概要
2018/12/08に実装された機能。
プレイヤーは同時に3つのミッションを進行可能。
1つミッションをクリアーするごとに報酬を獲得できる。
挑戦したくないミッションがある場合、右上の「×」をタップし、初回は無料で他のミッションと交換することができる。
2回目以降は100宝石が必要。
※24時間経てば再度、無料でミッションが交換可能となる。
また累計で30ミッションクリアすると戦利品トランク(Loot Chest)から報酬を得ることができる。

ミッション一覧
| ミッション名 | 内容 | 
|---|---|
| Play X Arena Battles | アリーナでX回戦いなさい。 | 
| Win X Arena Battles | アリーナでX回勝利しなさい。 | 
| キャンペーンまたはダンジョンバトルをX回プレイする | 左記のとおり。 | 
| Recruit X Heroes | ヒーローをX回募集しなさい。 | 
| X頭のドラゴンを採用する | 左記のとおり。 | 
| Summon X Heroes | ヒーローをX回召喚しなさい。 | 
| X 匹のドラゴンを召喚する | 左記のとおり。 | 
| 戦闘中にパワーアップをX個発動させる | 
			 左記のとおり。 ※4マッチまたは5マッチを発動させる。  | 
		
| Defeat X Heroes | ヒーローをX回倒しなさい。 | 
| Defeat X Y Heroes | Y属性のヒーローをX回倒しなさい。 | 
| X匹のモンスターを倒す。 | 左記のとおり。 | 
| Defeat X Y Monsters | Y属性のモンスターをX回倒しなさい。 | 
| X匹のモンスターを倒す。 | 左記のとおり。 | 
| Use Y Hero abilities in battle X times | 戦闘中にY属性のヒーローでX回スキルを使用しなさい。 | 
| Level Heroes up X levels | ヒーローのレベルアップをX回行いなさい。 | 
| ドラゴンのレベルアップをX回行いなさい。 | |
| Train with X Heroes | 
			 ヒーローをX回訓練しなさい。  | 
		
| 
			 ドラゴンをX回訓練しなさい。  | 
		|
| キャンペーンの戦闘にX回勝利する | 左記のとおり。 | 
| Get combo ×Y or higher X times | Yコンボ以上をX回行いなさい。 | 
| ワークショップでX個のアイテムをクラフトする | 左記のとおり。 | 
| 戦闘中にX個アイテムを使う | 左記のとおり。 | 
戦利品トランクの報酬内容
受領例
戦利品トランクから得られる報酬の一例を示す。
なお以下の内容は一度に受領できる内容である。
| No | 受領例 | 
|---|---|
| 1 | 
			 有色水晶×1 ブルーインゴット×1 620宝石×1 キャンペーンエネルギーの補充×2 レジェンダリ・ヒーローの石×1 レジェンダリ・ドラゴンストーン×1 復活の巻物×1  | 
		
| 2 | 
			 訓練用ダミー(アンコモン)×1 パープルインゴット×1 691宝石 レッドインゴット×1 キャンペーンエネルギーの補充×1 レジェンダリ・ドラゴンストーン×1 ライフパウダー(大)×1  | 
		
| 3 | 
			 訓練用ダミー(アンコモン)×1 パープルインゴット×1 インク×1 683宝石 キャンペーンエネルギーの補充×1 マナの杖×1 水晶玉Ⅱ×1  | 
		
イベントによる報酬の増加
イベントによって報酬内容が増加する場合もある。


コメント
最新を表示する
>> 返信元
経験値も欲しい方は27-20の16体がおすすめ。
青のモンスターを倒す場合は,24-10がおすすめ。
厳しい方は15-1がおすすめ。
キャンペーンの4-6はモンスターが18体出現するので,モンスターを150体倒すミッションの時おすすめ。
NG表示方式
NGID一覧