発掘場

ページ名:発掘場
このページでは情報が不足しております、追記修正願います。

目次

概要[]

ジュラシックワールド・エボリューション」には多種多様な恐竜が登場するが、それらを現代に蘇らせるためには化石からDNAゲノムを採取しなくてはならない。その作業の前段階として行うのが、この発掘場での化石調査である。

本ページでは各地の発掘場で発掘できる恐竜の化石についてまとめていく。

発掘地の仕様[]

ゲームに登場する発掘場は全部で47箇所存在する。

化石の種類は新たな島に上陸するたびに増えていき、初期の状態で採掘できるものもあれば研究を行い採掘権を得なければ立ち入れない場所もある。(詳しくはこちらの該当恐竜のページをご覧ください)

発掘場はそれぞれマーカーで表示されており、黄色・青色・赤色・緑色の4種類が存在する。

マーカー意味詳細
黄色新規発掘場黄色の丸マーカーがこれにあたる。

初めて解禁された時と新たな化石の採掘が可能になった際にこの色となる。

青色採掘可能緑色の丸マーカーがこれにあたる。

採掘は可能だが、化石や鉱石の採掘量の収穫率が減少するらしいが......(後述)。

赤色採掘停止赤色の三角マーカーがこれにあたる。

一時採掘ができない状態で、新たな化石が追加されると復活する。

緑色発掘完了緑色の丸マーカーにチェックが入っているものがこれにあたる。

化石が採取できない状態となり、同じセーブデータではもう2度と化石採取ができない。

どの発掘場も1回の調査で採取できる化石と鉱石の量は2〜5個程度であり、発掘場を選択した時点でその個数がランダムで決まる仕組みとなっている。つまり選んでしまったら最後、リセマラは不可能である。

そして何度も発掘場を調査していると、「産出量減少」といった文面がウインドウに表示される。読んで字のごとく化石の量が減っているのだが、実はこれ目に見えて採掘量が減るということはない。そもそもまっさらな状態の発掘場を調査しても最低数の2つしか化石が取れないということもザラに起こるため、ある程度の確率は減らされるのだろうが、ゲームシステム的にはあまり意味を成していない要素である。

化石にはそれぞれ優先度が存在し、上陸した島で初めて解禁された恐竜の化石が多く発掘できるようになっている(チャレンジモードであれば星評価ごと)。そのため各島で解禁された恐竜は、次の島に上陸する前にゲノム率を100%にした方が効率よく恐竜を生み出すことができる。ちなみにゲノムが100%になった恐竜は、優先度が下がる影響でほとんど出てこなくなる。

発掘場一覧[]

アメリカ[]

発掘場 アメリカ

広い国土のアメリカは中生代当時も広大で豊かな場所だったらしく、年代問わず多くの種類の恐竜が生息していた。

それゆえに発掘場も多く、その総数はなんと17箇所にも及ぶ。

-----------------------------------

発掘場コスト化石
プリンスクリーク累層60,000$トロオドン
  • カナダから見て北西にある発掘場、コストが安くトロオドンの化石と鉱石のみ採取できるためゲノム回収と資金集めには最適な場所である。
  • 唯一の欠点は「ウー博士の秘密」を適用しない限り解禁されないというところだろう。
発掘場コスト化石
エッグマウンテン90,000$マイアサウラ
  • イスラ・タカニョ島解禁により解除される発掘場、いくら調査してもマイアサウラの化石しか出てこず、ゲノムを100%にするとその後は発掘完了となりそれ以上の採掘ができなくなってしまう。
発掘場コスト化石
ヘルクリーク累層75,000$トリケラトプス

ドラコレックス

トロサウルス

パキケファロサウルス

ティラノサウルス・レックス

スティギモロク

アンキロサウルス

  • 言わずと知れた白亜紀の恐竜たちが数多く眠る北アメリカ最大級の発掘場。ゲームでも化石の宝庫として扱われており、採掘可能な恐竜の数は7頭と全発掘場の中でもトップクラスに多い。
  • 採掘にかかるコストもとても安価で、序盤においては高めの値段で売れる「両生類の化石」が手に入るので是非ともオススメしたい場所である。
発掘場コスト化石
ジュディスリバー累層
発掘場コスト化石
クローバリー累層75,000$デイノニクス

サウロペルタ

  • 地味ながらも評価値が高い恐竜の化石が発掘できる、おまけに採掘コストも安上がりなため鉱石採取の目的で掘っても良い。
発掘場コスト化石
ピエール頁岩60,000$プテラノドン
発掘場コスト化石
ランス累層75,000$ストルティオミムス

コリトサウルス

スティギモロク

パキケファロサウルス

エドモントサウルス

トリケラトプス

トロサウルス

ティラノサウルス・レックス

アンキロサウルス

  • ヘルクリーク累層すら凌ぐほどの化石が採掘できるエリア、その総数たるやなんと9頭。北アメリカってどうなってんだ?
  • コストも安い上に多くの恐竜のゲノムデータを手にいれる場所として最適だが、逆に言えば種類が豊富にいるせいで手に入れたい化石がなかなか他に入らないという事態にも陥りやすいので、調査の際は他の恐竜のゲノムデータをキッチリ100%にしてからの方が好ましい。
発掘場コスト化石
ピーエイ砂岩部層90,000$ノドサウルス
  • イスラ・タカニョ島の科学部門ミッションクリアによって解放される発掘場
  • 正式名称は「Frontier Formation」といい、その中にある地層の一つがこの「ピーエイ砂岩部層」である。
発掘場コスト化石
ララミー累層スティラコサウルス
発掘場コスト化石
ダイナソー国定公園75,000$ディプロドクス

アパトサウルス

カマラサウルス

ステゴサウルス

  • 手に入る化石から見てわかるようにジュラ紀の地層である。このゲームでは手に入らないものの、現実世界においてはアロサウルスやケラトサウルスの化石も採取できたりする。
  • 現地はユタ州にあり観光地にもなっている。 旅行代理店などもツアの一部として組み込んでいることがあるため、興味のある方はぜひ。
発掘場コスト化石
モリソン累層75,000$ディプロドクス

アパトサウルス

カマラサウルス

ケラトサウルス

サウロペルタ

ブラキオサウルス

ドリオサウルス

アロサウルス

  • 言わずと知れたジュラ紀のパラダイス。手に入る恐竜の化石も豊富で、その総数たるやなんと8頭! これでも氷山の一角なのだから恐竜の世界って恐ろしい。
  • 大量の種が手に入ると言うのは聞こえ自体は良いが、逆に言えばお目当の恐竜がなかなか出てこないと言うことでもあるため、調査する際は全ての発掘地を掘り進めた後の最後の手段とするのが良い。
発掘場コスト化石
スモーキーヒル チョーク75,000$プテラノドン
発掘場コスト化石
シーダーマウンテン累層75,000$デイノニクス

サウロペルタ

  • 地味ながらも評価値が高い恐竜の化石が発掘できる、おまけに採掘コストも安上がりなため鉱石採取の目的で掘っても良い・・・なんかこれと同じような文をどこかで書いたような?
発掘場コスト化石
クリープランド・ロイド発掘地90,000$アロサウルス

ブラキオサウルス

カマラサウルス

ステゴサウルス

  • イスラ・タカニョ島解禁で登場するジュラ紀の発掘地で、アロサウルスの聖地として有名である。
  • コストは少々お高めだが、ここには非常に優秀な恐竜であるブラキオサウルスが眠っている。優先して調査しよう。
発掘場コスト化石
ガーデン・パーク75,000$ディプロドクス

ブラキオサウルス

  • イスラ・タカニョ島解禁で登場するジュラ紀の発掘地
  • 攻略において非常に優秀な竜脚類の化石が手に入るため、有無も言わずに調査しよう。
発掘場コスト化石
カイパロウィッツ累層75,000$ナーストケラトプス
  • アップデートにより追加された発掘場、恐竜はナーストケラトプスしか手に入らない。パラサウロロフスも見つかるそうなのだが・・・
  • ゲーム的には地味な場所だが、現実世界においてはハドロサウルス類が甲殻類を食べていたとされる証拠が発見されており、学術的な発見が数多くなされている何気にすごい場所である。
発掘場コスト化石
カートランド累層75,000$パラサウロロフス

ペンタケラトプス

  • イスラ・タカニョ島解禁で初めて登場する発掘場、草食恐竜しか手に入らない。
  • アクロカントサウルスが実装されるまでは、北アメリカの最南端に存在する発掘場だった。
発掘場コスト化石
アントラー累層75,000$アクロカントサウルス
  • 「肉食恐竜パック」に収録されているアクロカントサウルスの化石が採掘できる場所。それ以外の恐竜は一切発見されない。
  • 某ウルトラ怪獣に似たような発掘場だが、なんの関連性もない。ちなみにテキサス州に存在する。
発掘場コスト化石
ツイン山地累層75,000$アクロカントサウルス
  • 上記と同様にアクロカントサウルスしか手に入らない。こいつら一体何食って何万年も生きてたんだ?
  • 肉食恐竜パックを適応しない限り、縁もゆかりもない場所である。

カナダ[]

アメリカの真上に位置するカナダにも恐竜は数多く生息しており、4箇所の発掘地から名の知れた恐竜の化石が発掘される。

発掘場コスト化石
スコラード累層75,000$パキケファロサウルス

カスモサウルス

アンキロサウルス

コリトサウルス

発掘場コスト化石
ホースシュー・キャニオン累層60,000$アルバートサウルス

カスモサウルス

エドモントサウルス

コリトサウルス

発掘場コスト化石
ダイナソーパーク累層60,000$アルバートサウルス

エウオプロケファルス

カスモサウルス

コリトサウルス

トロオドン

スティラコサウルス

ストルティオミムス

ペンタケラトプス

パラサウロロフス

  • カナダ最大級の発掘場で、手に入る恐竜の化石はDLCを含めた9種類。含めずとも5種類も手に入るのだから恐ろしい場所である。
  • エウオプロケファルスが手に入る唯一の発掘場だが、何故か化石の出現率が低い。
発掘場コスト化石
フレンチマン累層60,000$ティラノサウルス・レックス

ドラコレックス

トロサウルス

  • ここに限った話ではないが、トロサウルスの化石は出現率が低めである。
  • 上野の国立科学博物館に展示されているティラノサウルスの標本が発掘されたのは、この場所である。(ちなみに国内にある化石はレプリカ)

アルゼンチン[]

発掘場 南アメリカ

南アメリカでも恐竜の化石は多く見つかっており、カルノタウルス・ギガノトサウルスなどの大型肉食恐竜が4箇所の発掘場でプレイヤーの来訪を待っている。ちなみに草食恐竜はドレッドノータスのみしか発掘できない。まぁ南アメリカの有名な装飾はアマルガ・アルゼンチノサウルスくらいしかいないから、仕方ない気もするが。

-----------------------------------

発掘場コスト化石
イスチグアラスト累層105,000$ヘレラサウルス
  • 「肉食恐竜パック」に収録されているヘレラサウルスの化石が手に入る場所。
  • 手に入る恐竜の割には採掘コストがえらく高い、希少なのは分かるがもう少し何とかならんのかとも言いたくなる値段設定である。
  • 現状唯一の三畳紀の発掘場で、当時の環境には恐竜の他に大型爬虫類が多数生息していたのだが、それらの化石が見つかることはゲームシステム上ない。
発掘場コスト化石
カンデローレス累層105,000$ギガノトサウルス
  • イスラ・ペナ島でセキュリティ部門のミッションをクリアすることで解禁される発掘場、手に入るのはギガノトサウルス1頭だけと大変男らしい潔さである。
  • ネウケン州の「ピクン・レウフ」という街の外れに存在する。ちなみにピクン・レウフとググると、なぜかトップにモンハンがヒットする。
発掘場コスト化石
ラ・コロニア累層60,000$カルノタウルス
  • イスラ・ペナ島のセキュリティ部門の契約を進めていくと解禁される発掘場。優秀な恐竜カルノタウルスが手に入るので是非とも優先的に調査したい場所である。
  • 被子植物の化石がよく見つかりやすい発掘場である、売値が美味しくないので恩恵はほぼないがちょっとだけ優越感には浸れるかも。
発掘場コスト化石
セーロフォルタレザ累層105,000$ドレッドノータス
  • 「白亜紀恐竜パック」を適応することで調査できる採掘場、巨大な戦艦ドレッドノータスの化石が手に入る。
  • 舌を噛みそうな名前の場所だが、手に入る化石は白亜紀末のものが多い。
  • ちなみにサンタクルス州のラ・レオナという街の近郊に存在する。

イギリス[]

%E7%99%BA%E6%8E%98%E5%A0%B4_%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9.jpg

ユニークな恐竜が大量に存在する。

-----------------------------------

発掘場コスト化石
ミンチンハンプトン75,000$プロケラトサウルス
  • 「肉食恐竜パック」を適用することで、この発掘場が解禁される。
  • 手に入る恐竜はプロケラトサウルスのみで、該当DLCを購入しない限り存在を知ることはない。
  • 当たり前だがここではプロケラトの化石が大量に見つかるが、現実世界でこんなことが起こったら学会がひっくり返るほどの大事件である、ましてやこいつの血を吸った蚊が見つかったともなればジャック・ホーナーだってすぐさまERに運ばれるであろう。
発掘場コスト化石
オックスフォード粘土層75,000$メトリアカントサウルス
  • イスラ・タカニョ島から解禁される発掘場で、何かとミッションでお世話になるメトリアカントサウルスの化石が唯一発掘できる場所でもある。
  • ゲームのシステム上化石がポコポコ見つかるが、こいつもこいつで見つかったらノーベル賞ものの大発見である。
発掘場コスト化石
ワイト島75,000$ポラカントゥス

バリオニクス

発掘場コスト化石
スモークジャック粘土採掘場60,000$バリオニクス
発掘場コスト化石
ハイス累層75,000$イグアノドン
発掘場コスト化石
イグアノドン鉱山90,000$イグアノドン
発掘場コスト化石
ソルンホーフェン累層75,000$コンプソグナトゥス
発掘場コスト化石
カンジュール75,000$コンプソグナトゥス
発掘場コスト化石
ロウリニャン累層90,000$ステゴサウルス

ケラトサウルス

  • 初期から解禁されている発掘地だが、値段がなかなかお高い。
  • ここだけ唯一ポルトガルに存在するためイギリスではないのだが、現状主流なヨーロッパの発掘場がここしか実装されていないため、ここにまとめました。

アフリカ大陸[]

%E7%99%BA%E6%8E%98%E5%A0%B4_%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB.jpg

アフリカ大陸と一言に言っても非常に広大で発掘地も各地に転々としているため、このページでは便宜上アフリカとしてまとめさせていただきました。

-----------------------------------

発掘場コスト化石
ケムケム累層105,000$カルカロドントサウルス
発掘場コスト化石
シュニーニ累層105,000$スピノサウルス
発掘場コスト化石
バハリヤ累層105,000$カルカロドントサウルス
発掘場コスト化石
テガマ累層105,000$スコミムス

オウラノサウルス

ニジェールサウルス

発掘場コスト化石
テンダグル累層105,000$ケントロサウルス
マエヴァラノ累層105,000$マジュンガサウルス

ウズベキスタン[]

%E7%99%BA%E6%8E%98%E5%A0%B4_%E4%B8%AD%E5%9B%BD.jpg

-----------------------------------

発掘場コスト化石
ビッセクティ累層90,000$アーケオルニトミムス
  • 採取できる恐竜の評価値の割に、えらくコストがかかる。解禁されるのがタカニョ島解禁時な上に、研究しない限り開放されることがないため、最初はスルーで良いかもしれない。

モンゴル[]

%E7%99%BA%E6%8E%98%E5%A0%B4_%E4%B8%AD%E5%9B%BD.jpg

著名な横綱を世に送り出した国として有名だが、実は恐竜の産出地としても有名で、ここで発掘された化石は世界的にも著名なものばかりである。

-----------------------------------

発掘場コスト化石
ネメグト累層90,000$ガリミムス

パラサウロロフス

ヴェロキラプトル

ホマロケファレ

  • 草食恐竜パック実装により「ホマロケファレ」が追加された
  • 発見される恐竜の化石は小粒ながら量が多いため、コストの安いアメリカの発掘場を掘り尽くしたあとに鉱石目的で調査すると良いだろう。

ロシア[]

%E7%99%BA%E6%8E%98%E5%A0%B4_%E4%B8%AD%E5%9B%BD.jpg

極寒の大陸ロシアにも恐竜は存在していた。

どこぞの誰かがロシアの殺し屋おそロシアと言うように、この地に生息していた恐竜も身の毛がよだつものばかり・・・と思われがちだが、今のところ肉食恐竜は出てこず代わりに心優しいこんな恐竜の化石が手に入る。

-----------------------------------

発掘地コスト化石
ウドゥルチュカン累層60,000$オロロティタン
  • 「ウー博士の秘密」を適用することで解禁される発掘地。
  • 現状唯一のロシアの発掘地にして唯一手に入る恐竜の化石。とはいえ該当コンテンツをダウンロードしていなければ、この発掘地は影も形もないのだが。

中国[]

%E7%99%BA%E6%8E%98%E5%A0%B4_%E4%B8%AD%E5%9B%BD.jpg

中国4000年の歴史が始まるおよそ1億年も昔から、中国大陸は恐竜大国としての歴史を歩み続けていた。

発掘場コスト化石
イレンダパレス累層90,000$ヴェロキラプトル

アーケオルニトミムス

発掘場コスト化石
漁亮子累層60,000$チンタオサウルス

クリトンサウルス

発掘場コスト化石
辛格庄累層60,000$シノケラトプス
発掘場コスト化石
自流井累層105,000$ギガントスピノサウルス

ディロフォサウルス

チュンキンゴサウルス

ファヤンゴサウルス

マメンチサウルス

  • 序盤から調査可能な発掘場だが、恐るべきはその値段。 何故に最初のステージでこれほどの強欲お値段なのだろうか。
  • ここでしか手に入らない化石も多いため、キャンペーンモードでは一度でゲノムが揃わないこともある。気長にやろう。
発掘場コスト化石
下部陸豊統90,000$ディロフォサウルス
  • イスラ・ムエルタ島上陸後解禁となる発掘場、最初から最後までディロフォサウルスしか手に入らない。

オーストラリア[]

%E7%99%BA%E6%8E%98%E5%A0%B4_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2.jpg

コアラやカンガルーなどユニークな動物が生息しているこの地にも、ユニークな恐竜が生息していた。

現在はムッタブラサウルスのみだが、今後のアプデによっては採掘できる恐竜が増えるやもしれない。

-----------------------------------

発掘場コスト化石
マックンダ累層105,000$ムッタブラサウルス
  • イスラソルナ島開放で解禁される発掘地、採掘コストが高めだが手に入る恐竜はそれなりに評価が高く、島の財政はさほど悪くないので序盤に採掘しても資金を圧迫することはあまりないだろう。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

目次1 概要2 ゲームにおける活躍3 余談4 関連リンク5 関連項目概要[]鳥身体的特徴体高1.34m体重1.04kg全長1.25m鳥(Macaw)は、ジュラシックワールド・エボリューションに登場する...

魚食フィーダー

目次1 概要2 建設のコツ3 リターン・トゥ ジュラシック・パーク4 関連項目概要[]魚食フィーダー概要魚食恐竜に魚と適切な栄養素を提供します。魚食フィーダーは自動的に餌を供給するものではないので、レ...

概要[]魚 スコミムスの口に入っているのがそれ 身体的特徴体高0.62m体重不明全長1.25m魚(Fish)は、ジュラシックワールド・エボリューションに登場する魚類、餌である。種類については明かされて...

高度嵐災害対策所

概要[]高度嵐災害対策所概要狭い範囲で、極端な気象条件におけるダメージ以外のダメージから、ほぼ完全に保護することができます。パラメーター消費電力⚡️10建設コスト💰400,000高度嵐災害対策所は「ジ...

閉じ込めテスト

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []閉じ込めテストとは、イスラ・タカニョ島で解禁される科学部門のミッションである。 攻略の手順[]まずはディプロドクス...

鉱石

ここでは「ジュラシックワールド・エボリューション」に登場する鉱石についてまとめていく。概要[]調査センターで発掘場を調査していると、化石の他に鉱石が発掘されることがある。DNAは当然残されていないため...

鉄塔

概要[]鉄塔鉄塔は「ジュラシックワールド・エボリューション」に登場する施設/電力に属する施設である。施設のあれこれ[]道端にある電柱と同じく電力の通り道となる施設で、発電所に繋げたのち伸ばすことで遠く...

遺伝子操作と論理の一線

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []遺伝子操作と論理の一線とは、イスラ・タカニョ島で解禁されるセキュリティー部門のミッションである  攻略の手順[]ま...

適者生存

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []適者生存とは、イスラ・ムエルタ島で解禁されるセキュリティー部門のミッションである。攻略の手順[]まずはディロフォサ...

資金稼ぎ

概要[]このゲームではパークを経営していくために多額の資金が必要となる。 特に序盤においてはこのページではジュラシックワールド・エボリューションでパークの運用に必要となる資金の稼ぎ方の情報をまとめてい...

調査センター

調査センターがあれば、新しい恐竜の化石を探すための発掘チームを世界中に派遣することができます。 化石からDNAを抽出し、それを科学者たちが生きている恐竜に変えます。 そしてそれが我々の活力源となるので...

観察プラットフォーム

概要[]観察プラットフォーム概要パークゲストが過去から蘇った恐竜を観察しやすくする塔。観察ギャラリーよりも幅は狭いが、遠くまで見通すことができる。囲いフェンスに直接取り付けることが可能です。分類飼育エ...

観察ギャラリー

概要[]観察ギャラリー概要パークゲストが過去から蘇った恐竜を観察しやすくする窓。囲いフェンスに直接取り付けることが可能です。分類飼育エリアパラメーター消費電力⚡️ 3建設コスト💰 150,000観察ギ...

草食獣フィーダー(高所用)

概要[]草食獣フィーダー(高所用)概要背の低い草食恐竜に植物や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールに沿って行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。...

草食獣フィーダー(地上用)

概要[]草食獣フィーダー(地上用)概要背の低い草食恐竜に植物や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールに沿って行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。...

苗床のアップグレード

概要[]苗床とは温室に備え付けるアップグレードの一種である。 全部で3種類用意されているが、その性能は微妙に違う。性能[]これを1つつけることにより、温室内で育てられる植物を増やすことができる。 ただ...

肉食獣フィーダー

概要[]肉食獣フィーダー概要肉食恐竜に肉や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールにそって行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。分類飼育エリアパラメ...