ロバート・バーク

ページ名:ロバート・バーク

あぁっ! ヘビが・・・っ! ヘビがっ!?

目次

概要[]

ロバート・バーク

詳細

キャスト

トーマス・F・ダフィ

CV

塩屋浩三

状態

死亡

職業

古生物学者

出演作

映画

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
ロバート・バーク(Dr. Robert Burke)は、ロスト・ワールド/ジュラシック・パークに登場する人物の1人である。

人物像[]

ローランドさん率いる恐竜ハンターチームに所属している人物、彼といつ出会ったのかは不明だが、そこまで親しくなさそうだったので恐らくラドローに雇われた縁で知り合っただけのビジネスライクな関係だったと思われる。

恐竜の知識が豊富かつ根っからのオタク気質なようで、パラサウロロフスを見ただけで大興奮していた。 同じ学者であるサラと同じ人種であるが、さほどウマは合わなかったようで、時折張り合っていた。

ヘビが苦手なようで、見るとどこぞの珍獣ハンターよろしくパニックを起こしてしまう。 尤もこの弱点が原因で彼に最大の不幸が起こることになるのだが・・・?

シリーズにおける活躍[]

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク[]

前述の通り、恐竜ハンターの一員として登場。 ジープに乗って古代の神秘を前にして『キャーキャー』騒ぐのが初めての出番となった。

諸事情あってハンター団が壊滅した後、その元凶らと共に島の脱出(&ティラノサウルス確保)を目指すこととなるが、とある元凶が着ていたパーカーの匂いに連れられたティラノサウルスがキャンプを襲撃。 なんとか滝まで逃げたものの、 滝の中を根城にしていたミルクヘビがシャツに入っていくのに気づき、パニックを起こしてしまう。 そこにちょうどティラノのアゴが現れ彼の腕をひとかじり、そのまま引きずり出されて食われてしまった。 死に際の悲鳴の後に、滝から鮮血が流れ落ちるシーンは人によってはトラウマを植え付けられたことだろう。

彼の死にざまは詳しく描かれなかったものの、どうやら滝から引きずり出された後、腕を脱臼させられた後に骨ごと肉を噛み砕かれたらしい。 エグッ!

LEGO Jurassic World[]

プレイアブルキャラの1人として登場。 とあるストーリーをクリアすることでアンロックされる。

映画同様ティラノサウルスに食われるものの、後々彼を含め胃に収めたはずのハンターたちを吐き戻し(!) 結果的に奇跡の生還を果たすこととなる。(レゴのジュラシックパークシリーズでは人も恐竜も死なない優しい世界が構築されている)

身につけているスキルは『掘削』と『ボーンビルド』で、さまざまなオブジェクトや収集品を発掘したり、掘り起こした骨の山を組み立ててさまざまなオブジェクトや動物の骨格を作成できる。

余談[]

  • 彼のモデルは「ロバート・T・バッカー」という古生物学者である。
  • この方は元来より「ティラノサウルス、狩りをしていた説」を推しており、この映画の監修に関わっていたジャック・ホーナーと意見が対立していた。 そんな彼に敬意を持っていたらしいスピルバーグは「じゃあその説を実証するためにロバートを食わせちゃおう!」と考え 、映画のような末路にしたという。 ひでぇ!
  • だが本人はそれについて怒るどころか「ほれ見ろ! やっぱ俺の説が正しかったやろ!」とネタにしたという。心広いっすね!

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

B・D・ウォン

B・D・ウォン B. D. Wong生年月日1960年10月24日出身アメリカ合衆国、カリフォルニア州役ヘンリー・ウー登場作品ジュラシック・パークジュラシック・ワールドジュラシック・ワールド/炎の王国...

黒い車の運転手

黒い車の運転手詳細キャストベン・クックCV不明状態生存職業運転手?出演作映画ジュラシック・ワールド/新たなる支配者"もうすぐ着く。"目次1 概要2 活躍3 余談4 関連項目概要[]黒い車の運転手(Bl...

迷歯亜綱サウルス

目次1 概要2 シリーズにおける活躍2.1 ・Jurassic World™: ザ·ゲーム3 関連項目概要[]迷歯亜綱サウルス基本情報由来迷歯のトカゲ組成遺伝子アルゼンチノサウルス+迷歯亜綱食性草食体...

納谷六朗

目次1 概要2 来歴3 シリーズとのかかわり4 関連項目概要[]納谷六朗生年月日1932年10月20日(82歳没)出身東京都役ドナルド・ジェナーロエディ・カーポール・カービー登場作品ジュラシック・パー...

第二世代

この項目では「Jurassic World アライブ!に登場する恐竜」または「Jurassic World™: ザ·ゲームに登場する恐竜一覧」から第二世代恐竜(もとい生物)を扱っています。目次1 概要...

知りたがる男

知りたがる男詳細キャストロス・パートリッジCV不明状態生存職業不明出演作映画ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク"例の科学者だろ?テレビで観たよ。"目次1 概要2 活躍3 トリビア4 関連項目概要[...

相互リンク

ユニバーサル・ピクチャーズ_WikiE.T._Wikiフューチャーペディアキングコング_Wikiジュラシック・パーク_Wikiスコーピオン・キング_Wikiハムナプトラ_Wiki特に記載のない限り、コ...

男子生徒

男子生徒詳細キャストバーナード・ジリンスカスCV不明状態生存職業大学生出演作映画ジュラシック・パークⅢ"先生のラプトルに関する推論は、全くの的外れじゃないですか?ハハ、あの島が国連やコスタリカ政府の管...

港湾長

”インジェン港湾長からベンチャー号へ、防波堤に接近するスピードが速すぎる。直ちに減速せよ。”港湾長 Harbor Master 詳細キャストジム・ハーレーCV不明状態生死不明(死亡?)職業港湾長出演作...

死のドド

ドドか死か目次1 概要2 Jurassic World™: ザ·ゲーム3 ギャラリー4 関連項目概要[]死のドド基本情報由来死の精霊ドードー組成遺伝子ドードー食性草食登場作品ゲームJurassic W...

恐竜ハンター団

目次1 概要2 構成員3 所持している備品一覧3.1 ・武器3.2 ・乗り物4 シリーズにおける活躍5 ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク6 Jurassic Park: Trespasser7 ...

常連恐竜

常連恐竜常連恐竜とは、シリーズにおいて欠かせず登場する恐竜&古生物達のこと。ここでは、名前のみの登場や死骸での登場なども含む。常連恐竜一覧[](+BaBRと表記があるものはBattle at Big ...

巨大ヤツメウナギ

目次1 概要2 生物データ3 シリーズにおける関わり3.1 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者4 余談5 ギャラリー6 関連項目概要[]巨大ヤツメウナギ基本情報種族魚類食性肉食繁殖卵生息地マルタ...

巨大イナゴ

目次1 ※注意2 概要3 どんな生物なのか4 シリーズにおける活躍4.1 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者4.2 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(小説)5 余談6 ギャラリー7 出典...

嵐08

目次1 概要2 Jurassic World™: ザ·ゲーム3 ギャラリー4 関連項目概要[]嵐08基本情報由来渦08号組成遺伝子メガロセロス食性草食登場作品ゲームJurassic World™: ザ...

孔子鳥

目次1 概要2 その生態3 シリーズにおける活躍4 Jurassic World Dinosaur Field Guide5 関連項目概要[]孔子鳥基本情報別名孔子の鳥種族鳥類食性肉食繁殖卵全長50c...