3体のRegisはRegirock、Regice、Registeelである。これらのレジェンドゴーレムは、エリート4人組を倒そうとする前に手に入れることができるので、ゲーム終盤の難易度をぐっと下げることができる。3体すべてを手に入れるには、しばらく時間がかかり、ホエンの各地を旅することになるだろう。
その1
アンロックするための準備
-
ディグ」「サーフ」「ダイブ」を覚えるポケモンを連れて行こう。この3つの技はレギスのアンロックに欠かせない。ディグ」はルート114にいる「化石マニアのお兄さん」からもらうことができる。HM03(サーフ)はペタルバーグジムのリーダー、ノーマンを倒すと手に入る。モスディープシティにいるスティーブンから「ダイブ」を入手できる。
-
7つ目のジムを倒す。レジスを入手するために必要な技をすべて使えるようになるには、少なくとも最初の7つのジムを倒している必要がある。モスディープジムでテイト&ライザを倒すと、深海で「ダイブ」が使えるようになる。これがレギスのアンロックに必要な最後のスキルだ。
-
レリカンスを捕まえるこのポケモンは、水中でしか出会えないレアなポケモンです。ルビーとサファイアでは、ルート124と126で「ダイブ」を使い、5%の確率で出現する「レリカンス」との遭遇を狙う。アルファサファイアとオメガルビーでは、ルート107、129、130にも水中エリアがあります。また、ワールド内にもいくつかの海中エリアが点在しています。
-
ウェイルマーを釣るか進化させる。ゲーム中のほとんどのエリアでウェイルマーを釣ることができる。ウェイルマーをレベル40まで上げると、ウェイルロードに進化します。また、国道129号線をサーフィンすることでもウェイルロードを釣ることができるが、出現確率は1%しかない。
その2
海流に乗る
-
パシフィドログ・タウンに行く。ここはサーフィンを始めるのに最も簡単な場所だ。もし正しい潮流に乗り遅れたら、パシフィドログ・タウンに飛んで戻って再挑戦することができる。
-
パシフィドログから西に向かってサーフする。すぐにルート132に出る。
-
南の島で降りる。島を横切って歩き、浅い場所で再びサーフする。反対側に回り込み、浅瀬の南西側から再びサーフする。
-
そのまま西に進み、次の浅瀬にたどり着く。島の一番西側まで歩く。海岸の上から少なくとも3歩下がり、海岸の下から少なくとも3歩上がっていることを確認する。
-
島の西側でサーフィンをする。海流に引きずられて、ダイブできる海中の暗い場所にたどり着くはずだ。
パート3
レジスのロックを解除する
-
水中の暗い場所を見つけ、ダイブを使用する。ルート134の右下、6つの岩に囲まれた場所に暗い場所がある。
-
洞窟を南下し、点字タブレットを見つける。点字石版は、洞窟内のループの反対側にある。
-
石版の前でダイブを使う。封印の間から浮上する。
-
洞窟の奥の壁にある点字タブレットを見つける。洞窟内にはたくさんの点字石版があるが、あなたが探しているのは洞窟の奥の壁沿いにある点字石版だ。点字には「DIG HERE」と書かれている。
-
点字タブレットの前でDigを使う。碑文に直接近づき、碑文に顔を向ける。Digコマンドを使う。すると壁に扉が出現する。
-
パーティの先頭にレリカンス、後方にウェイルロードを配置する。レリカンスはパーティリストの最初のポケモン、ウェイルロードは最後のポケモンにしておく必要がある。パーティ画面でポケモンを再編成する。
-
2つ目の洞窟の奥にある点字タブレットを調べる。レリカンスが最初で、ウェイルロードが最後だと地震が起きる。これは、世界中の「島の洞窟」「砂漠の遺跡」「古代の墓」への扉がすべて開いたことを示している。これら3つの扉は、3つのレギスに通じている。
パート4
レギスを探す
-
パーティーの準備をしよう。レギスはレベル40のポケモンだが、勝ち残るためにはパーティをレベル50以上にすることが推奨される。レギスを倒さずに弱体化させる一般的な戦法は、「ニセコイ」を持つポケモンを使うことだ。これにより、ノックアウトさせずに敵の体力を下げることができる。もう1つの一般的な戦略は、相手を眠らせるか麻痺状態にすることだ。こうすることで、ポケモンを捕獲するチャンスが増える。
-
ウルトラボールをストックするウルトラボールは、レギースを捕獲する最高のチャンスを与えてくれる。レギスの体力や状態異常によっては、ウルトラボールがかなり必要になる。
-
ルート105へ向かう。ルートの西側にある島の洞窟が開放される。この洞窟に向かう。
-
碑文を読んで待つ。点字の碑文には「2回」待つように書かれているので、2分間動かずに座っている必要がある。うっかりキャラクターを動かしてしまわないように、数分間はゲームを置いておきましょう。動いてしまった場合は、洞窟を出てもう一度やり直してください。分後、ドアが開きます。
-
ゲームをセーブしてください。レギスと戦うチャンスは一度きりなので、戦う前に必ずセーブしておこう。セーブしておくと、レギスを捕獲する前に誤って倒してしまったり、パーティが全滅してしまった場合にゲームをリロードすることができる。
-
レギスを捕獲する。レギスに近づき、戦闘を開始する。レギスの体力を削り、スリープかパラライズを狙っていこう。レギスの体力が残り少なくなったら、ウルトラボールを投げつけよう。
-
ニックネームをつけよう(アルファサファイアとオメガルビー)。レジギガスを捕獲できるようにするには、レジギガスにニックネームをつける必要がある。これは捕獲してすぐにやってもいいし、レギガスをネームレイターのところに連れて行って新しい名前をつけてもいい。ネームレイターはスレートポートシティのコンテスト会場の南にいる。
パート5
レジロックを探す
-
ちからをおぼえるポケモンを連れてくる。レジロックに行くにはこのわざが必要。
-
レジロックと戦う準備をしよう。レジロックは他のレギスと同様、レベル40のポケモンです。水ポケモンを連れて行き、有効打を稼ぎましょう。レギロックをねむり状態にしたり、麻痺状態にしたりできるポケモンや、ニセコイを持っているポケモンを連れていこう。最後に、ウルトラボールのストックを確認しておこう。
-
ルート111へ移動。ルートの東側に砂漠の遺跡がある。
-
洞窟の奥にある碑文を読もう。点字には、レジロックに行くために必要なことが書かれている。
- 右に2歩歩き、2歩下がる。
- この場所でStrengthを使うと扉が現れる。
-
ゲームをセーブする。Regirockには一度しか近づけないので、近づく前に必ずセーブしておこう。セーブしておけば、何かあったときにすぐにゲームをリロードして再挑戦できる。
-
レジロックを捕獲せよレジロックとのバトル開始。みずタイプのポケモンでレジロックの体力を大きく削り、フォールスワイプでなるべく倒さないように下げます。レギロックに「ねむり」や「まひ」を当て、ウルトラボールを投げつけよう。
その6
レジスチールを探す
-
とんぼがえりを知っているポケモンを連れて行こう。レジスティールへの扉を開けるにはこの技が必要です。
-
レジスティールと戦う準備をしよう。他の2匹のレジス同様、レジスチールはレベル40の伝説のポケモンです。鋼タイプなのでダメージを与えるのが難しい。レジスチールに良いダメージを与えるために、格闘、地面、炎タイプのポケモンを連れて行こう。また、「ニセコイ」を知っているポケモンを連れて行くと、レジスチールを倒さずに体力を下げることができる。ねむり」や「まひ」を持つポケモンがいれば、レジスチールの捕獲に役立つ。ウルトラボールやタイマーボールも持っていこう!
-
ルート120へ移動。ルートの西側に「古代遺跡の洞窟」がある。
-
碑文を読み、部屋の中央に移動する。点字の碑文を読むと、レジスティールへの行き方が書いてある。
- 部屋の中央に移動する。
- フライムーブを使うと扉が開く。
-
戦う前にセーブすること。レジスティールを捕まえるチャンスは一度きりなので、戦闘を始める直前にセーブしておきましょう。セーブしておけば、うっかり倒してしまってもリロードして再挑戦できます。
-
Registeelを捕まえる。戦闘を開始し、格闘技、地上技、射撃技を使ってできるだけ早くRegisteelの体力を下げよう。気絶させずに体力を下げるにはフォールスワイプを使おう。体力が赤になったら、眠らせるか麻痺させてからウルトラボールを投げ始めよう。
その7
レジギガスの入手(アルファサファイア、オメガルビー)
-
グルードンかキョウグレを倒す。伝説のポケモンを倒さないと、レジギガスに出会うことはできません。
-
伝説のゴーレム3匹を確実に捕獲する。レジギガスと遭遇するためには、パーティにレジロック、レジスティール、レジーチェが必要です。
-
レギスにニックネームをつけましょう。レギガスを捕まえたときにニックネームをつけていない場合は、スレートポートシティに行き、ネームレイターに話しかけましょう。レギガスに遭遇する前にニックネームをつける必要があるだけで、レギガスにどんな名前をつけてもいい。
-
レギスに「冷たい」アイテムを持たせる。レギガスに持たせるアイテムは、雪玉、氷の石、溶けない氷、カステリアコンのいずれか1つです。
- スノーボールはバトルメゾンで手に入れるか、野生のスノラントから見つけることができる。
- 氷の岩は気象研究所で見つけることができる。
- Never-Melt IceはShoal Caveにある。
- CasteliaconesはContest Hallで獲得するか、パーティにRegiceがいればMauville Cityで購入できる。
-
ルート105のアイランド洞窟に行く。ここはレギスを見つけた洞窟である。夜はレギガスが出現しないので、必ず昼間に訪れること。
-
洞窟に入る前にセーブしておこう。条件を満たしていれば、洞窟に入るとすぐに戦闘が始まる。レジギガスは一度しか撃てないので、入る前にセーブしておこう。
-
レジギガスを捕獲する。3体のゴーレムとは違い、レジギガスはレベル50なので、厳しい戦いになる可能性が高い。レジギガスは格闘タイプのポケモンに弱いので、これらのポケモンで体力の大半を削ろう。体力が少なくなったら、フォールスワイプで倒さずに下げていこう。体力がほとんどなくなったらウルトラボールを使おう。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧