夏のない年

ページ名:夏のない年
ファイル:1000 Year Temperature Comparison.png

過去千年間の世界の平均気温。1800年の後に短期間だが気温が低下している。

夏のない年(なつのないとし、英: Year Without a Summer)は、北ヨーロッパ、アメリカ合衆国北東部およびカナダ東部において夏の気候異常により農作物が壊滅的な被害を受けた1816年を指す[1][2] 。この年の気候異常は太陽活動の低下と前年までの数年間、大火山の噴火が続いたことによる火山の冬の組み合わせにより引き起こされたと見る向きが大多数である。1815年のインドネシア中南部、スンバワ島に位置するタンボラ山の噴火は過去千六百年間で最大規模である。歴史家のジョン・デクスター・ポストは「夏のない年」を「西洋において最後で最大の危機」と呼んだ[3]

目次

概要[]

1816年の気候異常はアメリカ北東部、カナダ東部および北ヨーロッパにおいて多大な影響を及ぼすことになった。アメリカ北東部やカナダ南東部は春から夏にかけての気候は比較的安定している。平均気温は20℃から25℃ほどであり、気温が5℃を下回ることは稀である。夏に雪が降ることは極めて稀であるが、5月に吹雪が起こることはある。

1816年5月[4]、霜が発生したため農作物の大部分が壊滅的な被害を受けた。6月にはカナダ東部およびニューイングランドにおいて2つの大きな吹雪により多数の死者が出た。6月初めにはケベックにおいて30cmもの積雪が観測され、農作物が被害を受けた。夏に栽培される植物の大部分は霜がわずかに発生しただけでも細胞壁が破壊されてしまう。まして土壌が雪で覆われてしまえばなおさらである。この結果、この地域では飢餓や伝染病が発生し死亡率が上昇した。

7月と8月にはペンシルベニア州の南にて湖や河川の凍結が観測された。気温が急激に変化することはよくあることで、わずか数時間で平年以上の気温である35℃あたりから氷結するほどまで気温が低下することもあった。ニューイングランド南部においては農作物はある程度は成長したが、トウモロコシや穀物の価格が急騰した。例えば、エンバクの価格は前年は1m3あたり3.4ドルだったが、これが1m3あたり26ドルまで上昇した。

清においては特に北部で、寒さのために木々が枯れ、稲作や水牛も被害を受けた。残りの多くの農作物についても洪水によって壊滅した。タンボラ山の噴火によって季節風の流れが変化したため長江で破滅的な大洪水が発生したのである。ムガル帝国(インド)においては、夏の季節風の遅れにより季節外れの激しい雨に見舞われ、コレラが蔓延した[5]

影響は広範囲に及び、翌年以降も続いた。1817年の冬は特に厳しく、気温が-32℃まで低下したこともあった。アッパー・ニューヨーク湾は凍結し、ブルックリン区からガバナーズ・アイランドまで馬そりで渡ることができた[6]

原因[]

現在では一般的に、1816年の気候異常は前年5月5日から同月15日までのタンボラ山の噴火により引き起こされたと考えられている[7]。過去千六百年間で最大規模の噴火であり、火山爆発指数ではVEI=7に分類されている。噴火により莫大な量の火山灰が大気中に放出された。1790年から1830年までのダルトン極小期にタンボラ山の噴火が起こったことも重要である。

同時期に発生した大規模な噴火は以下の通り。

  • 1812年:カリブ海セントビンセント島のスフリエール山
  • 1812年:インドネシアサンギヘ諸島のアウ山
  • 1813年:鹿児島県鹿児島郡十島村の諏訪之瀬島
  • 1814年:フィリピンルソン島のマヨン山

これらの噴火により既に相当量の火山灰が大気中に放出されていた。これにタンボラ山の噴火が加わり、大量の火山灰により太陽光が遮られたため世界的な気温の低下が引き起こされた。

結果[]

火山の噴火が続いたことにより、農作物の不作が数年間続いた。アメリカでは、「夏のない年」によってニューヨーク中部や中西部、西部への移住が進んだと多くの歴史家は見ている。

ヨーロッパでは、ナポレオン戦争が終結しつつあったが、今度は農作物の不作による食糧不足に苦しめられることになった。イギリスやフランスでは食料をめぐって暴動が発生し、倉庫から食料が略奪された。スイスでは暴動があまりにひどく、政府が非常事態宣言を発令するに至った。食糧不足の原因はライン川を初めとするヨーロッパにおける主要な河川の洪水をもたらした異常な降雨であり、1816年の8月には霜が発生した。BBCのドキュメンタリーではスイスにおける1816年の死亡率は平年の2倍と推定しており、ヨーロッパ全体ではおよそ20万人もの死者が出たとしている。

タンボラ山の噴火はハンガリーに茶色の雪を降らせた。イタリアでも同様で、1年を通して赤い雪が降った。これらは噴火により大気中に放出された火山灰が雪に含まれたためと考えられている。

清では、夏の異常な低気温により雲南省では稲作が壊滅的な被害を受け、広範囲にわたって飢餓が発生した。黒竜江省では、霜によって畑が壊滅的な被害が発生したことが報告され、徴兵から逃れる者もいた。国内でも南部に位置する江西省や安徽省においても夏に雪が降ったことが報告されている。台湾においても、新竹市や苗栗市で雪が降り、彰化市では霜が報告された[8]

文化的な影響[]

ファイル:Chichester canal jmw turner.jpeg

ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー『チチェスター運河』(1828年)

ファイル:Lamma evening4.jpg

香港の夕暮れ(1992年撮影)。前年のピナトゥボ山の噴火の影響を受けている。

噴火により大量の火山灰が大気中に放出されたことにより、この時期には壮大な夕暮れを見ることができた。ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナーの『チチェスター運河』(1828年)にもこの時期の薄い黄色の夕焼けが描かれており有名である。似た現象は1883年のインドネシアクラカタウのラカタ島の噴火の後にも観測されており、1991年のフィリピンのピナトゥボ山の噴火の後にアメリカ西海岸においても同様の現象が観測されている。

馬の飼料として利用されるエンバクの不足により、ドイツ人の発明家のカール・フォン・ドライスは馬を使用しない新しい輸送方法を研究することになり、軌道自転車やベロシペードが発明されるに至った。これらの乗り物は現代の自転車の原型である[9]

農作物の不作により、ジョセフ・スミス・ジュニア一家はバーモント州ウィンザー郡シャロンからニューヨーク州ウェイン郡パルマイラへ移住せざるを得なかった。ジョセフ・スミスはモルモン書を出版し、末日聖徒イエス・キリスト教会を設立することになる[10]

1816年の7月、イギリスの小説家のメアリー・シェリーはジョン・ポリドリら友人とスイスで休暇をとっていたが、絶え間なく降り続く雨のため屋内にいることが多かった。一人一作ずつ怪談を書くことが提案され、シェリーが書いた作品は後に『フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメシュース』(Frankenstein, or The Modern Prometheus)として発表された。ポリドイが書いた作品は『吸血鬼』(The Vampyre)として発表されている[11]

詩人ジョージ・ゴードン・バイロンは夏のない年に触発されて詩『暗闇』を書いている。

ドイツの化学者のユストゥス・フォン・リービッヒは、子供の頃にダルムシュタットで飢餓を経験した。リービッヒは後に植物の栄養素について研究し、化学肥料を開発することになる。

類似の出来事[]

  • 7万年前から7万5千年前にトバの大噴火により気候が寒冷化した(トバ・カタストロフ理論)。
  • 紀元前1628年から紀元前1626年までの気候変動は、サントリーニ島の大噴火が原因と考えられている。
  • 535年から536年にかけての気候変動はクラカタウの大噴火と関連していると考えられている。
  • 1452年もしくは1453年に海底火山クワエの大噴火があり、1453年の5月にはコンスタンティノープルが陥落して東ローマ帝国が滅亡した。
  • 1600年にペルーのワイナプチナ山が噴火し、翌年の1601年は北半球では過去六百年間で最も寒冷化した。
  • 1783年から1784年にかけてアイスランドのラキ火山が噴火し、ヨーロッパに大きな災害をもたらした。
  • 1991年のピナトゥボ山の噴火はアメリカ、特に中西部や北東部で気象傾向に変調をもたらした。1992年の春は異常に暖かかったが夏は涼しかった。

関連項目[]

脚注[]

  1. Saint John New Brunswick Time Date
  2. The Quebec Chapter of the Canada Country Study Climate Impacts and Adaptation executive summary
  3. Evans, Robert Blast from the Past, Smithsonian Magazine. July 2002
  4. Weather Doctor's Weather People and History: Eighteen Hundred and Froze To Death, The Year There Was No Summer
  5. Discovery Extreme Earth
  6. Edwin G. Burrows and Mike Wallace, Gotham: A History of New York City to 1898 (Oxford University Press) 1999:494.
  7. Bellrock.org.uk : Misc
  8. http://www.igsnrr.ac.cn/lwzzImg/1161151232919.pdf
  9. Histories: Brimstone and bicycles - being-human - 29 January 2005 - New Scientist
  10. Discovery Channel, "Extreme Earth"
  11. Mary Shelley. Frankenstein. Random House. pp. XV–XVI. ISBN 0-679-60059-0.

参考文献[]

  • BBC Timewatch documentary: Year Without Summer, Cicada Films (BBC2, 27 May 2005)
  • Willie Soon and Steven H.Yaskell:Year without a Summer, Vol. 32, # 3 May / June, Mercury (Astronomical Society of the Pacific) 2003
  • Hans-Erhard Lessing: Automobilitaet: Karl Drais und die unglaublichen Anfaenge, Leipzig 2003
  • Henry & Elizabeth Stommel: Volcano Weather: The Story of 1816, the Year without a Summer, Seven Seas Press, Newport RI 1983 ISBN 0-915160-71-4
  • The Story of the Year of Cold, by Dozier, Lou Zerr Press, 2009

外部リンク[]

  • (英語) Eighteen Hundred and Froze To Death
  • (英語) List of Large Holocene Eruptions (VEI > 4) from the Smithsonian Global Volcanism Program
この記事は良質な記事に選ばれています

bs:Godina bez ljetaca:Any sense estiuda:Året uden sommereo:Jaro sen someroeu:Udarik gabeko urteafa:سال بی‌تابستانfi:Kesätön vuosi 1816hr:Godina bez ljetaid:Tahun tanpa musim panasit:Anno senza estatelt:Metai be vasarosnl:Jaar zonder zomernn:Året utan sommarno:Året uten sommerpl:Rok bez latapt:Ano Sem Verãosimple:Year without a Summersr:Година без летаsv:Året utan sommarth:ปีไร้ฤดูร้อนuk:Рік без літа



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍神温泉

♨龍神温泉ファイル:Ryujin Spa1.jpg.JPG日高川沿いに並ぶ旅館温泉情報所在地和歌山県田辺市龍神村交通アクセスバス - 龍神バス:バス停「龍神温泉」・「季楽里龍神」車 - 高野龍神スカイ...

鼓川温泉

♨鼓川温泉温泉情報所在地山梨県山梨市牧丘町交通アクセス車:中央自動車道 勝沼ICより、国道140号を経由して乙女高原方面へ鉄道:中央本線塩山駅より牧丘町塩平方面行きバス、鼓川温泉下車泉質単純温泉泉温3...

黒薙温泉

♨黒薙温泉ファイル:Kuronagi-onsen01.JPG混浴露天風呂(2007年)温泉情報所在地富山県黒部市宇奈月温泉交通アクセスアクセスの項を参照泉質単純温泉泉温97.2 セルシウス度|テンプレ...

黒羽温泉

♨黒羽温泉温泉情報所在地栃木県大田原市黒羽交通アクセス鉄道 : 宇都宮線西那須野駅よりタクシー・車で約35分車 : 東北自動車道西那須野塩原インターチェンジより40分、那須インターチェンジより約30分...

黒石温泉郷

黒石温泉郷(くろいしおんせんきょう)は、青森県黒石市(旧国陸奥国)の奥座敷に位置する温泉の総称(温泉郷)である。浅瀬石川沿いに長寿温泉、温湯温泉、落合温泉、板留温泉の4つが存在。前述の4温泉から山間部...

黒湯

曖昧さ回避この項目では、黒色の温泉について記述しています。秋田県仙北市にある温泉については「黒湯温泉」をご覧ください。黒湯(くろゆ)とは、主に湯船における湯の色が黒色、黒褐色をした源泉のことを指す。東...

黒沢温泉

♨黒沢温泉温泉情報所在地山形県山形市交通アクセス鉄道:奥羽本線(山形線) 蔵王駅より徒歩約10分泉質硫酸塩泉宿泊施設数7 表・話・編・歴 黒沢温泉(くろさわおんせん、Kurosawa Hot Spri...

黒松内温泉

♨黒松内温泉温泉情報所在地北海道寿都郡黒松内町交通アクセスJR北海道函館本線黒松内駅より車で約5分泉質塩化物泉泉温39.9 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量400リットル(毎分)宿泊施設数1 表・...

黒川温泉_(兵庫県)

♨黒川温泉ファイル:黒川温泉1.JPG温泉情報所在地兵庫県朝来市生野町黒川交通アクセス車 : 播但連絡道路生野ランプより車で約30分鉄道 : 播但線生野駅から神姫グリーンバス生野駅裏より「黒川」行き終...

黒島_(鹿児島県)

日本 > 鹿児島県 > 鹿児島郡 > 三島村 > 黒島黒島 (鹿児島県)ファイル:Kuroshima of Kagoshima.jpg東方上空より撮影座標北緯30度50分5.6秒東経129度57分20...

黒岳_(大分県)

黒岳標高1,587m所在地大分県由布市位置北緯33度06分20秒東経131度17分34秒山系九重山系ウィキプロジェクト 山ウィキプロジェクト 山黒岳(くろだけ)は、大分県由布市庄内町及び竹田市久住町に...

黒姫山_(長野県)

曖昧さ回避この項目では、長野県信濃町の黒姫山について記述しています。新潟県糸魚川市の黒姫山については「黒姫山 (糸魚川市)」を、その他の黒姫山については「黒姫山」をご覧ください。黒姫山ファイル:Mt-...

黄金崎不老不死温泉

♨黄金崎不老不死温泉ファイル:Furofushi-spa.jpg混浴露天風呂温泉情報所在地青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15交通アクセス鉄道:五能線艫作駅より徒歩約15分。リゾートしらかみ利用の...

黄砂

この記事は秀逸な記事に選ばれました。詳細はリンク先を参照してください。曖昧さ回避オユンナの楽曲およびアルバムについては「オユンナII黄砂」をご覧ください。ファイル:Asian Dust in Aizu...

鹿部温泉

♨鹿部温泉ファイル:Sikabe kanketusen 2005.jpgしかべ間歇泉公園内の間欠泉温泉情報所在地北海道茅部郡鹿部町交通アクセス鹿部駅よりバスで20分。函館市内より車で約1時間。泉質食塩...

鹿塩温泉

♨鹿塩温泉温泉情報所在地長野県下伊那郡大鹿村交通アクセス鉄道 : 飯田線伊那大島駅より伊那バス大鹿線で約50分で最寄バス停鹿塩へ。バス停より徒歩約15分泉質塩化物泉泉温14 セルシウス度|テンプレート...

鷹巣温泉

♨鷹巣温泉温泉情報所在地福井県福井市蓑町22字17番1交通アクセス鉄道 : 福井駅から路線バスで50分車:北陸自動車道福井北ICより45分泉質アルカリ性単純温泉アルカリ性低張性高温泉泉温49 セルシウ...

鷹の子温泉

♨鷹の子温泉温泉情報所在地愛媛県松山市交通アクセス伊予鉄道横河原線久米駅下車徒歩7分泉質単純硫黄温泉泉温38.4 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量毎分800リットルpH9.3液性の分類アルカリ性 ...