UB対策
UB対策敵の出現順序出現間隔は6〜10秒と不規則名前の前に「*」がつく敵は範囲魔法無効アルティメットキーパーは倒すとEXPくれるような演出が出るが実はEXPくれない倒しても追加GR出現確率が上がるだけ...
UB対策
敵の出現順序
出現間隔は6〜10秒と不規則
名前の前に「*」がつく敵は範囲魔法無効
アルティメットキーパーは倒すとEXPくれるような演出が出るが実はEXPくれない
倒しても追加GR出現確率が上がるだけなので、必死に群がって叩くより雑魚倒そうぜ
「1R」
エルモアソルジャー [開始0秒とする]
腐食したゾンビパイクマン
腐食したゾンビパイクマン (2回目)
腐食したゾンビパイクマン (3回目)
* ダークエルモアウィザード
* ダークエルモアウィザード (2回目)
* ダークエルモアウィザード (3回目)
* ディストーションドレッドスパイダー
* ディストーションドレッドスパイダー (2回目)
* ディストーションドレッドスパイダー (3回目)
エルモアジェネラル
エルモアジェネラル (2回目)
腐食したゾンビジェネラル
腐食したゾンビジェネラル (2回目)
ラバボーンソルジャー
ラバボーンソルジャー (2回目)
ラバボーンソルジャー (3回目)
アルティメットキーパー1軍 [2分10秒経過]
ラバボーンヘッド
ラバボーンヘッド (2回目)
ラバボーンヘッド (3回目)
* ラバボーンアーチャー
* ラバボーンアーチャー (2回目)
フランティックスケルトンファイター
フランティックスケルトンファイター (2回目)
フランティックスケルトンガード
フランティックスケルトンガード (2回目)
フランティックスケルトンガード (3回目)
* フランティックススケルトンマークスマン
* フランティックススケルトンマークスマン (2回目)
* フランティックススケルトンマークスマン (3回目)
2kアデナ [3分52秒経過]
1Rボス [4分4秒経過] バフォメット or ゼロス
*バフォメットは雑魚、ゼロスはイミュないと辛い
-2Rの敵出現まで44秒-
「2R」
クリムゾンドレイク [4分48秒経過]
テューポン
ダークロード
*ファントムナイト
ダークロード (2回目)
漆黒のバグベアー
ダークロード (3回目)
*ファントムナイト (2回目)
*ファントムナイト (3回目)
地竜のガーディアン
*ディストーションドレッドスパイダー(4回目)
*闇の復讐者
テューポン (2回目)
アルティメットキーパー2軍 [6分22秒経過]
*プレートワーム
ダークエルフ
*プレートワーム (2回目)
ホーンケルベロス
*プレートワーム (3回目)
漆黒のバグベアー (2回目)
漆黒のバグベアー (3回目)
漆黒のキングバグベアー
ダークエルフ (2回目)
テューポン (3回目)
地竜のガーディアン (2回目)
地竜のガーディアン (3回目)
*ディストーションドレッドスパイダー (5回目)
*闇の復讐者 (2回目)
漆黒のキングバグベアー (2回目)
*ディストーションドレッドスパイダー (6回目)
ホーンケルベロス (2回目)
*ディストーションドレッドスパイダー (7回目)
ダークエルフ (3回目)
5kアデナ [8分40秒経過]
2Rボス [8分52秒経過] デスナイト or デーモン
*どちらも雑魚
-3Rの敵出現まで1分4秒-
「3R」
血の降霊術師 & 長老随行者 [9分56秒経過]
長老随行者 (2回目)
長老随行者 (3回目)
血の降霊術師 (2回目)
顧問官スコルジ
イフリート
顧問官スコルジ (2回目)
ドレイク
血の降霊術師 (3回目)
顧問官スコルジ (3回目)
副祭祀長カサンドラ
副祭祀長カサンドラ (2回目)
副祭祀長カサンドラ (3回目)
*ヌエ
*ウギル
ヘルキーパー
*ウギル (2回目)
*ヌエ (2回目)
アルティメットキーパー3軍 [12分12秒経過]
*ウギル (3回目)
ヘルキーパー (2回目)
ヘルキーパー (3回目)
*ヌエ (3回目)
ドレイク (2回目)
イフリート (2回目)
イフリート (3回目)
8kアデナ [13分6秒経過]
3Rボス [13分20秒経過] フェニックス or ジャイアントドレイク
*フェニックスは範囲攻撃が辛いのでイミュが欲しい、ドレイクは雑魚
-4Rの敵出現まで1分22秒-
「4R」
風のガーディアン & 火のガーディアン [14分42秒経過]
ダークウィザード
ヘビーオームウォリアー
水の精霊のガーディアン
火の精霊のガーディアン (2回目)
水の精霊のガーディアン (2回目)
地の精霊のガーディアン
ヘビーオームウォリアー (2回目)
地の精霊のガーディアン (2回目)
水の精霊のガーディアン (3回目)
*ワイバーン
火の精霊のガーディアン (3回目)
風の精霊のガーディアン (2回目)
地の精霊のガーディアン (3回目)
風の精霊のガーディアン (3回目)
ダークウィザード (2回目)
*オーテュ
ヘビーオームウォリアー (2回目)
アルティメットキーパー4軍 [分秒経過]
ダークウィザード (3回目)
*ワイバーン (2回目)
*オーテュ (2回目)
*オーテュ (3回目)
10kアデナ
4Rボス[分秒経過] グリムリーパー or バルログ
*バルログはタゲが隣接していないと強力な範囲攻撃を連打してくるので注意、タゲはすぐ隣接すること
GRは雑魚
-5Rの敵出現まで分秒-
「5R」
混沌のナイトバルド&混沌のゾンビロード
混沌のナイトバルド (2回目)
*混沌のクリムゾン
混沌のゾンビロード (2回目)
*混沌のアスモデウス
混沌のアイリス
混沌のバンパイア
混沌のナイトバルド (3回目)
混沌のバンパイア (2回目)
混沌のアイリス (2回目)
混沌のゾンビロード (3回目)
*混沌のクリムゾン (2回目)
混沌のナイトバルド (4回目)
*混沌のアスモデウス (2回目)
*混沌のクリムゾン (3回目)
混沌のアイリス (3回目)
*混沌のアスモデウス (3回目)
混沌のサキュバスクイーン
混沌のサキュバスクイーン (2回目)
混沌のサキュバスクイーン (3回目)
15kアデナ
5Rボス[分経過] アトゥバキング or 憤怒のバルログ
*アトゥバキングは雑魚、バルログは4Rバルログと同じ対処が必要
「シークレットボス」
デスグリムリーパー
リアル時間22:55の赤文字セリフ「封印・・・封印が・・・クアアア!」の後に
闘技場中心に出現 *中心にPCがいる場合はずれて出現
終了時間が22:56から22:59に変更
ボスを中心に2セルまでしか殴れない
殴れる時間が3分程度なので瞬間火力が必要
離れていても範囲ダメージがくるので全員イミュが必要
討伐には2セルまで前衛をしっかり埋めて殴る(要ILバフ)
エルフはTA連打
WizはDIG&アイスイラプ連打
以上の点が必要になってくる
統制が取って動かないと倒せないと思うので、自由参加UBでは多分無理
(攻撃力低い人が群がって強い人が叩けない、単純にスペック不足の人が多い、すぐ死ぬ)
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
UB対策敵の出現順序出現間隔は6〜10秒と不規則名前の前に「*」がつく敵は範囲魔法無効アルティメットキーパーは倒すとEXPくれるような演出が出るが実はEXPくれない倒しても追加GR出現確率が上がるだけ...
ステータス画面のスクショPSS放置用の狩装備(TOI10F)MDは基本的にbDK ・ステフリCon20スタート→残りWis→Str55 ...
・ブローアタック効果:?%の確率で近接ダメージを1.5倍にする Lv.75から1レベル毎に確率1%上昇ナイトが装備できる武器のうち弓以外ならなんでも適用される最近ベースの確率が上方修正...
*昔の情報だが今でも大きくはずれていないようではある 大幅な仕様変更なんて面倒だから、ちょっとした数値変更ぐらいしかされてないだろうね状態異常を引き起こす確率魔法の成功率の上限は80%である確率魔法は...
メインステと装備ナイトスキル完封MRUB対策PSS効率メモコメント更新履歴最近のコメントカウンターサイト全体:今日:昨日:...
なんか有用な事教えてください^p^...
PSS効率メモ...
ゲーム:リネージュ リマスターサーバー:イシルロテ職業:ナイト名前:フラビ思いついたことをメモしておく場所。...
テスト^p^