中村和裕
中村 和裕 本名 中村 和裕 通称 カズ 吉田道場 大将 戦極の若大将 吉田道場の柔くん 吉田道場の一番星 性別 男性 国籍 日本 誕生日 1979年2月21日(44歳) 出身地 広島県福山市 身長...
ジョージ・ループ | |
---|---|
本名 | George H. Roop |
性別 | 男性 |
国籍 | アメリカ合衆国 |
誕生日 | 1981年11月10日(41歳) |
出身地 | アリゾナ州ツーソン |
身長 | 185cm |
体重 | 66kg |
リーチ | 183cm |
階級 | フェザー級 |
スタイル | ムエタイ |
所属 | Apex MMA |
ジョージ・ループ(George Roop、1981年11月10日 - )は、アメリカ合衆国の総合格闘家。アリゾナ州ツーソン出身。Apex MMA所属。
2006年5月26日、プロデビュー。
2008年、UFCのリアリティ番組「The Ultimate Fighter」のシーズン8・ライト級に参加。予選会ではローランド・デルガードに判定勝ちし、合宿所行きを決めると、チーム選抜ではフランク・ミアに指名された。準々決勝ではジョン・ポラコウスキーに判定勝ち。準決勝でフィリップ・ノヴァーに一本負けを喫した。
2008年12月13日、UFC初参戦となったフィナーレで同じくTUF 8に参加していたシェイン・ネルソンと対戦し、1-2の判定負けを喫した。
2009年5月23日、「UFC 98」でデイヴ・カプランと対戦し、2-1の判定勝ちを収めUFC初勝利となった。
2009年8月8日、「UFC 101」でジョージ・ソテロポロスと対戦し、チキンウィングアームロックによる一本負け。UFC戦績1勝2敗となりUFCからリリースされた。
2009年11月14日、「Rage in the Cage 137」でマット・デルと対戦し、3-0の判定勝ち。この試合はフェザー級での試合となった。
2010年1月10日、WEC初参戦となった「WEC 46」でエディ・ワインランドと対戦し、0-3の判定負け。UFC時代のライト級から2階級下のバンタム級での試合となった。
2010年3月6日、階級をフェザー級に戻し、「WEC 47」でレオナルド・ガルシアと対戦し、1-1の判定ドローとなりファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。
2010年9月30日、「WEC 51」でジョン・チャンソンと対戦し、左ハイキックによるKO勝ちを収めノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞。WEC戦績を1勝1敗1分とした[1]。
2011年1月22日、WEC吸収による1年5か月ぶりのUFC復帰となった「UFC: Fight for the Troops 2」でマーク・ホーミニックと対戦し、左フックでダウンを奪われたところにパウンドで追撃されTKO負けとなりフェザー級王座挑戦が遠のく結果となった[2]。
2011年6月4日、「The Ultimate Fighter: Team Lesnar vs. Team Dos Santos Finale」でジョシュ・グリスピと対戦し、右ボディブローによるKO勝ちを収めた[3]。
2011年10月29日、「UFC 137」で日沖発と対戦し、1-2の判定負けを喫した[4]。
2012年1月28日、「UFC on FOX: Evans vs. Davis」でカブ・スワンソンと対戦し、右フックでダウンを奪われたところにパウンドで追撃されTKO負けを喫した[5]。
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
22 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
12 勝 | 3 | 4 | 5 | 0 | 1 | 0 |
9 敗 | 1 | 4 | 4 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | イベント名 | 開催年月日 |
× | カブ・スワンソン | 2R 2:22 TKO(右フック→パウンド) | UFC on FOX: Evans vs. Davis | 2012年1月28日 |
× | 日沖発 | 5分3R終了 判定1-2 | UFC 137: Penn vs. Diaz | 2011年10月29日 |
○ | ジョシュ・グリスピ | 3R 3:14 KO(右ボディブロー) | The Ultimate Fighter: Team Lesnar vs. Team Dos Santos Finale | 2011年6月4日 |
× | マーク・ホーミニック | 1R 1:28 TKO(左フック→パウンド) | UFC: Fight for the Troops 2 | 2011年1月22日 |
○ | ジョン・チャンソン | 2R 1:30 KO(左ハイキック) | WEC 51: Aldo vs. Gamburyan | 2010年9月30日 |
△ | レオナルド・ガルシア | 5分3R終了 判定1-1 | WEC 47: Bowles vs. Cruz | 2010年3月6日 |
× | エディ・ワインランド | 5分3R終了 判定0-3 | WEC 46: Varner vs. Henderson | 2010年1月10日 |
○ | マット・デル | 5分3R終了 判定3-0 | Rage in the Cage 137 | 2009年11月14日 |
× | ジョージ・ソテロポロス | 2R 1:59 チキンウィングアームロック | UFC 101: Declaration | 2009年8月8日 |
○ | デイヴ・カプラン | 5分3R終了 判定2-1 | UFC 98: Evans vs. Machida | 2009年5月23日 |
× | シェイン・ネルソン | 5分3R終了 判定1-2 | The Ultimate Fighter: Team Nogueira vs. Team Mir Finale | 2008年12月13日 |
○ | ニック・ブッシュマン | 1R 0:24 TKO(パンチ連打) | Worldwide Fighting Championship: Armageddon | 2008年4月12日 |
○ | ティト・ジョーンズ | 3分3R終了 判定3-0 | Rage in the Cage 101 | 2007年10月6日 |
○ | Andrew Belvado | 1R 1:01 チョークスリーパー | Cage Supremacy 2 | 2007年7月22日 |
× | オースティン・パスクッチ | 1R 2:08 腕ひしぎ十字固め | Rage in the Cage 96 | 2007年6月15日 |
× | レイ・ロビンソン | 1R 2:29 腕ひしぎ十字固め | Rage in the Cage 93 | 2007年4月20日 |
○ | マット・デル | 3分3R終了 判定2-1 | Rage in the Cage 91 | 2007年2月24日 |
○ | カルロス・オルテガ | 3分3R終了 判定3-0 | Rage in the Cage 88: Veteran's Day Rumble | 2006年11月11日 |
○ | ルイ・ロサ | 2R 2:15 ギブアップ(パンチ連打) | Rage in the Cage 86: Rage in the Cage | 2006年8月15日 |
× | ニック・ヘドリック | 1R 1:42 チョーク | Rage in the Cage 85: Xtreme Cage Fighting | 2006年8月5日 |
○ | ジェイソン・スターリング | 1R 0:37 チョーク | Rage in the Cage 84: Celebrity Theatre | 2006年7月1日 |
○ | オースティン・パスクッチ | 2R 2:42 腕ひしぎ十字固め | Rage in the Cage 82: More Rage | 2006年5月26日 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
中村 和裕 本名 中村 和裕 通称 カズ 吉田道場 大将 戦極の若大将 吉田道場の柔くん 吉田道場の一番星 性別 男性 国籍 日本 誕生日 1979年2月21日(44歳) 出身地 広島県福山市 身長...
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
龍二通称のんべえファイター酔いどれファイター博多のドランクドラゴン博多の荒武者博多の昇龍性別男性国籍日本誕生日1978年8月26日(44歳)出身地大分県身長177cm体重70kgリーチ階級ミドル級(K...
齋藤 裕俊本名齋藤 裕俊通称マヌーフ性別男性国籍日本誕生日1984年8月12日(38歳)出身地茨城県猿島郡身長167cm体重70kgリーチ階級フェザー級スタイル空手、柔道所属和術慧舟會GODS齋藤 裕...
黒田 アキヒロ本名黒田 哲広性別男性国籍日本誕生日1978年4月28日(45歳)出身地神奈川県相模原市身長172cm体重60kgリーチ階級ライト級スタイルキックボクシング所属サバーイ町田→フォルティス...
麻原 将平本名麻原 将平性別男性国籍日本誕生日1984年9月3日(38歳)出身地滋賀県身長171cm体重60kgリーチ階級ライト級(K-1)所属正道会館→シルバーアックス麻原 将平(あさはら しょうへ...
鹿又 智成本名鹿又 智成通称八王子のお祭り男打極無双寝技魔術師性別男性国籍日本誕生日1979年8月4日(43歳)出身地東京都昭島市身長173cm体重70kgリーチ階級ライト級、フェザー級スタイルブラジ...
鶴巻 伸洋本名鶴巻 伸洋性別男性国籍日本誕生日1971年10月22日(51歳)出身地新潟県新津市身長170cm体重87kgリーチ階級ミドル級、ウェルター級スタイル柔道所属SAW→ティアゲネス鶴巻 伸洋...
鳥生 将大本名鳥生 将大性別男性国籍日本誕生日1983年10月30日(39歳)出身地大阪府泉南郡身長177cm体重85kgリーチ階級ミドル級スタイルレスリング、極真空手、柔道所属P's LAB 大阪→...
魔裟斗(まさと)本名小林 雅人(こばやし まさと)通称反逆のカリスマ性別男性国籍日本誕生日1979年3月10日(44歳)出身地千葉県柏市身長174cm体重70kgリーチ階級ミドル級(K-1)スタイルキ...
魅津希本名井上 瑞樹通称天才格闘少女性別女性国籍日本誕生日1994年8月19日(28歳)出身地愛知県名古屋市身長162cm体重55kgリーチ階級-56kg級(JEWELS)スタイル空手所属空手道白心会...
高阪 剛本名高阪 剛通称TK世界のTK格闘技界の賢者性別男性国籍日本誕生日1970年3月6日(53歳)出身地滋賀県草津市身長181cm体重99kgリーチ階級ヘビー級(PRIDE)スタイル柔道所属リング...
高谷 裕之本名高谷 裕之通称伝説の喧嘩師喧嘩番長悪魔の拳性別男性国籍日本誕生日1977年6月10日(45歳)出身地千葉県習志野市身長167cm体重65kgリーチ階級フェザー級(DREAM)ミドル級(H...
高萩 ツトム本名高萩 勉通称褐色のドラゴン性別男性国籍日本誕生日1982年12月20日(40歳)出身地神奈川県身長181cm体重97kgリーチ階級ヘビー級(K-1)所属チームドラゴン高萩 勉(たかはぎ...
高田 延彦本名高田 伸彦通称平成の格闘王青春のエスペランサわがままな膝小僧アイアムプロレスラージャパニーズ・ラスト・出てこいや性別男性国籍日本誕生日1962年4月12日(61歳)出身地神奈川県横浜市身...
高瀬 大樹本名高瀬 大樹通称寝技アーティスト影のグラップリング・キングブログキング性別男性国籍日本誕生日1978年3月20日(45歳)出身地埼玉県北足立郡伊奈町身長180cm体重84kgリーチ階級ミド...
高橋 藍本名高橋 藍通称あいあい性別女性国籍日本誕生日1982年5月10日(41歳)出身地千葉県身長168cm体重57kgリーチ階級スタイルシュートボクシング所属シーザージムテーマ曲アイアイ高橋 藍(...
高橋 義生本名高橋 和生通称殴り屋人食い義生性別男性国籍日本誕生日1969年3月13日(54歳)出身地千葉県市川市身長180cm体重93kgリーチ階級ヘビー級、ライトヘビー級スタイルレスリング所属プロ...
高橋 洋子本名高橋 洋子通称たか性別女性国籍日本誕生日1973年4月20日(50歳)出身地北海道小樽市身長172cm体重72kgリーチ階級スタイルプロレス所属全日本女子プロレス→吉本女子プロレスJd'...
高林 恭子本名高林 恭子通称公武堂の看板娘性別女性国籍日本誕生日1981年4月15日(42歳)出身地岐阜県高山市身長157cm体重52kgリーチ階級フェザー級スタイルレスリング、柔術所属ALIVE高林...