中村和裕
中村 和裕 本名 中村 和裕 通称 カズ 吉田道場 大将 戦極の若大将 吉田道場の柔くん 吉田道場の一番星 性別 男性 国籍 日本 誕生日 1979年2月21日(44歳) 出身地 広島県福山市 身長...
セス・ペトルゼリ | |
---|---|
本名 | セス・クリストファー・ペトルゼリ (Seth Christopher Petruzelli) |
通称 | ザ・シルバーバック(The Silverback) |
性別 | 男性 |
国籍 | アメリカ合衆国 |
誕生日 | 1979年12月3日(43歳) |
出身地 | フロリダ州ケープコーラル |
身長 | 183cm |
体重 | 93kg |
リーチ | 188cm |
階級 | ヘビー級、ライトヘビー級 |
スタイル | ブラジリアン柔術、キックボクシング、レスリング |
所属 | アメリカン・トップチーム →ザ・ジャングルMMA |
セス・ペトルゼリ(Seth Petruzelli、1979年12月3日 - )は、アメリカ合衆国の総合格闘家。フロリダ州ケープコーラル出身。ザ・ジャングルMMA所属。
総合格闘技だけでなく、キックボクシングの試合にも出場している。筋骨逞しい肉体から、ザ・シルバーバック(雄ゴリラ)の異名を持つ。
2004年1月24日、「KOTC 32」でダン・スバーンに判定勝ちを収めた。
2004年3月27日、K-1初参戦となった「K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA」でボブ・サップと対戦。開始早々にパンチでダウンを奪うが、自らのパンチによって右腕を負傷し、TKO負けとなった。
2004年5月30日、「一撃」でアレキサンダー・ピチュクノフと対戦し、TKO負けを喫した。
2005年、リアリティ番組「The Ultimate Fighter」のシーズン2に参加するが、ヘビー級トーナメント準決勝(非公式戦)でブラッド・アイムスに敗れ、フィナーレ出場を逃した。
2008年10月4日、「EliteXC: Heat」でアーロン・ローサと対戦する予定であったが、試合当日に負傷欠場したケン・シャムロックの埋め合わせをする形でキンボ・スライスの対戦相手に抜擢された。試合ではキンボをカウンターでダウンさせると、そのままパウンドで追い討ちをかけ、14秒でTKO勝利を収めた[1]。
2010年7月3日、「UFC 116」で約3年ぶりにUFCに復帰したが、リカルド・ロメロにストレートアームバーで一本負けを喫した[2]。
2010年11月13日、「UFC 122」でカルロス・ヴェモラと対戦し、パウンドによるTKO負けを喫した[3]。
2011年8月20日、Bellator初参戦となった「Bellator 48(2011サマーシリーズ最終戦)」でリコ・ロドリゲスと対戦し、右ストレートでダウンを奪ったところにパウンドで追撃しTKO勝ちを収めた[4]。
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
20 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
14 勝 | 12 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
6 敗 | 1 | 4 | 1 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | イベント名 | 開催年月日 |
○ | リコ・ロドリゲス | 1R 4:21 TKO(右ストレート→パウンド) | Bellator 48(2011サマーシリーズ最終戦) | 2011年8月20日 |
○ | デイヴィッド・ミューボーン | 1R 3:06 TKO(パンチ連打) | WEF 46 | 2011年4月22日 |
× | カルロス・ヴェモラ | 1R 3:46 TKO(パウンド) | UFC 122: Marquardt vs. Okami | 2010年11月13日 |
× | リカルド・ロメロ | 2R 3:05 ストレートアームバー | UFC 116: Lesnar vs. Carwin | 2010年7月3日 |
○ | ライアン・ホワイト | 1R 1:07 腕ひしぎ十字固め | British Association of Mixed Martial Arts 3 | 2010年5月15日 |
○ | クリス・ベイテン | 1R 2:43 TKO(パウンド) | Art of Fighting: Damage | 2009年8月22日 |
○ | キンボ・スライス | 1R 0:14 TKO(右ストレート→パウンド) | EliteXC: Heat | 2008年10月4日 |
○ | ショーン・サリー | 1R 2:58 TKO | Knight Fight | 2007年10月27日 |
× | ウィウソン・ゴヴェイア | 2R 0:39 ギロチンチョーク | UFC Fight Night 9 | 2007年4月5日 |
○ | バーナード・ラザフォード | 1R 1:47 KO(パンチ連打) | Ultimate Warrior Challenge | 2007年2月2日 |
× | マット・ハミル | 5分3R終了 判定0-3 | Ortiz vs. Shamrock 3: The Final Chapter | 2006年10月10日 |
○ | ダン・スバーン | 5分3R終了 判定3-0 | King of the Cage 32: Bringing Heat | 2004年1月24日 |
○ | ブライアン・ホーキンス | 1R 2:21 TKO(パンチ連打) | King of the Cage 21: Invasion | 2003年2月21日 |
○ | ロッキー・バタスティーニ | 1R 4:04 TKO(パンチ連打) | King of the Cage 18: Sudden Impact | 2002年11月1日 |
○ | マイク・ウォード | 1R TKO(カット) | Cage Wars 1 | 2002年2月23日 |
○ | キース・フィールダー | 1R 2:10 TKO(タオル投入) | Reality Superfighting 6: Mayhem in Myers | 2001年12月29日 |
○ | ヴィクター・マジュスカウス | 1R 0:29 TKO | World Vale Tudo Federation: Battlejax | 2001年11月10日 |
× | ガン・マッギー | 1R 1:25 ヒールホールド | WEC 1: Princes of Pain | 2001年6月30日 |
× | マリオ・ネト | 1R 17:36 ギブアップ | World Vale Tudo Championship 13 | 2001年6月9日 |
○ | ネイト・ロビンソン | 1R 1:29 KO | World Vale Tudo Federation: Battlejax | 2000年8月26日 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | イベント名 | 開催年月日 |
× | アレキサンダー・ピチュクノフ | 2R 2:18 TKO(レフェリーストップ) | 一撃 5.30 ICHIGEKI | 2004年5月30日 |
× | ボブ・サップ | 1R 0:57 KO(戦意喪失) | K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA | 2004年3月27日 |
Smallwikipedialogo.png | このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。 使用された記事はセス・ペトルゼリにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
中村 和裕 本名 中村 和裕 通称 カズ 吉田道場 大将 戦極の若大将 吉田道場の柔くん 吉田道場の一番星 性別 男性 国籍 日本 誕生日 1979年2月21日(44歳) 出身地 広島県福山市 身長...
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
龍二通称のんべえファイター酔いどれファイター博多のドランクドラゴン博多の荒武者博多の昇龍性別男性国籍日本誕生日1978年8月26日(44歳)出身地大分県身長177cm体重70kgリーチ階級ミドル級(K...
齋藤 裕俊本名齋藤 裕俊通称マヌーフ性別男性国籍日本誕生日1984年8月12日(38歳)出身地茨城県猿島郡身長167cm体重70kgリーチ階級フェザー級スタイル空手、柔道所属和術慧舟會GODS齋藤 裕...
黒田 アキヒロ本名黒田 哲広性別男性国籍日本誕生日1978年4月28日(45歳)出身地神奈川県相模原市身長172cm体重60kgリーチ階級ライト級スタイルキックボクシング所属サバーイ町田→フォルティス...
麻原 将平本名麻原 将平性別男性国籍日本誕生日1984年9月3日(38歳)出身地滋賀県身長171cm体重60kgリーチ階級ライト級(K-1)所属正道会館→シルバーアックス麻原 将平(あさはら しょうへ...
鹿又 智成本名鹿又 智成通称八王子のお祭り男打極無双寝技魔術師性別男性国籍日本誕生日1979年8月4日(43歳)出身地東京都昭島市身長173cm体重70kgリーチ階級ライト級、フェザー級スタイルブラジ...
鶴巻 伸洋本名鶴巻 伸洋性別男性国籍日本誕生日1971年10月22日(51歳)出身地新潟県新津市身長170cm体重87kgリーチ階級ミドル級、ウェルター級スタイル柔道所属SAW→ティアゲネス鶴巻 伸洋...
鳥生 将大本名鳥生 将大性別男性国籍日本誕生日1983年10月30日(39歳)出身地大阪府泉南郡身長177cm体重85kgリーチ階級ミドル級スタイルレスリング、極真空手、柔道所属P's LAB 大阪→...
魔裟斗(まさと)本名小林 雅人(こばやし まさと)通称反逆のカリスマ性別男性国籍日本誕生日1979年3月10日(44歳)出身地千葉県柏市身長174cm体重70kgリーチ階級ミドル級(K-1)スタイルキ...
魅津希本名井上 瑞樹通称天才格闘少女性別女性国籍日本誕生日1994年8月19日(28歳)出身地愛知県名古屋市身長162cm体重55kgリーチ階級-56kg級(JEWELS)スタイル空手所属空手道白心会...
高阪 剛本名高阪 剛通称TK世界のTK格闘技界の賢者性別男性国籍日本誕生日1970年3月6日(53歳)出身地滋賀県草津市身長181cm体重99kgリーチ階級ヘビー級(PRIDE)スタイル柔道所属リング...
高谷 裕之本名高谷 裕之通称伝説の喧嘩師喧嘩番長悪魔の拳性別男性国籍日本誕生日1977年6月10日(45歳)出身地千葉県習志野市身長167cm体重65kgリーチ階級フェザー級(DREAM)ミドル級(H...
高萩 ツトム本名高萩 勉通称褐色のドラゴン性別男性国籍日本誕生日1982年12月20日(40歳)出身地神奈川県身長181cm体重97kgリーチ階級ヘビー級(K-1)所属チームドラゴン高萩 勉(たかはぎ...
高田 延彦本名高田 伸彦通称平成の格闘王青春のエスペランサわがままな膝小僧アイアムプロレスラージャパニーズ・ラスト・出てこいや性別男性国籍日本誕生日1962年4月12日(61歳)出身地神奈川県横浜市身...
高瀬 大樹本名高瀬 大樹通称寝技アーティスト影のグラップリング・キングブログキング性別男性国籍日本誕生日1978年3月20日(45歳)出身地埼玉県北足立郡伊奈町身長180cm体重84kgリーチ階級ミド...
高橋 藍本名高橋 藍通称あいあい性別女性国籍日本誕生日1982年5月10日(41歳)出身地千葉県身長168cm体重57kgリーチ階級スタイルシュートボクシング所属シーザージムテーマ曲アイアイ高橋 藍(...
高橋 義生本名高橋 和生通称殴り屋人食い義生性別男性国籍日本誕生日1969年3月13日(54歳)出身地千葉県市川市身長180cm体重93kgリーチ階級ヘビー級、ライトヘビー級スタイルレスリング所属プロ...
高橋 洋子本名高橋 洋子通称たか性別女性国籍日本誕生日1973年4月20日(50歳)出身地北海道小樽市身長172cm体重72kgリーチ階級スタイルプロレス所属全日本女子プロレス→吉本女子プロレスJd'...
高林 恭子本名高林 恭子通称公武堂の看板娘性別女性国籍日本誕生日1981年4月15日(42歳)出身地岐阜県高山市身長157cm体重52kgリーチ階級フェザー級スタイルレスリング、柔術所属ALIVE高林...