左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
言語 | 名前 | 意味・由来 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語 | Mirror ミラー | 鏡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スペイン語 | espejo | 鏡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フランス語 | miroir | 鏡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イタリア語 | Specchio | 鏡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
韓国語 | :ko:미러[5]|미러[5]4]。他言語での名称[ko:미러[5]
目次概要[]鏡のように見える魔法[1]を放ち、敵の飛び道具を跳ね返すことができる。カービィ自身が分身することもできる。また、ダッシュのフォームが変わり、プレイヤー側を見ながら両手を上げてスライドするように移動する。 登場作品[]星のカービィ スーパーデラックス、星のカービィ ウルトラスーパーデラックス公式イラストでは、プレイヤーから左が水色、右が赤色の二股ぼうしを被っている。ヘルパーはシミラ。コピーのもとデラックスはハーフムーンにある。リメイクでは体色がほぼ白に近い薄紫色になる。星のカービィ トリプルデラックスキーホルダーとして登場。星のカービィ ロボボプラネット新デザインで3D作品には初登場。左右とも青と水色に分けられた二股の帽子で、帽子の先の丸い綿は無くなった。帽子前面に装飾がある。杖は先が青い八面体のものになり、新技も増えた。また、飛び道具反射の仕様が変わり、青い星のようなものにして、発射した敵に向かって跳ね返す。画面奥にも届く。スマブラシリーズで反射技を使うゼルダ、『パルテナの鏡』ということかパルテナのamiiboからコピー可能。カービィ バトルデラックス!コピー能力総選挙で1位になって参戦。12月13日の無料アップデートで配信。敵やアイテムをかつぐと、ダッシュのフォームが通常のものになる。カービィのグルメフェスキャラおかしとして登場。星のカービィ公式ツイッターでのミラー[]2018年11月30日の投稿で、青色のカービィがコピーしデラックス山もりケーキに駆け寄っている。 技[]
アニメ[]第54話にて初登場。変身バンクは、カービィと鏡が回転して鏡が割れるのと同時に変身し、割れた鏡の欠片が集まって杖の先端が形成される、というもの。 必殺技[]ミラーぎり杖の先端を光らせて敵に叩き付けるパターンと、杖の先から伸ばした光の刃で空中から敵を一刀両断にするパターンがある。ミラーぶんしん無数の分身を作る。分身体は一糸乱れぬ連携で敵を翻弄し、攻撃を行うことも可能。リフレクトガード自身を七色のバリアで包み込み、敵の攻撃を完全に防ぐ。活躍[]第54話「やりすぎの騎士! キハーノ」魔獣カザグルーのカッターからコピー。ミラーぶんしんでカザグルーを包囲して混乱させ、素早く1人に戻ってミラーぎりで真っ二つに斬り裂いた。第70話「トッコリ卿の伝説」フームが投げた宝物の鏡からコピー。ミラーぶんしんからのミラーぎり連発でモギーにダメージを与え、1人に戻ってからのミラーぎりでトドメを刺した。小説作品でのミラー[]星のカービィ 決戦! バトルデラックス!!カービィ&バンダナワドルディの2回戦「こたえて! アクションシアター」の相手として、紫のミラーカービィと青いドクターカービィが登場。最初の計算問題では、「8-1=?」と映されたスクリーンを鏡に映し出すことで「?=1-8[3]」と見せかけ、カービィ達を欺いた。次のりんごを数える問題では合わせ鏡で数を誤魔化そうとしたものの、りんごを吸い込んだカービィがおもちゃと気づいて吐き出した時にドクターカービィ諸共りんごの直撃を食らってダウンし、鏡が消えたことで敗北。決戦の長文計算はドクターカービィに任せ、自身はワドルディの妨害に回るが、カービィに吹っ飛ばされた際にドクターカービィを巻き込んでしまい、そのせいでドクターカービィは計算を終えることが出来なかった。そのため、ワドルディの計算結果に頼ろうとするが、ワドルディの作戦に引っかかって敗北した。ポーズ画面の説明[]星のカービィ スーパーデラックス… かがみって ふしぎ。ひかりを はねかえすし、じぶんが 2つにみえるし…。なにより ガードしていると、あいてのたまを はねかえすんだ。星のカービィ ウルトラスーパーデラックスふしぎなのうりょく そのなもミラーうつせばぶんしん まもればはんしゃパラレル ミラクル ルルルルルーゲーム内では「ルルルルルー」の部分は斜め上に傾いていく。星のカービィ ロボボプラネットクローンとも ホログラフともちがう、不思議な ぎじゅつで分身する ミステリアスな能力。ガード中 うけたこうげきに はんのうしオートで はんげきも できる もよう。カービィ バトルデラックス!鏡の力で ライバルの こうげきを はねかえせ!分身して まどわすこともできる ミステリアスな能力。コピー能力総選挙攻撃を跳ね返したり、分身したり!アニメ公式サイトの解説鏡の能力を得たカービィ。敵の攻撃をはね返すミラーは、防御能力ナンバー1を誇る。その他[]
| Mirror=鏡 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...
Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...
Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...
Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...
Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...
Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...
魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...
アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...
アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...
アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...
アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...
魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...
魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...
魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...
魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...
魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...
魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...
Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...
Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...