

情報
アーケインの報い(パッシブ)
ドラゴンボスとの戦いで、ドラゴンボスと共に戦うモンスターが6ターンごとに復活する。
バトル
ソロ
| 階層 | フロア名 |
必要なギルドエネルギー |
略奪品 |
|---|---|---|---|
| 1~20 | Solo Stage 1 | 1 |
ドラゴンの鍵×1 |
| 1~20 | Solo Stage 2 | 1 |
ドラゴンの鍵×1 |
| 1~20 | Solo Stage 3 | 1 |
ドラゴンの鍵×1 |
| 1~20 | Solo Stage 4 | 1 |
ドラゴンの鍵×1 |
| 1~20 | Solo Stage 5 | 1 |
ドラゴンの鍵×1 |
ドラゴン
| 階層 | ギルドステージ名 |
必要なギルドエネルギー |
アンロックに必要なドラゴンの鍵の数 | 略奪品 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | パープル・ドレイク | 2 | 20 |
ドラゴンストライクのウォーチェスト×1 ギルドXP×50 |
|
| 2 | パープル・ワイバーン | 2 | 40 |
ドラゴンストライクのウォーチェスト×1 ギルドXP×100 |
|
| 3 | パープル・マンスレイヤー | 2 | 65 |
ドラゴンストライクのウォーチェスト×1 ギルドXP×150 |
|
| 4 | パープル・シージドラゴン | 2 | 95 |
ドラゴンストライクのウォーチェスト×2 斧×1 ギルドXP×200 |
|
| 5 | タラスク | 2 | 135 |
ドラゴンストライクのウォーチェスト×5 剣×1 ドラゴンスレイヤーのギルドアバター ギルドXP×300 召喚ポータルのロック解除 |
|
| 6 | 不死身のタラスク | 2 | 135 | ? | 不死身のドラゴンをアンロックするためにすべてのドラゴンを倒す必要がある。 |
報酬
ソロ
| ランク | 報酬 |
|---|---|
| 1 |
18,000宝石 レジェンダリ ホワイトの魔導書×1 伝説のホワイトカラー×1 タラスクアバター ドラゴンフード(光,レア)×3 水晶玉Ⅲ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×3 レジェンダリ・ドラゴンストーン×3 デイリー召喚の石×5 |
| 2 |
15,000宝石 レジェンダリ イエローの魔導書×1 伝説のイエローカラー×1 タラスクアバター ドラゴンフード(光,レア)×3 水晶玉Ⅲ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×3 レジェンダリ・ドラゴンストーン×3 デイリー召喚の石×5 |
| 3 |
12,000宝石 エピック ホワイトの魔導書×1 エピックホワイトカラー×1 タラスクアバター ドラゴンフード(光,レア)×3 水晶玉Ⅲ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×3 レジェンダリ・ドラゴンストーン×3 デイリー召喚の石×5 |
| 4-5 |
9,000宝石 エピック イエローの魔導書×1 エピックイエローカラー×1 タラスクアバター ドラゴンフード(光,レア)×3 水晶玉Ⅲ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×3 レジェンダリ・ドラゴンストーン×3 デイリー召喚の石×5 |
| 6-10 |
5,000宝石 レア ホワイトの魔導書×1 まれなホワイトカラー×1 タラスクアバター ドラゴンフード(光,アンコモン)×3 水晶玉Ⅱ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×2 レジェンダリ・ドラゴンストーン×2 デイリー召喚の石×5 |
| 11-20 |
2,500宝石 レア イエローの魔導書×1 レアイエローカラー×1 ドラゴンフード(光,アンコモン)×3 水晶玉Ⅱ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×2 レジェンダリ・ドラゴンストーン×2 デイリー召喚の石×5 |
| 21-50 |
2,000宝石 ドラゴンフード(光,コモン)×3 水晶玉Ⅱ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×1 レジェンダリ・ドラゴンストーン×1 デイリー召喚の石×4 |
| 51-100 |
1,500宝石 ドラゴンフード(光,コモン)×3 水晶玉Ⅰ×10 レジェンダリ・ヒーローの石×1 レジェンダリ・ドラゴンストーン×1 デイリー召喚の石×3 |
| 101-200 |
1,000宝石 ドラゴンフード(光,コモン)×2 水晶玉Ⅰ×10 レジェンダリ・ドラゴンストーン×1 デイリー召喚の石×2 |
| 201-500 |
500宝石 ドラゴンフード(光,コモン)×1 水晶玉Ⅰ×10 デイリー召喚の石×1 |
ギルド
| ランク | 報酬 |
|---|---|
| 1 |
宝石×300 イベントプロモーションチェスト×1 支配のリング×1 即時パス×20 超巨大なギルドギフト×1 影の国のチャンピオンギルドのバナー ギルドXP×5,000 |
| 2 |
宝石×250 イベントプロモーションチェスト×1 沈黙のリング×1 即時パス×15 超巨大なギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×3,000 |
| 3 |
宝石×230 イベントプロモーションチェスト×1 八つ裂きのリング×1 即時パス×12 超巨大なギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×2,500 |
| 4 |
宝石×210 イベントプロモーションチェスト×1 衰弱のリング×1 即時パス×10 巨大なギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×2,000 |
| 5 |
宝石×190 イベントプロモーションチェスト×1 目つぶしのリング×1 即時パス×9 巨大なギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×1,000 |
| 6 |
宝石×170 イベントプロモーションチェスト×1 即時パス×8 巨大なギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×800 |
| 7 |
宝石×150 イベントプロモーションチェスト×1 即時パス×7 大きいギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×700 |
| 8 |
宝石×130 イベントプロモーションチェスト×1 即時パス×6 大きいギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×600 |
| 9 |
宝石×110 イベントプロモーションチェスト×1 即時パス×5 大きいギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×500 |
| 10 |
宝石×90 イベントプロモーションチェスト×1 即時パス×4 中くらいのギルドギフト×1 影の国のギルドのバナー ギルドXP×400 |
| 11-15 |
宝石×70 即時パス×3 中くらいのギルドギフト×1 ギルドXP×300 |
| 16-25 |
宝石×50 即時パス×2 中くらいのギルドギフト×1 ギルドXP×200 |
| 26-50 |
宝石×25 即時パス×2 小さいギルドギフト×1 ギルドXP×100 |
攻略のポイント
共通
ドラゴンスレイヤーヒーローを使用しよう!
ドラゴンスレイヤーヒーロー(およびトーナメントチャンピオンヒーロー)は、敵に与えるダメージに補正がかかり、とても有利にバトルを進めることができます。
ソロ
ドラゴンの鍵の入手について
ソロステージ攻略には”支援”機能を有効活用しよう!
支援を依頼する側はギルドエネルギーを消費せずに困難なステージのクリアが可能となり、支援する側は自身がより困難なソロステージをクリアしていくよりも依頼者の楽なステージでギルドに鍵を与えることができるのでお互いに損がない。
ドラゴン
アーケインの報い(パッシブ)について
6ターンごとにドラゴンボスと共に戦うモンスターが復活する。
復活直後に倒すことでしばらくモンスターは復活しなくなるので倒すタイミングを見計らってもよいが、基本的にはボスだけを狙って攻撃しよう!
各ドラゴンのスキルについて
| No | 名前 | スキル | パッシブ |
|---|---|---|---|
| 1 | パープル・ドレイク |
|
スタン状態にならなくなる。 |
| 2 | パープル・ワイバーン |
えぐる ・標的に200%のダメージを与える。 ・パープルの敵全員に480%のダメージを与える。 ・敵全員の命中率が40%低下する。4ターンの間有効。 |
スタン状態にならなくなる。 |
| 3 | パープル・マンスレイヤー |
弱体化 ・標的に200%のダメージを与える。 ・パープルの敵全員に480%のダメージを与える。 ・敵全員の攻撃力を51%低下させる。4ターンの間有効。 |
スタン状態にならなくなる。 |
| 4 | パープル・シージドラゴン | スタン状態にならなくなる。 | |
| 5 | タラスク | スタン状態にならなくなる。 | |
| 6 | 不死身のタラスク | スタン状態にならなくなる。 |

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧