トップページ
https://wiki3.jp/MathPython 内で書かれていることは,ご自由にご利用ください。管理者により改変されることもあります。工学部学生のための Python 入門(大学のプログラム入...
教科書『Python Pocket Reference』
⇒ 教科書 p.数字,と書いてあれば,そこをみて,印をつけておくことをおすすめ。
まずは,⇒ 教科書 p.2 教科書の凡例(conventions)の最初の3つを確認しておいてください。
この講義では,自分のために役立つプログラムを作成できるようにする。料理でいうと,自炊ができるレベルを目指す。
プログラム作成にあたって,以下を先に実行しておく
Jyupter のセルに以下の初期化プログラムを入力します。(コピー&貼り付けでも可能)
セルの中で,Shift+enter(Shiftキーを押しながらEnterキーを押す)で実行できる。
π,e の値が表示された正常動作している。
#初期化プログラム。動作確認を含めて,プログラム作成のとき1度実行しておく
from math import * # math モジュールを利用する
from matplotlib.pyplot import * #グラフ関係を利用する
%matplotlib inline
from numpy import * #ベクトル演算,行列演算を効率化
from math import *#数学関係の基本関数,定数が利用可能となる
pi, e #πと自然定数 e の値が表示されたら正常動作している
変数は,数学の変数とほぼ同じ。プログラムでは,変数名が長くなる傾向がある。
演算子とは,四則演算の,+, -, *, / など。⇒ 教科書 p.13 四則演算,累乗(Power) をまず確認すること
Jyupter のセルに以下のプログラムを入力します。(コピー&貼り付けでも可能)
a = 1
b = 3
a, b, a + b
セルの中で,Shift+enter(Shiftキーを押しながらEnterキーを押す)で実行できる。
そうすると
(1, 3, 4)
と表示される。
代入は,一行単位で書くのが原則。
表示は,プログラムの最後であれば,変数をそのまま書きます。
プログラムの途中であれば,print(a)のように書きます。
x =3, y =1 のとき
x2 + 3y の値は?
x = 3
y = 1
x**2 + 3*y
オイラーの公式が成り立つことを確認せよ
オイラーの公式 e**(j*θ) = cos(θ) + j * sin(θ)
#オイラーの公式が成り立つことを確認せよ
#虚数符号は,i の代わりに,j を使用する
#
# オイラーの公式 e**(j*θ) = cos(θ) + j * sin(θ)
from math import * #数学関係の基本関数,定数が利用可能となる# 虚数記号は,i のかわりに,(数字)j を使うθ = pi # πは,pi と表記する
LHand = e**(1j*θ) # 左辺を変数 LHand とする
RHand = cos(θ) + 1j * sin(θ) # 右辺を変数 RHand とする
print('左辺 - 右辺 = ', LHand - RHand ) # プログラムの途中で表示するときは,print( ) 関数を使うと,
LHand, RHand
半径 r = 3 が与えられたとき,円の面積を計算するプログラムを作成せよ
a = 1
b = 2
c = -1
のとき
a*x**2 + b*x + c = 0
の解を求めるプログラムを作成せよ。解の公式を利用すること。
化学の学習において,Python プログラムを利用して,計算せよ。
実施にやったことを報告すること
例をやってもよい
例
20gの水酸化ナトリウムNaOHを水に溶かして2Lとした時の水酸化ナトリウム水溶液のモル濃度を計算せよ。
ただし、原子量は以下とする。
Na=23、O=16、H=1
第1回講義への質問は,suehiro3721p@gmail.com まで
(これは,斎藤用のメモ)
次以降に回すことがら
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
https://wiki3.jp/MathPython 内で書かれていることは,ご自由にご利用ください。管理者により改変されることもあります。工学部学生のための Python 入門(大学のプログラム入...
Jupyter Notebook を使うほぼ互換の Google Colaboratory を使うGoogle ドライブの中で,「新規」の「その他」の中で,Google Colaboratoryを選ぶ...
教科書『Python Pocket Reference』⇒ 教科書 p.数字,と書いてあれば,そこをみて,印をつけておくことをおすすめ。まずは,⇒ 教科書 p.2 教科書の凡例(conventions...
このページの変更記録09/19 執筆中第14回目の課題はありません。今後の Python 利用 Pyrhon プログラムの料理でいうと自炊レベルとは,必要に応じて,自分専用の関数を作れることといってい...
教科書『30時間でアカデミック Office2019 』https://www.amazon.co.jp/dp/440734833X実習データでウンロード先https://www.jikkyo.co....
Python 入門工学部学生のためのPython 入門高校数学統計...
このページの変更記録09/03 16:05 公開09/27 連絡事項を削除09/27 サンプル一部変更教科書『Python Pocket Reference』⇒ 教科書 p.数字,と書いてあれば,そこ...
このページの変更記録08/24 公開09/27 課題報告メモを削除09/27 サンプル一部変更教科書『Python Pocket Reference』⇒ 教科書 p.数字,と書いてあれば,そこをみて,...
このページの更新記録1019 質問への返答追加08/12 00:15 準備運動のようにキーボード練習をする,を追加08/13 13:16 質問への返答追加。締め切りについて。09/19 16:49 課...
このページの変更記録09/09 23:50 公開09/10 01:08 用語一覧の訂正,演算子のオーバーロードを追加09/12 08:37 課題2のテストを修正09/12 08:52 課題2の表現を変...
このページの変更記録08/16 17:12 公開08/31 15:07 分子コードの例を追加,文章の言い回し一部訂正インストールAnaconda(アナコンダ)をインストールする 2020年夏現在,Py...
エラーメッセージが表示されるものJupter notebook のエラーだが,環境によって違う場合がある。name 'array' is not defined訳 名前「array」が定義されていない...
このページの変更記録08/01 09:09 公開 08/01 09:15 訂正 08/01 12:19 サンプルプログラムに行が余分に空いて表示されると書く08/01 12:54 用語に,「ブロック」...
削除予定このページの変更記録08/16 15:00 公開予定インストールAnaconda(アナコンダ) 2020年夏現在,Python プログラムを開発・実行するためには,Anaconda(無料) を...
ブラウザのキャシュエラーキャシュをクリアをする。Ctrl キー押しながら,更新ボタンをおすまたは,キャシュクリアーするツールを起動するChromebook だとhttp://atomurl.net/c...
py3Dmol で画像が出ない。...
このページの変更記録08/07 17:52 公開08/07 18:08 誤字訂正,言い回し変更08/08 00:32 サンプルプログラムに「#確認用表示」のコメントを追加08/08 00:36 課題文...
このページの変更記録08/13 10:45 公開08/13 11:10 プログラム言語の種類を追加コンピュータは,スマフォからスーパーコンピュータまで同じ構造で,ハードウェアとソフトウェアから成り立つ...
ソースプログラムの保管単位 Python 言語の仕様上最初から入っているもの標準モジュールインストール時にいっしょに入るもの外部モジュール組込みモジュール,標準モジュール でないモジュール。組込みモジ...
このページの変更記録7/30 12:30 公開 7/30 13:17 誤字訂正7/30 18:11 課題修正8/01 08:40 課題修正,比率変更を目立つようにした8/09 14:34 比率の解説を...