スティラコサウルス

ページ名:スティラコサウルス

そいつはスティラコサウルス、直訳すれば棘のあるトカゲだ。 名前の由来は明らかだろう。

~ カボット・フィンチ ~

目次

概要[]

スティラコサウルス

身体的特徴

食性

草食

分類

装甲草食恐竜

体高

2.8M

体重

3.0T

全長

8.5M

ステータス

攻撃力

52

防御力

29

回復力

20

生存期間

72

評価

41

孵化コスト

315,000$

飼育時の必須条件

心地よさの閾値

45%

草原

1244M2

森林

178M2

社会集団

2~5

理想的な個体数

2~14

古植物

コケ

×

イチョウ

木生シダ

腐敗した木

ヤシ

針葉樹

ソテツ

×

トクサ

ポーポー

×

その他情報

食欲

101

メタボリズム

2.67

免疫あり

カンピロバクター

免疫なし

十二指腸虫
スティラコサウルスはジュラシックワールド・エボリューションに登場する恐竜の一種。

有料DLC「デラックスパック」に収録されている5頭の恐竜のうちの1頭で、該当コンテンツを購入すると「ララミー累層」、「ダイナソーパーク累層」で化石が入手できる。

以下がその条件である。

モード解除条件
キャンペーンイスラ・ムエルタ島におけるエンターテインメント部門4つ目の報酬として出現
チャレンジ(JW)星評価1つを獲得後、ゲノムデータを50%集める
チャレンジ(JP)星評価1つを獲得後、ゲノムデータを50%集める
リターン・トゥ

恐竜データ[]

白亜紀後期の北アメリカに生息していたセントロサウルス亜科の角竜。

最大の特徴はフリルに備わった6本のツノで、これ以外にも小さなスパイクがいくつも付いていたまさに針山と呼ぶにふさわしい恐竜である。

そのような見た目の派手さとは裏腹に、体長はとても小さく最大で7メートルほどしかなかった。 我々人類からすれば十分デカいが、後輩であるトリケラトプスから見ると親戚の子どものように見えたことだろう。

飼育時のいろは[]

実はこの恐竜、シノケラトプスの完全劣化である。

唯一勝っているのは狭い場所でも飼育できるという点だが、元々敷地面積をあまりとらないことが強みの角竜類において、その利点はあまり助けにならない。 しかも最も悲しいのは、この恐竜が有料コンテンツだということ。

わざわざお金を払った上で、無料でついてくる同種の後輩に負けるというのは本当に泣けてくる。 フロンティアは何故このような悲しい恐竜を生み出したのだろうか。

このようにネガティブな点ばかりを突き詰めて言ったものの、あくまでこれはパーク評価上昇を効率よく狙う場合での話なため、普通にパークを作る上でさほど気にするような点ではない。

チャレンジモードでは恐竜評価値を上げるための(数合わせ)助っ人として活躍してくれるなど、そこまで捨てたような存在ではない。

シリーズとの関わり[]

小説版ジュラシックパークがデビュー作で、他の恐竜とともに背景モブとして登場していた。 だがその後は色々あって島からいなくなってしまい、ソルナ島での生息も確認できぬまま滅んでしまったとされている。 映画でも同様の扱いをされており、野生の個体は「炎の王国」の時にはすでに全頭この世から消え去ってしまったという。 かわいそうに...

小説、映画媒体では散々な扱いのスティラコサウルスだが、ゲームでは引っ張りだこのようで「Warpath: Jurassic Park」を筆頭に「経営シミュレーション・ジュラシックパーク」、「ジュラシックパークⅢ 恐竜にあいにいこう」など精力的に参加。 その存在感をアピールし続けている。

カラーバリエーション[]

基本
スティラコ アルプス
アルプス
熱帯雨林
%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%B3_%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB.jpg
ジャングル
%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%B3_%E6%B9%BF%E6%BD%A4%E5%B8%AF.jpg
湿潤帯
%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%B3_%E6%B2%BF%E5%B2%B8%E5%B8%AF.jpg
沿岸帯

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

目次1 概要2 ゲームにおける活躍3 余談4 関連リンク5 関連項目概要[]鳥身体的特徴体高1.34m体重1.04kg全長1.25m鳥(Macaw)は、ジュラシックワールド・エボリューションに登場する...

魚食フィーダー

目次1 概要2 建設のコツ3 リターン・トゥ ジュラシック・パーク4 関連項目概要[]魚食フィーダー概要魚食恐竜に魚と適切な栄養素を提供します。魚食フィーダーは自動的に餌を供給するものではないので、レ...

概要[]魚 スコミムスの口に入っているのがそれ 身体的特徴体高0.62m体重不明全長1.25m魚(Fish)は、ジュラシックワールド・エボリューションに登場する魚類、餌である。種類については明かされて...

高度嵐災害対策所

概要[]高度嵐災害対策所概要狭い範囲で、極端な気象条件におけるダメージ以外のダメージから、ほぼ完全に保護することができます。パラメーター消費電力⚡️10建設コスト💰400,000高度嵐災害対策所は「ジ...

閉じ込めテスト

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []閉じ込めテストとは、イスラ・タカニョ島で解禁される科学部門のミッションである。 攻略の手順[]まずはディプロドクス...

鉱石

ここでは「ジュラシックワールド・エボリューション」に登場する鉱石についてまとめていく。概要[]調査センターで発掘場を調査していると、化石の他に鉱石が発掘されることがある。DNAは当然残されていないため...

鉄塔

概要[]鉄塔鉄塔は「ジュラシックワールド・エボリューション」に登場する施設/電力に属する施設である。施設のあれこれ[]道端にある電柱と同じく電力の通り道となる施設で、発電所に繋げたのち伸ばすことで遠く...

遺伝子操作と論理の一線

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []遺伝子操作と論理の一線とは、イスラ・タカニョ島で解禁されるセキュリティー部門のミッションである  攻略の手順[]ま...

適者生存

目次1 概要 2 攻略の手順3 攻略のコツ 4 攻略用の動画 5 関連項目 概要 []適者生存とは、イスラ・ムエルタ島で解禁されるセキュリティー部門のミッションである。攻略の手順[]まずはディロフォサ...

資金稼ぎ

概要[]このゲームではパークを経営していくために多額の資金が必要となる。 特に序盤においてはこのページではジュラシックワールド・エボリューションでパークの運用に必要となる資金の稼ぎ方の情報をまとめてい...

調査センター

調査センターがあれば、新しい恐竜の化石を探すための発掘チームを世界中に派遣することができます。 化石からDNAを抽出し、それを科学者たちが生きている恐竜に変えます。 そしてそれが我々の活力源となるので...

観察プラットフォーム

概要[]観察プラットフォーム概要パークゲストが過去から蘇った恐竜を観察しやすくする塔。観察ギャラリーよりも幅は狭いが、遠くまで見通すことができる。囲いフェンスに直接取り付けることが可能です。分類飼育エ...

観察ギャラリー

概要[]観察ギャラリー概要パークゲストが過去から蘇った恐竜を観察しやすくする窓。囲いフェンスに直接取り付けることが可能です。分類飼育エリアパラメーター消費電力⚡️ 3建設コスト💰 150,000観察ギ...

草食獣フィーダー(高所用)

概要[]草食獣フィーダー(高所用)概要背の低い草食恐竜に植物や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールに沿って行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。...

草食獣フィーダー(地上用)

概要[]草食獣フィーダー(地上用)概要背の低い草食恐竜に植物や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールに沿って行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。...

苗床のアップグレード

概要[]苗床とは温室に備え付けるアップグレードの一種である。 全部で3種類用意されているが、その性能は微妙に違う。性能[]これを1つつけることにより、温室内で育てられる植物を増やすことができる。 ただ...

肉食獣フィーダー

概要[]肉食獣フィーダー概要肉食恐竜に肉や適切な栄養素を提供します。餌やりはスケジュールにそって行われるため、恐竜の群れを維持するには複数のフィーダーが必要になる可能性があります。分類飼育エリアパラメ...