットは、自動販売機を挟んでルパンとコナンが互いに視線を合わせるというものであった。また、自動販売機に展示された缶には、本作に登場するキャラクターたちが描かれているが、その中には本作に登場しなかった阿笠博士の姿も確認できる。また、劇中で沖野ヨーコも名前のみ登場している。
  • 本作でのルパンのデザインは近年のTVスペシャルに近いデザインとなったほか、ジャケットの色は赤、ネクタイの色が黄色、下シャツが青という、近年見られる配色となった。愛車であるベンツSSKとフィアット500(不二子曰く「いつもの」)は序盤で破壊(不二子には「2台ともお亡くなりになりました」と説明)されてしまい、『ルパン三世 1$マネーウォーズ』で活躍したスバル360を運転している。エンジン音も実車から収録したと思しき2ストロークエンジンの音が使われていた。なお、終盤では入国管理局の車に見せ掛けた車を運転している。
  • 『ルパン三世』側のアイキャッチは第2期のものと同じ音楽が使われたが、アニメーション部分は本作のために新規に描き下ろされている。バージョンは2つあり、ベンツの色が黄色のものと赤のものがある。また、ルパンの服装も本作に合わせ、赤ジャケットに黄ネクタイのものに変更されている。
  • 本作が放送された週の『ズームイン!!SUPER』の占いコーナー「あかさたな占い」では、宣伝企画としてキャラクターが占いのナレーションを務める企画が行われた。
  • 本編の冒頭で登場するニュース速報のテロップには、日本テレビのニュースネットワーク名である「NNN」がそのまま冠され、直後に切り替わった放送スタジオもNNNのスタジオ(日テレが汐留移転前に使用していたもの)が再現されていた。
  • 本作はハイビジョン制作であるが、これは「『ルパン三世』のテレビ作品」として括ると初めてのことである(毎年恒例のTVスペシャルは現在に至るまで未だにハイビジョンで制作された作品が無い)。
  • 2009年7月24日には、本作のDVDとBlu-ray Discが発売された(レンタルDVDも同時リリース)。その際には、ルパンと蘭が二人乗りしているハーレーをバックに、コナンがスケボーを飛ばしているというデザインのジャケットイラストが描き起こされた。
  • 放送時、名探偵コナンとヤッターマンの放送時間移動の告知が流れた。

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 本放送時より拡大枠なのは、CMが本放送時より長かったためと、本編終了後に『ビートップスでお買物』が内包されていたため。
  2. 曲数は『名探偵コナン』側の方が多い。
  3. OPが'78の2002Ver、EDが'89。
  4. コナン初登場時は『名探偵コナン メイン・テーマ(戦慄ヴァージョン)』、カーチェイスやクライマックスでは『名探偵コナン メイン・テーマ(紺碧ヴァージョン)』。
  5. ミラをバイクの後ろに乗せて走行中の不二子が持っていたサブマシンガンを追手へ発砲したり、物語終盤でルパンが見せしめのために空砲のライフルを発砲しただけである。
  6. 『ベイカー街の亡霊』は現実世界ではなく、仮想世界を舞台にしているため。
  7. 実際には1969年9月6日に日本テレビで放送された、『前田武彦の天下のライバル 巨人の星対鉄腕アトム』という梶原一騎と川崎のぼる原作の講談社『巨人の星』と手塚治虫原作の光文社『鉄腕アトム』の競演作が先例として存在する(アニメージュ編集部編『TVアニメ25年史』徳間書店、1988年、p.28)ほか、『ルパン三世』内でも1979年9月17日放送の第2期第101話『ベルサイユは愛に燃えた』で池田理代子作の集英社『ベルサイユのばら』のオスカルがゲスト出演しているなど先例は多い。本作はあくまでも、「長編アニメとして原作者が異なる作品のコラボレーションが異色である」ということであることに留意されたい。

外部リンク[]

  • 金曜特別ロードショー「ルパン三世vs名探偵コナン」
  • 日テレプラス
・話・編・歴
ルパン三世
原作
レギュラーアニメ
劇場映画
ルパンVS複製人間 - カリオストロの城 - バビロンの黄金伝説 - 風魔一族の陰謀 - くたばれ!ノストラダムス - DEAD OR ALIVE
TVスペシャル
1:バイバイ・リバティー・危機一発! - 2:ヘミングウェイ・ペーパーの謎 - 3:ナポレオンの辞書を奪え - 4:ロシアより愛をこめて - 5:ルパン暗殺指令 - 6:燃えよ斬鉄剣 - 7:ハリマオの財宝を追え!! - 8:トワイライト☆ジェミニの秘密 - 9:ワルサーP38 - 10:炎の記憶 - 11:愛のダ・カーポ - 12:1$マネーウォーズ - 13:アルカトラズコネクション - 14:EPISODE:0 ファーストコンタクト - 15:お宝返却大作戦!! - 16:盗まれたルパン - 17:天使の策略 - 18:セブンデイズ・ラプソディ - 19:霧のエリューシヴ - 20:sweet lost night - 21:the Last Job - 22:血の刻印
クロスオーバー作品:ルパン三世VS名探偵コナン
OVA
ゲーム
タイトー版 - クリフハンガー - パンドラの遺産 - THE SHOOTING - 魔術王の遺産 - コロンブスの遺産は朱に染まる - ルパンには死を銭形には恋を
実写・ミュージカル
テーマソング・CD・主題歌
登場人物
ルパン三世 - 次元大介 - 石川五ェ門 - 峰不二子 - 銭形警部 - 魔毛狂介 - ルパン二世
一覧(ゲストキャラクター - テレビ第一期登場人物 - テレビ第二期登場人物 - テレビ第三期登場人物)
主要スタッフ
モンキー・パンチ - 藤岡豊 - 宮崎駿 - 大隈正秋 - 押井守(押井版ルパン三世) - 大野雄二 - 山下毅雄 - 馬飼野康二(第1シリーズのレコード音源) - 鈴木清司 - 山崎忠昭 - 大和屋竺 - 鈴木清順 - 青木悠三
関連作品
モンキーパンチ漫画活動大写真
関連項目
ルパン8世 - ルパン三世officialマガジン - ルパン三世S - ルパン三世Y - ルパン三世M - M.F.C. - 浜中町 - 金曜ロードショー - ルパン三世よ永遠に-山田康雄メモリアル- - トムス・エンタテインメント(東京ムービー) - 讀賣テレビ放送 - 日本テレビ放送網 - 日本テレビ音楽

 



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

銭形幸一

銭形 幸一(ぜにがた こういち)は、モンキー・パンチの漫画作品及びそれを原作とするアニメ『ルパン三世』シリーズに登場する架空の人物。通称『銭形警部(ぜにがたけいぶ)』。『ルパン三世』公式サイト『ルパン...

銭形平次

銭形平次は、野村胡堂による小説『銭形平次捕物控』(ぜにがたへいじとりものひかえ)に登場するキャラクターで、銭形幸一(銭形警部)の祖先[1]。人物[]神田明神下に住む岡っ引。子分の八五郎(通称:ガラッ八...

賢者の石

賢者の石(けんじゃのいし、英: philosophers’ stone、ラテン語: lapis philosophorum、lapis philosophicus)とは、中世ヨーロッパの錬金術師が、鉛...

西村晃

西村 晃(にしむら こう、1923年(大正12年)1月25日 - 1997年(平成9年)4月15日)は、日本の俳優、声優。北海道札幌市生まれ。日本大学専門部芸術科(現・藝術学部)卒。テレビ『水戸黄門』...

納谷悟朗

納谷 悟朗(なや ごろう、1929年11月17日 - 2013年3月5日)は、日本の声優、俳優、ナレーター、舞台演出家。テアトル・エコー所属。北海道函館市出身。立命館大学法学部中退。弟は俳優・声優の納...

石川五右衛門

石川 五右衛門(いしかわ ごえもん、生年不詳 - 文禄3年8月24日(1594年10月8日))は、安土桃山時代の盗賊の首長。文禄3年に捕えられ、京都三条河原で一子と共に煎り殺された。概要[]従来その実...

白乾児

白乾児(パイカル)は、原作漫画・小説作品・TV第1シリーズ・OVAに登場するキャラクター。声優は江角英明(TV第1シリーズ)、野沢那智(OVA)。概要[]原作第7話「魔術師」で登場。通称「暗黒街の魔術...

浅野忠信

浅野 忠信(あさの ただのぶ、1973年11月27日 -)は、日本の俳優。本名:佐藤 忠信(さとう ただのぶ)。神奈川県横浜市南区出身。父・幸久が代表を務めるアノレ(1996年設立)所属。神奈川県立磯...

明智小五郎

明智 小五郎(あけち こごろう)は、江戸川乱歩の小説『少年探偵団シリーズ』などの主人公。また、モンキー・パンチの漫画作品およびそれを原作とするアニメ『ルパン三世』シリーズに登場する人物。プロフィール・...

新ルパン三世

曖昧さ回避 この項目ではモンキー・パンチ作の漫画作品について記述しています。アニメ『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』の通称についてはルパン三世 (TV第2シリーズ)をご覧ください。新ルパン三世(しん...

押井版ルパン三世

『押井版ルパン三世』(おしいばんルパンさんせい)は、押井守監督で1985年に『ルパン三世』劇場版第3作として公開される予定だったアニメ映画の通称である。目次1 概要2 予定されていたスタッフ3 予定さ...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko todaプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸田 恵子...

怪人二十面相

怪人二十面相(かいじん20めんそう)は、江戸川乱歩の小説『少年探偵団シリーズ』などの主人公。また、モンキー・パンチの漫画作品およびそれを原作とするアニメ『ルパン三世』シリーズに登場する人物。プロフィー...

工藤新一

工藤 新一(くどう しんいち、海外版での名前はJimmy Kudo〈ジミー・クドウ〉)および江戸川 コナン(えどがわ コナン、海外版アニメでの表記はConan Edogawa〈コナン・エドガワ〉)は、...

山寺宏一

山寺 宏一(やまでら こういち、1961年6月17日 - )は、日本の声優、俳優、タレント、ナレーター、司会者。アクロス エンタテインメント所属。妻は同じく声優の田中理恵。前妻は声優のかないみか。目次...

小山茉美

こやま まみ小山 茉美Mami koyamaプロフィール出生地日本・愛知県西尾市血液型A型生年月日1955年1月17日現年齢68歳活動活動時期1975年 -表・話・編・歴小山 茉美(こやま まみ、19...

富山敬

テンプレート:ActorActressファイル:Kei Tomiyama2.jpg富山 敬(とみやま けい1938年10月31日 - 1995年9月25日)は日本の男性俳優、声優、ナレーター。本名:冨...

十三代目石川五右衛門

十三代目石川五ェ門(じゅうさんだいめ いしかわ ごえもん)は、モンキー・パンチの漫画作品およびそれを原作とするアニメ『ルパン三世』シリーズに登場する架空の人物。目次1 人物1.1 原作1.2 アニメ1...

俺の名はルパン三世

『俺の名はルパン三世』(おれのなはルパンさんせい)は、2007年7月に平和およびオリンピアが販売したパチスロ機種。平和ではHEIWA BROSブランドでルパンパネルを、オリンピアでは次元パネルをそれぞ...