メガロスクス

ページ名:メガロスクス


概要[]

メガロスクス

基本情報

由来

巨大なワニ

組成遺伝子

食性

肉食

登場作品

ゲーム

メガロスクス(Megalosuchus)はJurassic World アライブ!にて登場したハイブリッドの1種である。『Jurassic World™: ザ·ゲーム』でも登場したゴルゴサウルスカプロスクスのハイブリッド「ゴルゴスクス」に、メガロサウルスを融合させたという奇妙な組み合わせにより誕生したスーパーハイブリッド。


姿はずんぐりして刺々した四足歩行の肉食恐竜であり、メガロサウルスどころかゴルゴスクスとも似ていない。(なぜメガロサウルスを素材にしたのかは定かではないが、もしかしたら四肢を獣のようにまっすぐ伸ばしたトカゲかワニのような姿の「旧復元のメガロサウルス」を意識したハイブリッドだったりするのかもしれない…)

ゴルゴスクスをヒョウに例えるなら、このメガロスクスは有刺鉄線を巻いたシベリアトラに例えられ、知能が高くて動きも素早く、アゴの力はイリエワニを超え、強靭な前肢の爪で木や壁をよじ登ることができるという…パネェ。




Jurassic World アライブ![]

上記の組み合わせで作成できるスーパーハイブリッドとして登場。レア度はレジェンド。ここ最近は木曜日にフィールド上で異常にデカイ個体がレイドボスとして徘徊するようになった。

上記のいかにも強そうな外見と生態から、「コイツはかなり強いハイブリッドなのかな?」と期待を膨らませるが、バトルでは実際のところそんなに強くはない。元々攻撃力の低いカウンタータイプであるメガロサウルスを融合させた影響かその要素が色濃く出てしまい、その結果カウンタータイプになった反面ゴルゴスクスよりも体力も攻撃力も移動速度もクリティカル率も低くなってしまった。宣伝詐欺だろこれ。(なお、ゴルゴスクスも現在ではメガロスクスと同等の攻撃力になっている。何故だ)とはいえアーマー貫通カウンターのほかグループ獰猛化打撃や獰猛衝撃、緊急回復を持ち合わせており、さらに減速耐性が100%なので非ハイブリッドの中型獣脚類よりは比較的強く、決して使えないわけではない。

レイドボスに関しても上記と同様の技と減速耐性をもつほか、素早さが結構上がっており(本体も上げろよ……。)、ミニオンに破壊力の高いアロサウルスを2匹も引き連れている。おまけに三連戦でもあるため舐めてかかると返り討ちにあうため注意しよう。要するにレイドだけ強い。

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

B・D・ウォン

B・D・ウォン B. D. Wong生年月日1960年10月24日出身アメリカ合衆国、カリフォルニア州役ヘンリー・ウー登場作品ジュラシック・パークジュラシック・ワールドジュラシック・ワールド/炎の王国...

黒い車の運転手

黒い車の運転手詳細キャストベン・クックCV不明状態生存職業運転手?出演作映画ジュラシック・ワールド/新たなる支配者"もうすぐ着く。"目次1 概要2 活躍3 余談4 関連項目概要[]黒い車の運転手(Bl...

迷歯亜綱サウルス

目次1 概要2 シリーズにおける活躍2.1 ・Jurassic World™: ザ·ゲーム3 関連項目概要[]迷歯亜綱サウルス基本情報由来迷歯のトカゲ組成遺伝子アルゼンチノサウルス+迷歯亜綱食性草食体...

納谷六朗

目次1 概要2 来歴3 シリーズとのかかわり4 関連項目概要[]納谷六朗生年月日1932年10月20日(82歳没)出身東京都役ドナルド・ジェナーロエディ・カーポール・カービー登場作品ジュラシック・パー...

第二世代

この項目では「Jurassic World アライブ!に登場する恐竜」または「Jurassic World™: ザ·ゲームに登場する恐竜一覧」から第二世代恐竜(もとい生物)を扱っています。目次1 概要...

知りたがる男

知りたがる男詳細キャストロス・パートリッジCV不明状態生存職業不明出演作映画ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク"例の科学者だろ?テレビで観たよ。"目次1 概要2 活躍3 トリビア4 関連項目概要[...

相互リンク

ユニバーサル・ピクチャーズ_WikiE.T._Wikiフューチャーペディアキングコング_Wikiジュラシック・パーク_Wikiスコーピオン・キング_Wikiハムナプトラ_Wiki特に記載のない限り、コ...

男子生徒

男子生徒詳細キャストバーナード・ジリンスカスCV不明状態生存職業大学生出演作映画ジュラシック・パークⅢ"先生のラプトルに関する推論は、全くの的外れじゃないですか?ハハ、あの島が国連やコスタリカ政府の管...

港湾長

”インジェン港湾長からベンチャー号へ、防波堤に接近するスピードが速すぎる。直ちに減速せよ。”港湾長 Harbor Master 詳細キャストジム・ハーレーCV不明状態生死不明(死亡?)職業港湾長出演作...

死のドド

ドドか死か目次1 概要2 Jurassic World™: ザ·ゲーム3 ギャラリー4 関連項目概要[]死のドド基本情報由来死の精霊ドードー組成遺伝子ドードー食性草食登場作品ゲームJurassic W...

恐竜ハンター団

目次1 概要2 構成員3 所持している備品一覧3.1 ・武器3.2 ・乗り物4 シリーズにおける活躍5 ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク6 Jurassic Park: Trespasser7 ...

常連恐竜

常連恐竜常連恐竜とは、シリーズにおいて欠かせず登場する恐竜&古生物達のこと。ここでは、名前のみの登場や死骸での登場なども含む。常連恐竜一覧[](+BaBRと表記があるものはBattle at Big ...

巨大ヤツメウナギ

目次1 概要2 生物データ3 シリーズにおける関わり3.1 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者4 余談5 ギャラリー6 関連項目概要[]巨大ヤツメウナギ基本情報種族魚類食性肉食繁殖卵生息地マルタ...

巨大イナゴ

目次1 ※注意2 概要3 どんな生物なのか4 シリーズにおける活躍4.1 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者4.2 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(小説)5 余談6 ギャラリー7 出典...

嵐08

目次1 概要2 Jurassic World™: ザ·ゲーム3 ギャラリー4 関連項目概要[]嵐08基本情報由来渦08号組成遺伝子メガロセロス食性草食登場作品ゲームJurassic World™: ザ...

孔子鳥

目次1 概要2 その生態3 シリーズにおける活躍4 Jurassic World Dinosaur Field Guide5 関連項目概要[]孔子鳥基本情報別名孔子の鳥種族鳥類食性肉食繁殖卵全長50c...