ダチョトラマン(めちゃイケ)

ページ名:ダチョトラマン_めちゃイケ_

登録日:2017/06/06 (火) 11:51:33
更新日:2024/02/06 Tue 11:24:58NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
めちゃイケ テスト ウルトラマンサーガ daigo ウルトラマンコスモス コスモスが拳を握った日 ウルトラマンダイナ ウルトラマン ウルトラマンゼロ ウルトラセブン ウルトラの父 ウルトラマンエース ウルトラマンタロウ ウルトラの母 ダチョウ倶楽部 どうぞどうぞ 抜き打ちテスト スーツアクターの本気 ダチョトラマン






ダチョトラマンじゃないですか…!





ダチョトラマンとはいつもの円谷プロ2012年3月31日に放送された『めちゃ2イケてるッ!』にて、
名物企画である抜き打ちテストで起こったウルトラ戦士による悪ノリ一発ネタである。




ダチョトラマンまでの流れ

【岩城より、梅宮より強い生徒とは】



めちゃバップハイスクール ケンカの強い男子校抜き打ち学力テスト』…
多くの元不良のイケメン芸能人も呼んでの抜き打ちテストによる「霊長類最強バカ」を決定するこの企画にて、
普段は芸歴が長い大御所などが最後に登場しているが、この回では強い人ほど後に登場する構成となっていた。



普段ならば最後のメンバーになりそうな岩城滉一氏、梅宮辰夫氏が来てなおも残る、あと一つの席……



そしてAM10時06分に登校してきたその人物とは……



映画『ウルトラマンサーガ』の宣伝に来た「宇宙一強い」ウルトラマンファミリーと竹下登元首相の孫という「権力」を持つタイガ・ノゾム役のDAIGOだった。



まさかのウルトラファミリーに騒然とする教室。
そんなこの教室の誰よりも強いヒーローたちがいるなか、一人なんのことだかさっぱりわからない地球人のDAIGO。


ナポレオンという雑誌の取材は嘘であり、めちゃイケの企画だと理解する。


しかし、せっかく全員来てもらったのはいいが、残る席は一つ…
誰が座るのか…一同が悩む中とある人物の行動がその始まりを告げる。











                   _                   / ̄ /.|                  /ゝ  |./,|ヽ   スゥ…         ./  \ |ヽ|/.ヽ             -〈  __  ヽV  _`l_       /゙Y´ハ   |ヾ||〈  ̄ヽ .|/ ̄ i| |      ノ)/ / /   |:::|| `--イ |ゝ-イ:|/     /. i j ノ ー|: γ) .ヾ/.::.    |  ./       1    |,ノ/  ....';:::::┌===┐./ .   | ! // `/   ,,__〉ヾ ヾ二ソ./ .   | )    ノ〃  |.|ゝ:::::::`---´:ト、_     |    Y { {   ..|.|:::::::::::::_:::::::::::|.|  .|.|⌒`ヽ     |    .| ∧∨  . |.|:::::::::ノ◆ヽ::::ノ/  //i     | _ .|  ∧∨  |.|::::::丶|/::::://  .//|ヾ:::::::::)     |:::::::::::: |   ∧∨ ヽヽ::::::::::::://  //ノ|、、 ::::::〈

突如、ゆっくりと手を挙げるウルトラマンダイナ
流れを察知したのか他のウルトラ戦士も追従して手を挙げていく。


そして最後にDAIGOが手を挙げた瞬間「どうぞどうぞ」


そんな完璧な流れに教室にいる面々からは拍手喝采。
加藤浩次によって「ダチョトラマン」と命名されたのであった。





ちなみに今回のダチョトラマンのくだりは岡村の言葉からダチョウ倶楽部の流れを感じ取ったウルトラファミリーが、
その現場の流れをくみ取って完璧に対応した結果らしい。あまりの完璧な対応っぷりに番組スタッフも驚いたとか。


また2分程度の描写ではあったものの、そのほかにも各々のウルトラマンらしさが存分に発揮されており、アクターさんの本気を感じられる…かも?



【一例】

後ろのドアが開いたのに気づかず状況を一人理解していない義兄であるエースの肩を真っ先に叩くタロウ(一度目)
残る席に義兄を勧めるためエースの肩を叩くタロウ(二度目)


ウルトラの父に参加を勧めるウルトラの母


真っ先にネタフリを開始するダイナ


恐る恐る追従するコスモス


出遅れたと焦りながら手を挙げるゼロ


女性らしく控えめに手を挙げるマリーさん



二度目は負けじと真っ先に手を挙げるゼロ


いやいやと手を振りながらまた恐る恐る気味に手を挙げるコスモス


目立たない後ろにいながらもオーバーな身振り手振りで意外な存在感を放つエース


任せろとばかりに胸を叩いてから手を挙げる初代ウルトラマン



息子と共に盛り上がる



フィニッシュポーズを出すゼロ


拳を握るウルトラマンコスモス・ルナモード



拳を握るルナモード




拳を握るルナモード





ちなみに嘘取材でのポーズは



ウルトラマンコスモスフルムーンレクト
ウルトラマンダイナソルジェント光線
ウルトラマンスペシウム光線
ウルトラマンゼロワイドゼロショット
ウルトラセブンワイドショット
ウルトラの父ファザーショット(ファザー光線)
ウルトラマンエースメタリウム光線
ウルトラマンタロウストリウム光線
ウルトラの母マザー光線


とわりとオーソドックスなラインナップ。
セブンがエメリウム光線Aタイプ、ゼロがエメリウムスラッシュ辺りを使っていればここまでL字型が被らなかったんだが





ピース綾部「こんなウルトラマン子供たちに見せちゃダメですよ」




余談

ちなみに今回、他のメンバーに元7代目名誉総長の宇梶剛士氏が参加している。
ウルトラシリーズファンならわかる人が多いように彼は『ウルトラマンガイア』にて堤誠一郎チーフ役を担当していた。
そのためか面々の中では特に反応したような描写があり、一人意味深に別カットもあったりした。


今回は『ウルトラマンサーガ』(Not オリサガ)の宣伝ということでガイアはいなかったが、
今回登場したウルトラ戦士にはサーガ未登場の人もいたためか、ファンからは「せっかくだからガイアも呼んでほしかった」という声もあったり。




[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,13)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 銀河伝説の時のオーディション回の後にもウルトラマンが出てくる回あったのね -- 名無しさん (2017-06-06 14:07:09)
  • 完璧な対応過ぎる…さすがウルトラファミリー -- 名無しさん (2017-06-06 22:11:26)
  • 伊達に色んなCMとか出てないな -- 名無しさん (2017-06-06 22:41:47)
  • ガイアへの反応は確かに見たかったw -- 名無しさん (2017-06-07 17:24:50)
  • 確か熱湯風呂もやってたよねマン兄さん -- 名無しさん (2022-01-03 00:12:57)
  • 懐かしいなwwwwwダイナ以降のノリの良さとゼロの食いつき具合が本当印象残ってる。 この放送のちょっと前にウルトラマンがダチョウ倶楽部入りしたことがあったのもあってそれ思い出した視聴者もいたんじゃないかな。↑の熱湯風呂も多分そのダチョウ倶楽部入りしたときのやつだったはず… -- 名無しさん (2022-08-09 22:51:40)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧