強力なポケモンTCGデッキの作り方

ページ名:強力なポケモンTCGデッキの作り方

ポケモントレーディングカードゲーム(TCG)はとても楽しい暇つぶしゲームです。好きなカードを全部同じデッキに入れたくなるかもしれませんが、好きな強いポケモンを数タイプに絞ることで勝率を上げることができます。あなたのポケモンデッキに何を入れ、あなたのプレイスタイルに最適な戦略を選ぶお手伝いをします。デッキ構築のコツを、公式ルールとともにご紹介します。

知っておくべきこと

  • ポケモンは15~20枚、エネルギーは15~19個、トレーナーは13~20枚を目安に、ちょうど60枚になるようにバランスよくデッキを組みましょう。
  • 必要なカードを引きやすくするために、1~2種類のポケモンに集中しましょう。強力なポケモンをメインアタッカーとして選び、それを軸に残りのデッキの戦略を練りましょう。
  • より多くのカードを引いたり、攻撃力を上げたりできるトレーナーカードをデッキに加え、より強力なポケモンをゲームの序盤で見つけて使えるようにしましょう。

良いポケモンデッキを作る

  1. デッキには、ポケモン、トレーナー、エネルギーをバランスよく入れましょう。デッキに入れるカードは、バトルで使うポケモン、特殊能力を与えるトレーナーカード、攻撃をパワーアップさせるエネルギーカードが主なものです。ポケモンのデッキの比率は、エネルギーカードが15~19枚、トレーナーカードが13~20枚、ポケモンが15~20匹くらいを目安にすると、毎ターン強いプレイができます。
    • ポケモンデッキのカード枚数は60枚ですが、自分のプレイスタイルに合うように、各タイプのカードの枚数を調整することができます。
    • トレーナーカードは3種類あります:アイテム、サポーター、スタジアムです。アイテムは1回限りの使用で、自分の番に何枚でもプレイできますが、サポーターやスタジアムは毎ターン1枚しかプレイできません。
  2. ポケモンは11種類います。トレーディングカードゲームには11種類のポケモンがいますが、すべてをデッキに入れると、自分の戦略に必要な特定のカードを引くのが難しくなります。カードタイプごとにプレイスタイルが異なるので、自分のプレイスタイルに合ったものをデッキの主軸に選びましょう。そして、自分の弱点をカバーするために、違うタイプのポケモンを数枚使いましょう(例えば、サイキックデッキの弱点である闇タイプを、格闘タイプでカバーするなど)。
    • 草タイプは、自分を回復する攻撃や、相手を毒状態にする攻撃を持つ傾向があります。
    • 炎タイプは相手のポケモンをやけど状態にする強力な攻撃を持っていますが、チャージに多くのエネルギーを消費します。
    • 水タイプは通常、エネルギーカードを操作したり、相手チームのポケモンを移動させたりする能力を持っている。
    • 雷タイプは捨て札からエネルギーを持ち帰ることが多く、他のポケモンを麻痺状態にすることができる。
    • サイキック・タイプは、相手を眠らせたり、混乱させたり、毒状態にしたりする特殊能力を持っていることが多い。
    • 格闘タイプは、追加ダメージを与えるリスクの高い攻撃を持っており、壊滅的なコンボを与えるためにコイン・フリップに頼ることもある。
    • 闇タイプのポケモンは、相手にカードを捨てさせる攻撃をする傾向がある。
    • 金属タイプのカードは、他のタイプのカードよりも攻撃に少し抵抗しやすい。
    • フェアリータイプは、相手の攻撃が自分のポケモンに効きにくくなる能力を持っている。
    • ドラゴンタイプは強力な攻撃を持っていますが、他のポケモンよりエネルギーコストが高いのが普通です。
    • 無色タイプのカードは様々な攻撃を持つことができ、どのタイプのデッキでもサポーターとして活躍します。
  3. 攻撃に使いたいメインポケモンを選びましょう。デッキのヒーローは、戦略全体を組み立てるメインアタッカーです。お気に入りのカードを使うか、高いHPと強力な攻撃を持つポケモンを選びましょう。メインとなるポケモンは最大4枚まで、そのポケモンの進化系のポケモンは最大4枚まで入れましょう。
    • 例ステージ2のポケモン・シンデレースの強力な攻撃「フレアストライカー」を中心にファイヤータイプのデッキを組みたいなら、その進化系である基本カード「スコルバニー」とステージ1の「ラブート」を必ず複数枚入れましょう。
    • 進化系の基本ポケモンはすぐに倒されてしまうので、ステージ1やステージ2のカードも用意しておくと、素早く進化させることができる。
    • 自分のポケモンが攻撃を繰り出すのに必要なエネルギーの量に注意しましょう。エネルギーコストを抑えつつ、大ダメージを与えたり、状態異常を与えたりするカードを選ぶようにしよう。
  4. メインアタッカーが場に出るのを助けてくれるサポートポケモンを入れよう。サポートポケモンは相手に大きな攻撃を与えることはできないが、その能力や技は戦略を有利に進めるのに役立つ。これらのカードは、デッキからドローを増やしたり、アクティブなポケモンを入れ替えたりして、メインアタッカーへの進化やパワーアップに役立つカードにアクセスできるようにする傾向があります。
    • 例シンチーノの能力は、カードを1枚捨てることで新たに2枚のカードを引くことができ、エナジーアシストの能力は、捨て札の山からエナジーカードを回収することができるので、役に立ちます。
    • ステージ1や2のポケモンは、進化させたり出したりすると、ゲームが遅くなったり、攻撃を受けやすくなったりするので、デッキに入れすぎないようにしましょう。
    • サポートポケモンは、なるべく「EX」や「GX」のついていないカードを選びましょう。EXやGXのカードを選んで相手が倒した場合は、賞品が2枚になり、勝利が近づきます。
  5. 勝つための戦略を考えてカードを使いましょう。ポケモンカードゲームに勝つ方法は3つあります:自分の賞品カード6枚をすべて獲得する、相手のポケモンをすべて倒す、相手の山札がなくなるようにする、です。ほとんどのデッキは、バトルに勝って賞金を稼ぐことを基本としていますが、相手は他の戦略を疑っていないかもしれません。デッキがまとまるように、自分が取りたい戦略を補うカードを選びましょう。
    • 例例:相手のデッキを早く消費させたいのであれば、各プレイヤーに2枚ずつカードを引かせる「ティータイム」を持つ「シニステア」をデッキに入れましょう。
    • 例相手を素早く倒したいなら、右上に「一撃」の文字があるポケモンカードを使い、一撃で相手を倒せる強力な攻撃を仕掛ける。
  6. デッキの他のカードとシナジーのある能力を持つカードを選ぶ。デッキで使用するカードを選ぶ際には、強力なコンボを生み出すために互いに補い合えるプレイスタイルや能力を見つけるようにしましょう。トレーナーカードをデッキに加えるときは、自分のポケモンのパワーを直接的にサポートしたり、高めたりするようなカードを数枚選び、全体の戦略に合わせましょう。
    • 例アロクダとクラモラントを中心に攻撃的なデッキを作ってみよう。アロクーダの群れ能力は、プレイするカードのコピーをより多く見つけることができ、クラモラントの連続ガープミサイルは、捨てたアロクーダ1枚につき60ダメージを与える。
  7. デッキからより多くのドローを可能にするトレーナーカードを含む。デッキを循環させるカードは、強力なターンと攻撃に使うポケモン、トレーナー、エネルギーカードを見つけるのに役立ちます。手持ちのポケモンカードやトレーナーカードに書かれている能力をよく読んで、自分の戦略を実行できるように、カードのドローを増やせるカードを何枚か入れましょう。
    • トレーナーカードの「プロフェッサーズリサーチ」は、手札をすべて捨てて、山札から新たに7枚引くことができます。
    • トレーナーカード「マーニー」は、自分と相手の手札をそれぞれ山札の一番下に置き、新しいカードを引かせるので、素晴らしい追加カードです。
    • 自分の山札の中から「クイックボール」を使って基本ポケモンを探し、直接手札に入れる。
  8. 手札を引いて、デッキの構築を試します。デッキをシャッフルして、手札の上から7枚を引いてみましょう。最初に引くカードには、基本ポケモンが1枚以上含まれていなければなりません。手札に基本ポケモンが1枚も入っていない場合は、デッキに入れるポケモンや、使うカードの比率を調整して、強力な手札を用意しましょう。
    • ゲーム開始時にデッキをシャッフルするたびに、対戦相手はカードを1枚余分に引けるので、何を出すかの選択肢が増えます。

ポケモンデッキ構築のルールと制限

  1. 60枚ちょうどのカードでデッキを作る。すべてのポケモンデッキには、偶数枚の60枚のカードを入れなければなりません。ポケモン、トレーナー、エネルギーのカードがほぼ均等になるようにデッキを組みましょう。
  2. 同じ名前のカードは4枚までデッキに入れましょう。基本エネルギーカード以外では、同じ名前のカードは4枚までしかデッキに入れることができません。印刷されているカード名が異なっていたり、余分なシンボルがあったりする場合は、重複として数えません。
    • 例例:「チャリザード」と「チャリザードGX」は同じカード名ではないので、それぞれ別のカードとみなされ、デッキに4枚ずつ入れることができます。
    • カード4枚制限の唯一の例外は、特別な輝きを持つ「放射」カードです。あなたのデッキには、「放射」のポケモンを1枚しか入れることができません。
  3. 対戦で使用するカードセットを確認してください。対戦トーナメントでは、ゲームを新鮮に保ち、プレイヤーに新しい構築を見つけさせるために、古いエキスパンションが使用禁止になることがあります。新しいエキスパンションやカードセットを含めるために、合法なカードセットは毎年変更されます。
    • 2023年フォーマットでは、下隅に「D」の規定マークがあるカードは対戦ゲームでは使用できなくなりました。
この記事は、CC BY-NC-SAで公開されている「 How to Create a Powerful Pokémon TCG Deck 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧