レンジャー基地

ページ名:レンジャー基地

レンジャー基地はジュラシックワールド・エボリューションに登場する施設。

目次

概要[]

レンジャー基地

概要

レンジャーチームは施設や設備の修理、フィーダーの補給、写真撮影、恐竜への投薬の際に派遣できます。

分類

オペレーション

パラメーター

消費電力

⚡️ 10

建設コスト

💰 400,000

アップグレード

スロット数

?

アップグレード項目

  • アップグレードその1
  • アップグレードその2
  • アップグレードその3
主に恐竜の世話をすることを仕事にしている。

フィーダーの供給や、病気やケガの治療などはすべてこの基地の職員が行なっている。

基地には専用のジープが待機しており、初期では1台のみだが、資金を使えば最大3台まで増やすことが出来る。 (ジープについては後述)

施設のあれこれ[]

設置しなくてもパークの評価には影響しないが、前述の事態が発生した時に対応できないため、結局島に1つは作ることになる。

そこそこ広い面積と電力を食うため、注意が必要。 あまりにも仕事がない時は施設の電源を切るなどした方がコスト削減になる。

恐竜の治療や健康の回復、フィーダーの補給を行う際はプレイヤー自らが赴く方法と、オートで仕事を依頼する方法(いわゆるタスクの追加)の2種類が存在する。

オートで行うと、その間他の作業が出来るが恐竜によってはやけに手こずる場合があるので、手動でやった方が良い場面もあったりする。 (特にチャレンジモードジュラ紀においては)

また、レンジャー施設が故障したり、電力供給が絶たれた場合は、オートを使用することができないため、自分でジープを操作する必要がある(ムエルタ島スタート直後もこの状態)。

ちなみにレンジャー部隊が使う治療薬はライフル銃から発射されるが、上に弧を描くような軌道で飛ぶため、遠くの恐竜を狙撃する際はやや上方向に打たなければ永久に当たらない。

ジープ[]

レンジャー基地の職員が操縦する専用のジープ。 映画「ジュラシックワールド」に登場したものとよく似ている。 自身で操縦すること可能であり、運転席に座るとゴキゲンなカントリーミュージックが流れる。 部隊の方の趣味なのだろうか?

基本的には無敵で、恐竜に跳ね飛ばされたりしても破壊されることはなく、肉食恐竜から格段襲われたりもしない。 むしろ恐竜たちはジープの存在を極端に恐れており、近くを全力疾走しただけですべての恐竜はパニック状態に陥る。 クラクションも鳴らせるので、目の前に邪魔な恐竜がいた場合はアイドリングか暴走族よろしく立ち退き願おう。

ただし横転したり、フェンスに挟まったり埋まったりすると運転を解除され、車は魔法のように消えてしまう(そして何故か基地に戻っている) 鬱蒼と茂った木々の中には入れないため、パニックを起こした恐竜がそこに逃げ込まれると、たちまち無力になってしまう。 水面においても機動力が鈍るため、場合によっては煩わしい目に合うことも

と言われていたのも昔の話、発売から1年ちょっと経ったある日、フロンティアからこのような通告が届いた。 それは経営者たちを震撼させる事実だった...

現在のジープ[]

DANGER!​[]


Be careful when you enter your dinosaur exhibits, they're not safe for anyone to be in; including your Ranger Teams!

アップデート 1.12から恐竜に近づきすぎると、ジープが攻撃されるという機能が追加された。

ジープに体力の概念が登場し、恐竜から攻撃を受けたり建物にぶつかったり高いところから落ちたりするとダメージを負う。 体力がゼロになるとジープは一切機能しなくなり、運転することが不可能となる。 復旧するには10,000ドルを支払ってジープを買い直す必要がある。 地味にレンジャー部隊拡張時の資金と同じくらいの金を持っていかれるので、キャンペーンモード序盤やチャレンジモードでは相当な痛手となる。

攻撃してくる対象は全恐竜で、ストルティオミムスパラサウロロフスにちょっと小突かれたり、体当たりされただけでもダメージが通ってしまう。 だがそれはほんの序の口で、戦闘能力がある恐竜はある程度の距離にジープが来ただけで相手を敵と認識し、シッポや頭を駆使してぶっ飛ばしてくる。

ジープの元に不自然に寄ってくる恐竜がいれば、それは襲ってくる数秒前という合図で、肉食恐竜の場合は1回咆哮することが多い。 攻撃をしてきてもうまく避けられればダメージを負うことはないが、リーチはジープ1台分くらいとそれなりに広いため、避けたと思ったら攻撃を食らってたということはザラにある。 この体勢になっていると麻酔弾や治療薬を打ち込んでも一切怯まないため、さっさと逃げた方が吉である。

ちなみにタスクで命令を下したジープでも恐竜は襲ってくるため、チャレンジモードクリアにおいては相当な枷となってしまう。 しかもレンジャーのA.Iはお世辞にも賢いとは言えないため、フィーダー補給にまごつきトリケラトプスケラトサウルスに小突かれて虫の息ということが毎回起きる。

一応救済処置として以下のシステムが投入されたが、正直役に立っているとは言い難い。

フレア眩い光と煙を発する銃弾で、映画「ジュラシックパーク」に登場した発煙筒に似ている。

これを恐竜の近くに落とすと気を取られて近寄るので、その間に麻酔や治療薬を打ち込んでくれ・・・というのがフロンティア側の説明だが、射程が非常に短い、銃弾を1発打ち込むといくら気を取られていてもすぐ逃げ出す、攻撃態勢をとっている恐竜には一切効果がないなど弱点が多いため、実質死に技と化している。

麻酔弾ACUセンターのヘリでのみ打ち込めた銃弾で、恐竜を眠らせることができる。揺れがなくなったため、狙うのは少々楽になったかもしれない。

RJにおいてはレンジャー基地しか登場しない手前、このシステムに頼らざるを得ない。

関連リンク[]

  • https://forums.frontier.co.uk/threads/feature-focus-ranger-functions.531040/

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

目次1 概要2 ゲームにおける活躍3 余談4 関連リンク5 関連項目概要[]鳥身体的特徴体高1.34m体重1.04kg全長1.25m鳥(Macaw)は、ジュラシックワールド・エボリューションに登場する...

魚食フィーダー

目次1 概要2 建設のコツ3 リターン・トゥ ジュラシック・パーク4 関連項目概要[]魚食フィーダー概要魚食恐竜に魚と適切な栄養素を提供します。魚食フィーダーは自動的に餌を供給するものではないので、レ...

概要[]魚 スコミムスの口に入っているのがそれ 身体的特徴体高0.62m体重不明全長1.25m魚(Fish)は、ジュラシックワールド・エボリューションに登場する魚類、餌である。種類については明かされて...

高度嵐災害対策所

概要[]高度嵐災害対策所概要狭い範囲で、極端な気象条件におけるダメージ以外のダメージから、ほぼ完全に保護することができます。パラメーター消費電力⚡️10建設コスト💰400,000高度嵐災害対策所は「ジ...

閉じ込めテスト

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []閉じ込めテストとは、イスラ・タカニョ島で解禁される科学部門のミッションである。 攻略の手順[]まずはディプロドクス...

鉱石

ここでは「ジュラシックワールド・エボリューション」に登場する鉱石についてまとめていく。概要[]調査センターで発掘場を調査していると、化石の他に鉱石が発掘されることがある。DNAは当然残されていないため...

鉄塔

概要[]鉄塔鉄塔は「ジュラシックワールド・エボリューション」に登場する施設/電力に属する施設である。施設のあれこれ[]道端にある電柱と同じく電力の通り道となる施設で、発電所に繋げたのち伸ばすことで遠く...

遺伝子操作と論理の一線

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []遺伝子操作と論理の一線とは、イスラ・タカニョ島で解禁されるセキュリティー部門のミッションである  攻略の手順[]ま...

適者生存

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []適者生存とは、イスラ・ムエルタ島で解禁されるセキュリティー部門のミッションである。攻略の手順[]まずはディロフォサ...

資金稼ぎ

概要[]このゲームではパークを経営していくために多額の資金が必要となる。 特に序盤においてはこのページではジュラシックワールド・エボリューションでパークの運用に必要となる資金の稼ぎ方の情報をまとめてい...

調査センター

調査センターがあれば、新しい恐竜の化石を探すための発掘チームを世界中に派遣することができます。 化石からDNAを抽出し、それを科学者たちが生きている恐竜に変えます。 そしてそれが我々の活力源となるので...

観察プラットフォーム

概要[]観察プラットフォーム概要パークゲストが過去から蘇った恐竜を観察しやすくする塔。観察ギャラリーよりも幅は狭いが、遠くまで見通すことができる。囲いフェンスに直接取り付けることが可能です。分類飼育エ...

観察ギャラリー

概要[]観察ギャラリー概要パークゲストが過去から蘇った恐竜を観察しやすくする窓。囲いフェンスに直接取り付けることが可能です。分類飼育エリアパラメーター消費電力⚡️ 3建設コスト💰 150,000観察ギ...

草食獣フィーダー(高所用)

概要[]草食獣フィーダー(高所用)概要背の低い草食恐竜に植物や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールに沿って行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。...

草食獣フィーダー(地上用)

概要[]草食獣フィーダー(地上用)概要背の低い草食恐竜に植物や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールに沿って行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。...

苗床のアップグレード

概要[]苗床とは温室に備え付けるアップグレードの一種である。 全部で3種類用意されているが、その性能は微妙に違う。性能[]これを1つつけることにより、温室内で育てられる植物を増やすことができる。 ただ...

肉食獣フィーダー

概要[]肉食獣フィーダー概要肉食恐竜に肉や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールにそって行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。分類飼育エリアパラメ...