家族みんなで遊べるクラシックゲームをお探しですか?運と戦略の絶妙なバランスを持つルルドは、次のゲームナイトのために学んだり教えたりするのがとても簡単です。ルールの再確認が必要な方、初めてプレイする方、ぜひご参加ください。ボードのセットアップからプレイの始め方まで、このまま読み進めてください!
知っておくべきこと
- プレイ人数: 2-4
- 対象年齢全年齢
- 必要な材料ルードボード、ダイス1個、各プレイヤーに同じ色の駒4個
- 目的ダイスを振り、ボードの外側のトラックを時計回りに駒を動かす。自分のホームベースから4つの駒をすべてゴールマスに移動させれば勝ち。
パート1
セットアップと最初のターン
-
4つの駒を同じ色のコーナーに置きます。年齢を問わず、2~4人でゲームを行います。ボード上の4つのコーナーのうち1つをホームベースとして選び、同じ色の4つのピースをすべて取ります。4つの駒をすべてホームベースの中に入れて、セッティングを終了します。
- ルルドのボードは4つのアームに分かれています。各アームには3列のマスがあり、外側の列はメイントラックの一部となり、中央、つまり「ホームコラム」はプレイヤーの駒と同じ色となる。
-
ダイスを振って最初のプレーヤーを決めます。各プレイヤーに順番にダイスを振ってもらいます。一番高い数字を出した人が最初の手番となります。その後、各プレイヤーは順番に時計回りにボードを回ります。
- 小さなお子様と遊ぶ場合は、一番若い人からスタートさせます。
- 一番高い数字が同数の場合は、誰かが勝つまでサイコロを振り直します。
- バリエーションサイコロを1個ではなく2個使ってルルドをプレイする人もいます。
-
6を振り、自分のベースからメイントラックに駒を移動させる。もし1~5の目が出た場合、その出目で駒をメイントラックに移動させることはできません。自分のホームベースにある駒は、メイントラックのマスに移動するまでは「ゲーム中」とはみなされないので、早めに6を振ることが鍵となります。自分の手番でダイスを振り、6が出たら駒をスタートマスに移動させます。すべての駒がホームベースにあるときに1-5が出たら、移動せずに手番を終了します。
ヒントより簡単なバリエーションとして、ゲーム開始時に、プレイヤーは1か6を振って駒をボード上に置くことができると指定します。
-
6が出るたびに2回目のダイスを振り、6が出たらボーナスダイスを出します。1~5の目が出たら、スタートスペースの駒を、ボードの外側のメイントラックを時計回りに、そのマス数だけ移動させます。さらに6の目が出た場合、スタートスペースにある駒をボード外周に移動させるか、自分の拠点から2つ目の駒をスタートスペースに移動させるかを選択します。さらに、もう1つのボーナス目が出ます。
- 6を3回連続で出した場合、手番は自動的に終了します。
-
6の目が出なかった場合、駒を移動させた時点で手番を終了します。6以外の目が出た場合、駒を移動させた時点で手番を終了します。左隣のプレイヤーにダイスを渡し、手番を回してもらいます。
パート2
ゲームプレイ
-
ダイスを振って駒を動かします。各ターンの開始時にダイスを振ります。ボード上に複数の駒がプレイされている場合、手番中に移動させる駒を1つ選びます。6の目が出た場合、駒をホームベースからメイントラックに移動させるか、ボード上の別の駒を移動させるかを選択できます。
- メイントラックに駒がなく、6を出さずにホームベースから駒を移動させた場合は、何もせずに手番を終了します。
- バリエーションサイコロ2個でプレイしている場合、サイコロを2個に分けるか、1個の駒を合計の数だけ動かすことができます。つまり、2と4の目が出た場合、1つの駒を2スペース、もう1つの駒を4スペース移動させることもできますし、1つの駒を6スペース移動させることもできます。
-
相手の駒と同じスペースに着地すると、その駒は相手の拠点に戻されます。サイコロの出目で相手の駒と同じスペースに着地した場合、相手の駒をボードから取り除きます。その駒を相手の本拠地に戻して、元に戻します。手番が回ってきたら、他のプレイヤーは再び6を振り、駒をボードのメイントラックに戻さなければなりません。
-
自分の駒と同じマスに移動してブロックを作ります。自分の駒と同じマスに着地した場合は、駒同士を隣接させるか重ねてブロックを作ります。他のプレーヤーは、ブロックのあるマスに着地することも、ブロックを通過することもできませんが、自分の駒でブロックを通過して、ボード上で優位に立つことができます。
- 自分の駒から3マス先にブロックがあり、4の目が出た場合、移動することはできず、手番をパスしなければなりません。
- 次の手番では、偶数が出た場合、ブロックしている駒を分割して移動することができます。例えば、4の目が出た場合、両方の駒を2スペース前進させることができます。
- 他の駒を動かすことができない場合、ブロックに使っている駒のうち1つを動かさなければなりません。
ヒント: 相手をブロックするとゲームの終了が遅れますが、自分の進行も遅くなることを覚えておいてください。自分の色のホームカラムに近づくまで、ブロックのタイミングを遅らせるようにしましょう。
-
マークされたセーフスペースに着地するようにしましょう(ボードにセーフスペースがある場合)。ルルドのバージョンによっては、特定のスペースに地球儀や星などのマークが追加されています。地球儀の上に着地した場合、あなたの駒は他のプレイヤーに捕獲されることはありません。星に着地した場合は、ボード上を次の星まで進みます。
- 他のプレイヤーが、自分のスタート地点と同じ地球儀のスペースに自分の駒を置いている場合、6を振り、自分の駒を1つホームベースから移動させることで、その駒を捕獲することができます。
パート3
勝利
-
ボードを1周したら、自分の駒をホームベースに移動させます。ボードのメイントラックを時計回りに1周し、ホームカラムの一番下のマスに到達します。このまま外周を周回するのではなく、中央のゴールマスに向かってホームカラムに駒を移動させます。
- ホームカラムに入ることができるのは、ホームカラムの色と同じ色の駒だけです。
- 一度ホームカラムに移動した駒は、他のプレーヤーに捕獲されることはありません。
-
フィニッシュマスに駒を移動させるために必要な正確な数字を振ります。一度ホームのマスに駒を移動させると、自分の駒を飛び越えることはできません。ボードの中央にあるフィニッシュマスに駒を移動させるために必要なマスの数だけ、駒を移動させます。それ以下の数字が出た場合は、その数だけ駒を進めることができますが、それ以上の数字が出た場合は、別の駒を選ばなければなりません。
- 例例:移動できるスペースが1マスのとき、2以上の数字が出たら、その駒をゴールマスに移動させることはできません。
-
自分の駒を4つともフィニッシュマスに移動させれば勝ちです。その後も交互に駒を移動させながら、ボードを回り、自分のホームカラムに駒を移動させます。自分の駒をゴールマスに移動させるために、それぞれの駒に必要な数字を振ります。 プレーヤーが4つの駒をすべてボードの中央に移動させたら、ゲームの勝ちです!
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧