登録日:2011/06/22(水) 22:14:09
更新日:2024/06/08 Fri 02:00:32NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
東宝怪獣 東宝 特撮 ゴジラ 怪獣 映画 ウルトラq ウルトラマン かませ犬 バラゴン 怪獣総進撃 四足怪獣 フランケンシュタイン 地底怪獣 古代怪獣 人食い 肉食 狛犬 バラナスドラゴン 殺人光線 バラゴン一族
バラゴンは東宝の怪獣映画に出てくる怪獣である。
【概要】
中生代の大爬虫類「バラナスドラゴン」の末裔。*1
日本で初めて地底怪獣と名付けられた怪獣であり、また、直接の描写は無いが明確に人を食べた初の怪獣でもある。
デビューは『フランケンシュタイン対地底怪獣*2』で、以降『怪獣総進撃」『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』に出演した。
また、番外編の『ゴジラアイランド』、映像だけなら『ゴジラ FINAL WARS』にも登場している。
昭和から平成までの作品に出演していることや正統派なデザインから、知名度・人気ともにそれなりにある怪獣である。
活躍
【フランケンシュタイン対地底怪獣】
身長:25m
体重:250t
初登場の作品である。
赤色熱線を吐いたり、角を光らせたりと言った能力を持つ。
最初は秋田の石油採掘施設を地下から壊滅させた。その後は南下し、トンネル崩落を起こした際にも目撃されている。
また、時折地上に現れては民家や山荘を襲い、家畜や人間を食べていた。
フランケンシュタインを追いかけるボーエン博士達を襲うが、フランケンシュタインに妨害され戦う。
意外に素早く、口からの熱線や地中からの奇襲で戦うが、最期はフランケンシュタインに首を折られて死亡した。
写真では大抵2足歩行だが、劇中では基本的に4足歩行である。
【怪獣総進撃】
設定、見た目は「フランケンシュタイン」時と同じである。怪獣ランドに他の怪獣共々過ごしていた。キングギドラ戦には参加せず。
一度ネロンガに改造された着ぐるみの復元が遅れた関係で、予定されていた出番をすべてゴロザウルスに奪われた。
この無念は少し違った形で2015年放送の『ウルトラマンX』アバンにて晴らされることに…なった?
【ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃】
身長:30m
体重:1万t
本作では設定が大幅に変わり、護国三聖獣の地の神婆羅護吽として登場した。だったらタイトルに入れてやれ。
新潟県 妙高山に眠っており、狛犬のモデルともいわれる。
ゴジラに呼応するように目覚め、暴走族を巻き添えにした。箱根でゴジラと戦闘、地中からの攻撃等で奮戦するがゴジラのパワーには敵わず敗北する。
初代と違い熱線は吐けなかった。
「地味だから」と理由でモスラとキングギドラに差し替えられたアンギラスとバランと違い、唯一初期案から続行してる。
基本的なデザインは同じだが、体色は赤く、ゴジラより小さい。このため戦闘はバラゴンに同情を誘うのだが、仕掛けたのはバラゴンである。
スーツも小さめに作られ、ゴジラシリーズには珍しい女性スーツアクターが担当した。また、大きいスーツも作られ、そちらは男性アクターが担当した。
【GODZILLA 怪獣黙示録】
2030年、アメリカ合衆国西海岸にバラン、アンギラスと共に襲来*3。
既に人類は一度彼らの別個体を撃滅しており、万全の態勢で迎え撃とうとするものの、アメリカ軍は彼らが接近するに連れて不審に思うようになる。
三体の怪獣はいずれもズタボロに出血・欠損しており、どの国の軍隊からも彼らに攻撃した情報は入っていなかった。
にもかかわらず彼らは、完全武装した軍隊の弾幕に「全速力で」突っ込んできたのである。
…そう、彼らは「逃げていた」のだ。
やがて人類文明を滅ぼすこととなる、その「神」の元から。
その日、三体の怪獣は跡形もなく消し飛ばされて死滅した。
「ロサンゼルス」という、町と共に。
【余談】
「ゴジラアイランド」でも登場、ゴロザウルスと組むことが多い。
また、ゴジラのゲームには比較的登場している。
グッズはソフビ化率は比較的高く、また特撮リボルテックでは早い段階で販売された。今一番入手しやすいバラゴングッズはこれだろう。
【バラゴン5変化】
初代バラゴンの着ぐるみはその後製作が始まったウルトラシリーズに貸し出され、様々な怪獣へと変化した。
◆パゴス
『ウルトラQ』に登場。高山良策氏によって着ぐるみ全体に布を巻き、その上から新たに皮を張った。そして新造の頭部をすげ替えた。
着ぐるみ全体に皮を張ったのは、借りていたバラゴンの着ぐるみを傷つけさせないためである。
そのためかウルトラシリーズのバラゴンの着ぐるみを利用した怪獣は、バラゴンよりボリュームが増して柔らかそうである。
◆ネロンガ
『ウルトラマン』に登場。背中の配色を替え、新造の頭部を付けて完成された。
◆マグラー
黒いトゲだらけの皮を張って完成。色なんか塗ってたら塗り直しに手間がかかるため、上手い手段である。
ちなみに『ウルトラマンX』にて彼が凱旋門の前から現れるシーンがあるが、理由はおそらく上述の通りである。
◆ガボラ
マグラーから皮を剥がし、襟巻きを付けて完成である。襟巻きによりこれまでの怪獣とも差別化されている。
◆その後
その後はアトラクション用にネロンガに再改造され、地方巡業やテレビ出演等に使われたが、『怪獣総進撃』に出演が決定し元のバラゴンに戻った。
皮を張って使ったおかげで、酷使した割には着ぐるみは無事だった。
が、着ぐるみの用意が間に合わず、予定されていた出番はゴロザウルスに奪われた。
流れとしては
バラゴン→パゴス→ネロンガ→マグラー→ガボラ→アトラクション用ネロンガ→バラゴン
となる。多分もっとも改造された着ぐるみの1つであろう。
映画『シン・ウルトラマン』ではこの改造の流れを話の流れに組み込むという、知っている人からするとニヤリと出来るネタがある。
GMKバラゴンに萌えたあなたに追記・修正をお願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- コイツの鳴き声ものちの怪獣たちに頻繁に流用されてたな。 -- 名無しさん (2013-11-02 19:42:56)
- パゴスはウルトラマンマックスの「怪獣はなぜ現れるか」にも出す予定があったけど、諸事情でゲロンガに変えられたんだっけ。 -- 名無しさん (2014-06-03 14:48:58)
- ↑パゴスの回の脚本書いた山田正弘さんが亡くなられたからスタッフが勝手に出す訳にはいかないって判断したからだよ -- 名無しさん (2014-07-07 20:00:00)
- なんとなく、~ケラトプス科の恐竜に似てるような気がする -- 名無しさん (2014-08-19 13:18:04)
- ガボラの回は当初パゴスを出す予定があったけど、何かの理由で代えられたんだよな -- 名無しさん (2014-10-10 11:07:30)
- ↑一説にはパゴスの首が破損したんじゃないかってどっかで聞いたよ -- 名無しさん (2014-11-02 21:09:25)
- パゴス、ネロンガ、マグラー、ガボラはそれぞれバラゴンの進化形態に見える。 -- 名無しさん (2014-11-02 21:13:17)
- 当時の新聞だか雑誌だかに怪獣ブームに関する記事が載ったが、「バラゴンとバルゴンのようにそっくりな名前の怪獣まで出てくる始末である」と書かれていた -- 名無しさん (2014-11-02 21:30:00)
- 初の地底怪獣ェ… -- 名無しさん (2014-12-02 17:31:42)
- 日本初の巨大ヒーロー(?)に倒された怪獣 -- 名無しさん (2014-12-18 08:34:18)
- あの耳みたいな部分地中で邪魔じゃないのか -- 名無しさん (2015-01-25 20:38:27)
- 子供の頃から大好きな怪獣。設定も面白いし、いっそこいつをメインにした作品でも出てくれれば嬉しいけどな -- 名無しさん (2015-12-19 18:48:44)
- ↑2 掘った土を後方にかき出すための器官という説を『宇宙船』の連載で酉澤安施さんが唱えてたな。角竜のフリルが進化したものという解釈はなかなか面白かった -- 名無しさん (2016-10-21 16:52:32)
- 今日、プレミアムバンダイ怪獣番外地のバラゴン(ソフビ)が届きました。 これが再現度が高くて、おまけのフランケンシュタインの手もなんかいい感じです。 -- 名無しさん (2019-01-31 21:33:14)
- ↑12 そして「ウルトラマンタイガ」でようやく再登場。しかも強い -- 名無しさん (2019-09-16 08:42:52)
- ネロンガ、マグラー、ガボラの頭部は角やトゲを付け替えてるけどパゴスだけは別なんだっけ -- 名無しさん (2019-11-14 22:43:22)
- PS2版のゴジラ怪獣大乱闘では、攻撃力が低いかわりに登場怪獣の中でもトップレベルのフットワークの持ち主。 -- 名無しさん (2020-02-19 11:54:40)
- ↑バラゴンだけやたら地上での機動力高くて他の怪獣より速さが一回り違うっていう位置付け、逃げ&地中に潜って奇襲するチキンプレイが中々にウザ強くて好印象。 -- 名無しさん (2020-03-01 21:40:03)
- 二次ではバラナスドラゴンとしてパゴス、ネロンガ、マグラー、ガボラの始祖として扱われることがしばしばある。シンウルトラではまさかの登場も? -- 名無しさん (2021-03-29 23:08:56)
- フランケンの貧弱な腕で首をへし折られたのがいまだに納得いかない。 -- 名無しさん (2021-03-29 23:13:02)
- 昭和40年代の怪獣図鑑ではコイツは載っていても主役のはずのフランケンはなぜか載らないことが多く、ガキの頃のおいらは半ば包帯でぐるぐる巻きにされ、洋服を着こんだマッチョなフランケンを妄想していたものです。 -- 名無しさん (2021-04-02 21:04:17)
- シン・ウルトラマンバレ こいつ自体は出てこなかったが、パゴスまで登場。地球の古代生物バラナスドラゴンを人工的に品種改良、改造したという裏設定があるかもしれない。 -- 名無しさん (2022-05-27 09:04:53)
- 主に240b:13:2900:9a00:~によるWikipediaとPixiv百科事典から丸写ししていた記述を削除 -- 名無しさん (2023-05-28 12:11:54)
#comment
*2 「地底怪獣」と書いて「バラゴン」と読む。
*3 地味なメンバーだが、これはもともと『GMK』の没シナリオに登場する面々
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧