トップページに戻る
Youtube標準機能の文字起こしを全文掲載します。
文字起こし(YouTube標準機能による)
0:17
はい始まりましたねはい 皆さんこんばんは
0:26
テントリストプロジェクトライブ配信19 回目です
0:31
よろしくお願いします [音楽] はい今日の
0:36
参加メンバーはですね
0:42
ベッドさんが 起きてるか わからないので出てるかもしれません寝
0:49
てるかもしれないしなんか飯食ってるかも しれないし プリン食ってるかもしれない
0:55
です 戦ったまさか
1:05
そんな短時間じゃ戦えないですね
1:12
多分 この家になってから出るよ
1:17
1階だからかな そうマジ
1:23
めっちゃ出た私 初めての1階は出る
1:29
はいそういうことですね このライブ配信なんですけれどもバケット
1:35
というメンバープロジェクトでございまし て 死ぬまでにしたいことリストを作っている
1:41
んですけれどもその広告だったりとか 応援をし合うグループのライブ配信になっ
1:47
ておりますはいはい何か見てくださる方に
1:53
触発だったりとか 力づけができたら嬉しいですということで
1:58
じゃあ今回は何を話すかって事前に 話し合ってないんですけども最近です
2:04
かっていう話をしますしていきましょうか
2:12
参加の 駿さんから最近どうすかっていう私から ですか
2:20
ここで喋ったか記憶はないけどなんか全て のやる気がもうないの
2:28
薄々気づいては言いましたがなので本当に 何もしないをしている最中でございます
2:35
っていう感じそう
2:42
何もしないことをするってことは可能です よねそうねじゃあそう思うしかないからね
2:49
なんかそれになんかねうっすら気づい勢い 初めて
2:55
35歳になってからだからもう本当に6月 ぐらいから 薄々気づいてはいて
3:01
35歳になったあたりからニートなんです けど6月7月から2トランかな
3:08
暇じゃんだから何をしたいかなとか いろいろ考える時間がめっちゃあるから
3:13
まあ掘り下げてなんとなく掘り下げてたり とかいろんな人と喋っていく中で何にもし
3:19
たくないっていうのが本当にやりたいこと だなってすごい気がついて
3:26
というのはなんかその例えば歌が歌いたい だとかじゃあコーチングがしたいとかいう
3:32
話がしたいっていうのも超フェイクだった なみたいなことにまで気づき始めるみたい な
3:38
なんかこう そう言わないとなんか人と会話するときに
3:45
めんどくせーめんどくせーことない あるじゃないですか例えばじゃあ35歳
3:51
スラッシュフリーターってなった時にさ なんでそういう状況なのっていう質問を
3:57
確実に生まれるわけでそれをなんか端的に シュッと終わらせたいからミュージシャン やってるんでだと一瞬で終わるみたいな
4:04
ことがずっと多分続いてきててそれが多分 今度言えなくなってそれでシュって35歳
4:10
いくねみたいな感じになってくるで キャリアをちょっとチェンジさせたら方が 話が早いかなみたいなことででこちらお金
4:17
稼いでこっちやってますみたいなことで コーチングが出てきてもちろんそれ嘘じゃ なかったけどなんかいやもう究極の究極
4:24
マジで寝て食べて 遊んで 理解したくないのよ」ってなって今それを
4:31
なんかもうあの 覚悟を持ってやってるって感じ何もして
4:36
ないよ 覚悟を持ってやってるじゃないと負け ちゃうあっという間に求人は見ようとする し
4:42
バイト探さなきゃお金ないしそのお金ない もさすごい不安要素に入っててでもお金を
4:48
稼ぐって変な話選ばなければ簡単なのよ なんでもバイトやする日払いして側近貰う
4:54
でその自分の気持ちの安定っていうの簡単 に測れるなとなんとなく思っているんだ けどそれをしないという覚悟を今してい
5:02
るっていう感じ がすごい大きいなっていう気づきかな
5:09
ですね 何もしたくないっていうのはこの場で
5:15
初めて出たお話ですちなみにそうそれが ふわっと思い始めて
5:21
だんだんこれだわっていう感じにこの
5:26
ニート期間になってきててあどうしよう どうしようっていたんですけど何もしない
5:32
をやりきるという私失業保険が今年 いっぱい出るから
5:38
死なないしいや足りないよマジで足りない し 銀行口座99円だしほんと人から金借りて
5:46
外出てるみたいな状況ではあるけどなんか それも ちょっとの不安もいかんいかん働いては
5:54
ならず何もしたくないを貫くみたいな今ね そのフェーズにいる何もしないという決意
6:01
を こう惑わされないようにどれだけ貫けるか みたいなことを今チャレンジ中ですという
6:09
報告でございました [笑い]
6:15
私これだったよでも 去年か 去年そのあの
6:22
鬱になってその休職してってなった時に その私のあの自分的に周りに見せるための
6:30
こう何やってることはその何カウンセラー の資格を取ることだったなんか何か
6:40
していないと人に話せない
6:47
自分でも何やってんだろうっていう私って 何やってんだろうみたいなこう自分の自信
6:55
をなくさせる要素を消すためにやってただ から3万円で買った
7:01
テキストたちはもう手がつけられていない 状況
7:07
でその後になんか今までその何だろう やっぱりさそのフリーターになったことも
7:13
なかったしニートにもなったことなかった んだよねで会社を辞めてなかったからその
7:19
傷病手当っていうのをもらえててでも それって別に自由にもらえるとかずるいと かそういう話じゃなくてそのうつ病って
7:25
いうものがあったからもらえてたお金が あったからこれはもう本当に
7:32
覚悟を持って本当に太陽ちゃんと一緒覚悟 を持って何もしないでおこうって思ったの
7:38
その自分を責めることもせずその不安に 思うようなでも結局その不安もさその仕事
7:45
をしていなければいけないっていうその ある種の偏見というかさその仕事をして
7:52
頑張っている人こそこの世の正しい人間 みたいなそういうのに
7:58
惑わされてでもそれが結果的に自分を 苦しめていたからこそのことなんだと思っ
8:03
てじゃあもうこれは何もせず私はもう1回
8:09
ちょっと全部手放そうって思ってその家に 帰ってきて本当に毎日のようにサウナに
8:14
入り続けるだけの生活をさしてさでもなん かそんな感じだったもう不安に思わない次
8:21
の仕事のことなんて考えない私は絶対に 生きられるから大丈夫みたいなもう本当に お母さんにお母さんお肉食べたいから連れ
8:28
てってとかもう友達にさなんかさなんか 不満買ってとか本当にそんな感じで生活し
8:35
てたから マジでわかる 何もしないも割と覚悟いる
8:41
覚悟いるあでもそこなんかめっちゃの話を 聞いててさなんかそこからじゃあ今に至る
8:48
までの何かあるのなんか待ってれば来るの か
8:53
じゃなきゃもうその制限が来るから動き 出さなきゃいけないのかっていうのは ちょっと気にはなる
8:59
あでも私傷病手当最後まで盛らなかったね 1年半人生の中で人生の中でっていうか
9:08
同じ 傷病同じそのうつ病っていううつ病じゃ なくて私は適応障害で出してるんだけど
9:14
適応障害っていう 病名では1年半かなもらえるんだよね私は
9:19
その何 障害者手帳があるから1年半もらえるんだ けどでもそれは最後まで使わなかった最後
9:27
っていうかラストまでは行かなかった半年 分ぐらいから半年1年間1年ぐらいの分は
9:34
もらったけどでその 途中で ちょうど
9:40
たまたまその今働いてるタリーズによって みたら店長がたまたま出てきてあこれ
9:48
チャンスかなって思って話しかけてそし たら人で足りないから入ってって言われて あじゃあやりますってやったのもそうだし
9:55
で同じタイミングで あのその今の日本語学校の求人がパって
10:02
メールで入ってきてだからもう自分で動き 出してないマジで
10:07
チャンスがタイミングが来てその タイミングに自分が気づけたそのれた
10:15
し てたなんとかなるしよって思えたぐらいに
10:22
なんとかなったなるような気はしてる からただなんかその
10:30
何て言うそのふわふわしてるとか焦るって 言うことをこんな私でも
10:36
思うということを知れたというかなんか それぐらいその
10:42
別にどうでもいいじゃんみたいなスタンス で生きてはいるしみんなにそういうことを 言ってる仕事もしているが
10:47
なんか難しいもんねってそういうなんか こうそういう風に育ってきてしまうさ国民
10:54
の義務なんよ 労働というものをだからなんかもうそう いう頭はあるけどうるせえと思って生きて
11:02
きたけどなんかやっぱりそういうなんか こうなんていうのかなこう
11:07
なんかその世の中的なものを対抗するって すごく
11:13
覚悟という人いるもんなのねというの今身 をもって 経験しててきっとこれがでも多分また本当
11:21
にまたコーチング始めた時にまた一つネタ になるかなと思ってるんだけどその心の
11:26
こういうのによく観察している時期では ある今
11:33
かな 私も2つコメントがあるんですけど
11:38
やる気が出ないっていうことに関してこう いう視点があるかもっていうことで一つが
11:44
その今9月じゃないですかでも台湾さんが そのやる気がなくなってきたのが6月 みたいな7月頃っていう話になって
11:52
ちょっとね違うかもしれないんですけど9 月って自殺の対策月間というか予防啓発
11:59
月下になってるんですね これは盛岡かなあと日本全国だともしかし
12:04
たら3月 もらってるかもしれないんですけど 9月とか3月がちょっとメンタルの調子が
12:12
悪くなる月だったりもするのでそういう 季節の変わり目だったりとか
12:18
低気圧だったりとかねいろいろそういう 季節柄的なやる気のなさもあるのかなと
12:24
思ったりとかあともう一つが年齢ですね私 が何か印象的だったのが
12:30
女性は 40万4歳ぐらいまで
12:35
頑張れるからみたいなこと言われたことが あって やっぱその何だろうその40歳中頃を超え
12:43
てくるとちょっとなんか 精神だったり身体的にしんどくなることが
12:49
多くなってくるように フランスのお話をされたことがあったん ですけど
12:54
またよさんはねまだまだ35歳ということ でそこには至ってはいないと思うんですが やっぱりその女性の何だろうなその
13:03
精神だったりとか身体の変化っていうもの を多分 何歳でも起きてることだと思うのでそう
13:09
いう長かったりするのかなっていうの なんか聞いていて感じましたあると思う もう特に弱いからそういうの
13:17
気圧もすぐわかるし逆にすぐわかる 電気ですねはいはいみたいな感じはあるし
13:25
すごいもう今ニートなわけもうなんか金が ない以外は本当に理想の生活をしていると
13:30
思ってて なのにも関わらず減らないストレス受ける
13:37
みたいな状態をすごい 俯瞰に思ってるやっぱ金がないっていう ストレスってなんかIQが低くな
13:44
るっていうデータを見たことがあってその その不安ってなかなか金がないは強烈なん だなっていうことも思ってるしどれだけ
13:52
取り除いてもその 根本的に何かに不安を持つっていう気持ち が
13:58
ゼロになる事っていうのはそもそもないん だなっていうのをなんかすごい身をもって 感じてるから
14:04
抗わないみたいなもう 川のように生活してるのをすごい心がけて
14:11
強い 意志を持って心がけてる
14:16
体調の変化もそうだしでも思うんだよ こんなにストレスがないのに 調子悪くなるみたいな大丈夫そうみたいな
14:24
自分もたくさんいるからじゃあやっぱ みんな普通に働いて生活のこと回して
14:29
そりゃストレスゼロにならないよねって いうか大変だよねっていうのはなんか ほんと改めて思ってるとこではある
14:38
そうですねなんかそのストレスに関して私 も最近考えていたのはなんかストレスって
14:43
もうなくならないんだろうなっていうふう に思って
14:50
LINEのグループで環境 構成だったか
14:55
適用新しい
15:00
環境に 適応していく 努力をしてるっていう
15:08
環境が変わらないということってやっぱ 難しいというか
15:15
常に名前もねこういう話ししたと思うんだ けど 何だろう変化し続けてるんだよ自分の周り
15:21
も自分自身に だからそれにねもう対処していくしかない
15:27
というかそれすなわちストレスがないと いうことなんだけどそこに1個諦めを悪い
15:34
意味じゃなくてそれはもう仕方ないという かそういうもんだみたいな思っておくって いうなんかそういう心構えというかね
15:41
ちょっと 楽になるかなって思ったのは最近ありまし た私もまさにそう思ってるなんかいろんな
15:49
本とか世の中的にこう無くそうをなくそう みたいな方に行ったりとかさなんか
15:56
極端じゃ極端だなと思っててもうなくなら ないですって言い切ってくれみたいな
16:01
なくならないよなくならないという上で何 をしたいかとかどう動きたいかとかどれ
16:07
ぐらい減らしたいかっていうのをなんか こう言ったらね引きがないのかもしれない けどもうちょっと言ってこうやって思っ
16:13
てるとこ なんかその方が何だろうなあの
16:19
善良ですよね ならないんだろうなとは思うけど
16:26
いいじゃんっていうのを本当にここ最近 思ってる 今さんが商売にならないとおっしゃって
16:32
ましたけどやっぱり困りごとを解決してお 金をその対価を得るっていうビジネス
16:39
モデルがすごく多いと思うんでやっぱり 困りごとがないといけない社会なんですよ
16:44
そこから根本的にね 困りごとを生み出すその 装置が巨大な装置ができてしまって
16:51
るっていうのはあります実はもう 諦めてるんです けどっていう感じでございます最近の報告
16:58
は 面白い話でした もう1個言おうと思ったんだけどね忘れ
17:05
ちゃった
17:11
思い出せそう 古畑スタイルで思い出すね
17:19
ベッドさんが来ました
17:35
寝てた おはようございます
17:47
いい話をしてたんですよ
17:57
最近どうすかっていう話をして対応さん からめっちゃさんにしていただいて何もし
18:03
たくないよ 覚悟を持って貫いてるよって話です
18:12
古畑任三郎スタイルで思い出そうとしてい たことが
18:18
なんだっけなストレスがなくならないって 話をしていたんですね
18:24
そこに関してなんですけどやっぱり人って 安定だったりとか何だろう平穏になったり
18:31
とか安寧みたいな なんかそれを
18:36
求めたいくなるじゃないですかやっぱりお 金が状態だったりとかお金の不安から解放
18:41
された状態の具体的に言うとそういうこと もあるかもしれないんですけどでもなんか
18:46
安寧とか安定とかあるいは安全安心とかっ てもう生きてる限り不可能なんですよね
18:55
安全安心 寝てるんだよ
19:00
頑張ってる今 難しい話された 漢字6つ出てきて今
19:07
頑張ってついてってる寝起きにね 死人の人っていうかね
19:14
伝わります 死ぬしかないんですよ
19:26
ね本当に求めたいってなるんだったら死ぬ しかなくなっちゃってはいはいはいはい
19:32
生きてる限りね不安定なんですよ だからそこはね
19:39
何だろうな そういうなんたらですねそういう世界なん
19:47
です よって言った方が親切なんですかねどうな んですか
19:54
なんか私最近気づいちゃったことがあって
20:01
なんか私ここ2ヶ月くらいなんか全然調子
20:06
が上がらなくていろんな要因はあると思う んだけどなんかつまんないなーみたいな
20:13
感じになっててで私は気づいちゃったのは なんか私はなんか日々が安定してしまって
20:22
つまんないんだということに気づきまして なんか今もう
20:28
平穏なのそれこそなんか仕事は 慣れたしなんか
20:35
遠野っていう場所も慣れてるしでもなんか 次のなんか目標みたいのが多分なくて私は
20:41
なんか今ちょっとこう つまんないんだと思いなんかこう
20:49
刺激がないなって 刺激がないから今私はつまんないんだって 思ったんだけど
20:57
裏を返せば 意外と
21:02
刺激的だよってこと世界ってもう刺激的 だろうけど
21:10
今の話だとなんかその 幸福ゴルフ 幸福ホルモンっていう名前は一般的にこう
21:17
ね伝わる名称だので医学的なものではない んですけども
21:22
高速ホルモンっていうキーワードでお話 できるのかなと思っててこれなんかあの前
21:28
の配信でも何回か言ってるんですけどその 幸せって感じる時に出てるその
21:36
脳内物質みたいな ドーパミンと
21:42
かってやっぱりその興奮したりドキドキし たりとか
21:48
ギャンブルとかでなんかやってる時も出る と思うんですけど
21:53
対してオキシトシンとかセロトニンとか人 ともつながりから生まれるものが
22:00
だったり あとは心と体の健康から生まれるとかする
22:06
と書いてあるんですけど この物質のバランス
22:14
バランスが取れないからいろんなストレス が生じるかもしれないんですけど なんか自分は何どういう
22:23
脳内物質を好んでいるのかとか 今の私に足りないのはドーパミンかな
22:30
セロトニンから なっていうのを考えてこれだって思って
22:37
じゃあそれをこう得れるような 動きをしていけばいいってことねうん
22:42
そうそうあとやっぱりどれが好きかって あのそれは本当になんか個性というか いわゆる
22:49
趣味嗜好みたいなところだと思う そういう観点で
22:54
自分のことを知っていくっていうのじゃ ない
23:00
まさにそれタイムリーでYouTubeで 見たよ2日前くらい
23:08
美白っていうYouTubeが好きでよく 見てるんですけど
23:14
ついこの間まで 説明が上手くできる17を立ち上げて
23:20
CEOの人が突然出家したっていう話が
23:25
急に消えてストーリーに上げてたんだけど とあとあのメガネがまるで資格の成田先生
23:31
の対談をYouTubeで見てたけど まさに同じ話をしてて結局このネットとか
23:37
も全部 ドーパミンを刺激するっていう世の中それ
23:43
が一番購買になるからでもそれって結局 幸せのラットレースを作り出してい るっていうことを
23:49
している人その出家した人が17なんか そのいいね数を稼い数をお金を稼ぐって
23:56
いうのを 刺激することによって商売になる人たちが たくさんいるから今現状そこが
24:02
反応しやすいような世の中になってるよね そのドーパミンていうところがあって話を しててでこれって本当に幸せなのかなって
24:08
思って本当の幸せじゃなくて考えたらわけ
24:14
わかんなくなってやめたみたいな話だった んよちょっとこれが正しい説明になってる かわかんないけど
24:19
急にいなくなるそれは自分が作り出して しまったからなんか不幸せな人も作ったん
24:25
じゃないかっていう話をしててあー なるほどねと思っててで成田先生がじゃあ
24:31
今ここが強いでばらそのバランスまさに バランスの話をしていてここが強くなり
24:36
すぎて 幸せな人も出てくるけどそれに乗っかれ ない人は不幸せになってるよねとかこれも
24:42
得たけどもっと上に行きたいとかもっと こうしてこうできるようになりたいみたい なことを
24:48
永遠に作らされてる状態 疲れた人とかをどうしてなんかいっぱい いるよねっていう話をしててた時にその
24:54
ぶち当ててくるのがセロトニンみたいなだ からこっちを逆にもはやつまらなくして
24:59
しまえばいいのではないかっていうのが 成田先生の極論何の刺激もないところで何
25:06
を見つけられるかって力が多分すごく 下がっているみたいなことを言ってて
25:12
刺激がありすぎる現状刺激がありすぎる ようになってしまってるからそれはなんか もはやこっちが操作しようがない作ってる
25:19
人たちにそういう自分が好きなもの ばっかりをこう当てのされるようになっ
25:24
てる楽しい楽しいと思い続けるみたいな ことが強くて逆に不幸せな人が出てるよね じゃあそれをどうするのっていうのを今
25:31
全体的にみんなで一斉に考え偉い人も含め て考えていかないとどんだけ幸せであって
25:38
もその 幸せだという感じる能力が鈍っているよね みたいな話をしててなんかそれに近い
25:44
ところはあるなって今話を聞いてて思っ てる めっちゃ確かにだってつまんないわけない
25:49
んだもんこの人生 なんか面白いことだって日々起こってる
25:57
けどなんかなんか物足りないなみたいなの はすごい思ってるけどマジそういうことだ
26:03
ね気づけてないんだろうねかそういうふう にもみんなそういう風にシステムになっ
26:08
てるからなんか逆にじゃあ幸福とはとか それこそ樽を知るみたいな言葉がさ仏教で
26:13
よくあるけどさなんかそこ掴み取る力の ある人の方が楽しく暮らせるんじゃないか
26:18
みたいな話をしててなんかない中でどう やるかとかまあでもねなかなか難しいと
26:24
思う特にうちらみたいな特性の人たちは 体力がいるポイントが少ないって言われ
26:30
てるじゃないやっぱりそれはよっぽど強烈 じゃないと楽しいってならないとかいう
26:36
特性はまあまあ一旦置いといてただなんか そういう風になりやすいらしいよっていう 話を最近見てえーって思ったって
26:48
今例えば金ないうちはでもできてるとは 思うで金がない状態でならどうやって
26:53
楽しむかみたいな事って結構金がないから 焦るとかじゃなくて一旦開き直ったりする
26:58
じゃん特に そういう力の話な気がしてて なればまあできるよっていう
27:08
楽しさを作り出すただ今なんかそのパワー がないとかいろんな要因があるんじゃない
27:13
かなと思うけどそうね
27:22
です になってきたから 猫にした
27:29
ありがとう ベットさんのTシャツ台湾
27:40
で世界のユッケさんってご存知の方 いらっしゃいます
27:47
けどその方がねなんか台湾酒場のTシャツ を着てたので
27:53
も行ったことないと言ってました
27:59
普通に岩手の子がなんかよくイベント出店 してる時になんか台湾の料理とかで出店し
28:07
てるんだけどそれかなだったらめっちゃ すごくすごいね友達が作ってるやつすごい
28:14
YouTuberに届いてる 動画見てみますねあとで違うかなでもなん
28:20
か 不安になり始めたり
28:27
[音楽] だからねまあそうだよね地方でさ
28:34
もうなんか自分たちが面白くしていくしか ないんで ほんとそう
28:42
なんかそのYouTubeで逆に地方の人 たちの方が 幸福なんじゃないか説も言われてたよ
28:49
なんか頭が良くて賢い人たちが 楽しいなんかやりたいことがないんですっ
28:55
て悩んでるみたいな話をして逆になんか すごいそれはなんか別のYouTubeか
29:01
な言葉は悪いけどそのマイルドヤンキーっ て呼ばれてる人たちはそんなことすら考え てないみたいな確かに確かに確かに
29:08
ワイルドヤンキーは最強最強そうだから そこで別に何の疑問もなくでもなんとなく
29:14
コミュニティがあって家があってお金も そんなになくても生活していけて飲みに 行こうぜって頼みに行けるっていう人たち
29:20
が 俄然強いのではないか説言ってて確かに みたいな めっちゃそうめっちゃそう周りの何なんか
29:28
おっちゃん達ってそういうことだよすごい [音楽] 面白かったとかそれを見た時に結局なんか
29:36
幸福度とかなんかと芸人さんに 薬物やる人とか 自殺率が低いっていうのもそういうことな
29:43
んじゃないかって言ってなんか何かすごい ガクンてなった時とかにそれをネタにして 笑ってくれるコミュニティがあるかどうか
29:49
みたいなことがすごくなんか なんかそういう面白いデータがあるみたい な話をしてて確かにねみたいな
29:57
なんかそれをなんか別にこんなことある けど誰か笑ってくれるしそんなに深く
30:03
落ち込むことじゃないんだ的なことを 喋れる関係性の人がいるかどうかで
30:09
なんか土地ってたかどうかっていう捉え方 が変わるみたいな話もしてて最高
30:17
じゃんそうだからこういうことなの 猫
30:22
っていう話が興味深かったなって plpそう
30:30
面白かったそれは 無限に広げられそうなんですけどちょっと
30:37
何気に30分経ってるんです のでちょっと一旦ここで
30:45
ちょっとさ一旦私あの家に今Gが出てるん で
30:50
ほったらかし配信してるから一旦 離脱するね
31:00
Gってあんな冷静になれるもんだっけ
31:08
慣れっこなんだん 冷静になる時あるよ
31:14
ついに来たってなった
31:19
次の方なんか最近調子どうですかっていう 話をしていた
31:25
対応さんからスタート です
31:32
なんかしゃべろうと思ったんだけど
31:39
でも私は あの話すことといったら本当に日本語学校
31:44
のことしかないんですが あの初めて先週抱きましたお
31:51
疲れ 泣きました 何で会いたかって言うともう本当に授業が
31:58
うまくいかなくて もうなんか学生の授業の前で立ち尽くし
32:04
ちゃってなんかどうしようと思ってその時 なんか久々にちょっとちょっと知りたいか
32:10
もって思って もう一回持ってなったのねでもとりあえず
32:16
45分の授業は乗り切ってでも それだけでもう偉いんだけどいつもの目標
32:23
って逃げるんだけどなんか私の過呼吸って ちょっと一種の逃げでもあって誰かに説明
32:29
しなくても絶対に帰らせてもらえる方法 っていうかその場で物事を何もせず
32:38
過呼吸を起こす人が全員そうなわけじゃ なくて私はそう使ってしまうそれに頼っ ちゃうところがあって
32:44
過呼吸を起こせば全て終わる何もしなくて も 終わ るっていうちょっと気持ちを持って生きて
32:51
いて来てたんだけどでもその日はもうその 次の5分休憩でまずあの先生たちの前で
33:01
泣きあの 本当にーんって泣いて なんか本当に授業ができないんですって
33:09
泣いてでもそれと私だけのせいじゃなくて 学生もこう話聞かないとかそういうのが すごくあったから私だけのせいでもないん
33:17
だけどでも私学生たちになんかあなたたち なんかもう未来知りませんみたいな
33:23
就職できなくても知りませんみたいなでも それはなんか自分がうまく学生たちを コントロールできないことに対して意地を
33:31
張ってしまった結果の言葉だったからこれ はよくなかったなと思ってその5分の休憩
33:37
の間にいろんな先生が慰めてくれたりとか 学生はこういう気持ちでいるんだと思い
33:44
ますよとかそういうのを言ってもらって ここで諦めたらマジで私日本語教師になれ
33:50
ないと思ってもうこの後そのクラスに 返り咲くことはできないと思ってだったら
33:55
今のうちに言っといた方がいいなと思って その次の45分のクラスでまず一番最初に
34:02
さっきこんなこと言ってごめんねって頭 下げてその時も泣いちゃったんだけどでも
34:08
本当はこういう気持ちであなたたちに勉強 して欲しくてみたいなのを話してでそれで
34:15
そこから授業をまた再開して出てきたんだ よねでそれを乗り
34:23
切ったことによって最近気づいたことは あの 辛いことがない
34:29
辛いというかしんどいことがないのは しんどいことがゼロ
34:38
なことがいいことではない何て言うの なんか私としてはもうその
34:43
仕事も順調全部ハッピー何も起きない 悲しくない 辛くない
34:49
嫌じゃないみたいな ことを目指しちゃってたのねなんかその うつ病になったとか仕事でいじめられたと
34:57
かなんかそういう経験からなんか全ての嫌 なことを 排除しようと思ってたの何かこの人生に
35:04
自分が嫌だって思うことが入ってくること はよくない環境だって思ってしまってたの
35:10
ね だからその日本語学校日本語教師で しんどいことがあったらしんどいこれは私
35:17
に向いてないみたいな 極端な考えになっちゃってたんだよねだ けどそのしんどいことがなくて
35:25
順調に割と授業ができててでも最近 初めてそのしんどいクラスっていうか
35:30
しんどい授業をすることになってからその 考えがちょっとずつ変わり始めてその1回
35:37
泣いてそれでも自分が這い上がって 授業を最後まで終わらせたっていうこの
35:44
経験が私を結構変えてでどういうこと かって言うと
35:51
わかんなくなってきちゃったあのなんて 言うんだちょっとの苦しいちょっとの 苦しいこと自分が許容できる苦しいことと
35:58
許容できない苦しいことが あるで私の許容できない苦しいことはその セクハラとかパワハラとかあとルールに
36:05
反してることとか 労基に反してることとか規則を守らない が私にとっては
36:12
許せない 辛いことだけど私の許せる辛いことは 日本語教師をやる中で感じる苦悩若いから
36:21
こそ学生たちが話を聞かないとか 非常勤だからこそその子たちにこう真剣に
36:29
取り合ってもらえないとか 授業がうまくできないとかそういうことっ て絶対人生の中であるんだよね
36:37
悲しい 辛い出来事でも私はそれを多分許容できる どんなに泣いてもどんなにめげそうになっ
36:44
てもそれを乗り越えることはネガティブな ことじゃなくて私にとってすごく ポジティブなことになるんだよね人生いや
36:51
結構当たり前のこと言ってんだよね多分 みんなそうなんだよ
36:57
辛いことも 悲しいことも苦しいことも絶対あるんだ けど私はそれが今まで
37:04
許容できなかったの辛いこと 辛いこと を全部省こうと思ってただけど日本語教師
37:13
っていう今まで私が夢にまで見た職業自分 が熱意熱心
37:19
熱意を持ってやれる職業についたからこそ 自分が好きなことをやる上での苦労って
37:24
こんなに 楽しいことなんだって思った目標がある こと自分にできないことがあることを知る
37:33
ことってこんなに楽しいんだって思った 全然コントロールもできないし
37:38
授業もうまくいかないし授業中も切れそう になるしなんか泣きたくもなるし全然でき
37:44
ねーって思うけどそれを少しだけ自分の 考えを変えて
37:49
諦めずに続けてきた時に学生たちが話を 聞いてくれたとか学生たちが笑顔になって
37:57
くれたとか学生たちの体をこっち向いたと かそういう一つ一つの喜びに気づけるよう
38:03
になったその悲しいこととか苦しいことが あったおかげで だからなんかそれって
38:13
楽しいんだなって思った 悲しいこととか苦しいことって私の人生に あってもいいんだって思っ
38:19
だからその自分の不安定さってすごく嫌い だったんだけど
38:24
悲しくなると一気にドンって落ちるとか なんか明るい時は明るいのに一瞬でドンっ て下がるとかそういう不安定さが嫌いだっ
38:32
たけど最近ちょっとずつ愛せるように それがすごく嬉しい
38:38
[音楽] 勉強してるのも楽しいし
38:44
辛いなって思って今日も全然うまくいか なかったから帰りにあの教科書とかこう
38:50
アクティブラーニングとかそういう教育系 の本を読んでコピーしてまた勉強してで
38:56
これをやればいいんだとかそういう風に 自分の 糧になってるのがすごいわかるし
39:02
すげー楽しいすげー
39:09
波だよね本当にまた多分しんどくなるんだ けどねどうせ だけどそれをまた乗り越えて行こうって
39:16
思えるのは自分がやりたいことやってる からだと思う多分
39:22
だから折れないでいられる それが楽しいです最近
39:29
素晴らしいいやなんか本当にあなたの まっすぐさが本当に 素晴らしいと思ってなんかそのちゃんと
39:36
まっすぐにさ生徒に向き合うとかさまず そのでも 泣くっていうなんか表現方法というか自己
39:44
表現というか 本当につらかったと思うんだけどその
39:50
泣くというなんか表現もすごい 素直でまっすぐで私はとっても
39:56
素敵だと思ったしなんか生徒にさまっすぐ に向き合ってるのもなんか
40:03
なかなかできなくないなんかみんなこう うやうやにしてさとかなんかこういい感じ
40:10
にとか何だろうなんとなくそれっぽくやり 過ごすとかは絶対できないのにちゃんと
40:16
向き合うのマジですごいしたでなんかその
40:21
さっきのなんかその自分が 許容できる嫌なことをさ
40:27
そうやって何だろう言語化できるとか
40:32
言い切れる人のなんかそんないない気が するんだよね本当にあなたのまっすぐさに
40:39
感動しました ありがとうございます
40:47
私からもいいですけど 2つありまして一つが
40:56
その何だろうな 嫌なことと
41:01
許容できることみたいな でその話ってこれまでも結構いろんな場所
41:07
でしてきたのねいろんなことを生きてると 起こるけどなんか起きてほしい
41:13
くない本当に起きてほしくないことと 後々やっぱりあれはあってよかったなって
41:20
思えたりとかあれが自分の成長につながっ て思えるような 嫌なこと当時そこのラインって何なん
41:28
だろうねっていう会話って結構この場でも してきた記憶があるんですけどいろんな とこで話すんですね話を聞いていて
41:37
思ったのは 何だろうななんか 成長痛になる痛みであればいいのかなと
41:45
いうふうに思うというかなんか自分がその 何か変化とか進化
41:51
成長する時のなんか痛みであればそれは何 だろう引き受けていいというか
41:58
許容できる 思いましたそこから例と逆に自分の成長を
42:03
止めるような痛みだったりとか
42:09
成長させてもらえないようななんか圧力が かかってしまったりとかそこに入れられ
42:15
たりとかっていうのは 経験したくないことだなっていうふうに私 も思いました
42:22
もう一つがいいことと悪いことっていう その評価の軸に関してなんですけど
42:30
今聞いててふと思ったのはいいことも悪い ことも何だろう同じというか
42:38
何かが 起こっ
42:44
てるなんてたら 良し悪しっていうより評価軸がこれまで
42:50
だったとしたらこれから私が採用したい なっていうふうに思ったのはなんか何かが
42:55
起こってる何も起こってないっていうこの 軸 怒ってる方にはなんかいいことも悪いこと
43:02
も入ってきて 怒ってない方には何も起こってない別に
43:08
これが悪いってことじゃなくてただ単に 何か 起きてる起きてないっていうこういう波が
43:16
あるだけなのだろうなっていう話を聞いて いくよ 思いました
43:28
ありがとうございますありがとうござい ます じゃあ次行っていいですか
43:41
[音楽] なんかでもなんとなくずっと調子が上がら
43:48
ないなってさっきも言ったけど思って思い 続けて
43:54
いてなんか生理前かなとかあったんだけど 生理が来てもなんとなく
44:01
調子が上がらずみたいな思ったけど つまんないんだしなんか日常があってなっ
44:09
て 結構それはなんか自分の中で大発見
44:15
だったんだけど そうそんな そっからじゃあどうしようかなみたいな
44:25
どうしてもそっかでそうさっきその セロトニンを
44:31
ゲスト神ドーパミンの話 思ったけどある人生なんか今つまんない
44:40
なってなる時
44:46
なんか出発点はやっぱりその人生に意味 なしみたいなところ
44:53
なんかそこからスタートすれば何でも作れ るっていう考え方を持ってるので
44:59
なんかつまんないとか意味がないとか 価値が
45:04
ないっていうそこから スタートするのが普通っていう感じが
45:09
つまんないとかそこにも入ってくるか そもそも人生は何もなくてつまんないもの
45:15
だからじゃあどうしていくかっていう考え 方ってこと そうだね
45:25
だから本当に自分次第で 面白くもできるしさらに
45:33
[音楽] 私いろいろ
45:42
つまらないものっていうかなんかそこから 面白くしていけるのっていう感じだった
45:53
面白い面白い 事って面白くするために
46:01
じゃあ何をしようってなった時に どうしてんの
46:10
面白いっていう私の 価値観をすごく些細なことというか
46:19
例えば今日話そうと思ってたのは9月に 入って秋の味覚をしてますみたいなはい
46:26
はいはいはいはいはいそういうのが面白い と思うし [音楽]
46:33
なんかささやかです そこに楽しさを見出せるかどうかなのか
46:44
社会に 環境がやっぱり
46:49
過激化しやすいという 面白さを求めなさい面白さもドーパミン だった
46:54
ものを 飽きるんですが
47:00
飽きたらじゃあもっとこの面白くするため にさらに刺激の強い 刺激を求めてそれには飽きるから更に
47:06
どんどん落ちてないだろう
47:12
YouTuberと同じ原理だね 最後ね 反対して捕まるみたいな
47:18
そういう社会 背景が作られてしまっているので
47:24
そうなるのは仕方がない仕方がないけど それが起こってしまう土壌がある
47:38
むつみさんに話を切ってしまいました いやなんかさ覚えてないんだかわかんない
47:43
けどさ私つまんない人生がつまらないと 思ったことはないのかな
47:49
分からないっていうよりなんか人生が つまらなくてあんたより人生にいろんな
47:56
ことがありすぎてあんたはある 何もなくていいです
48:05
覚えてないのか 覚えてないのかな
48:11
わかんない別に むつみライフだいぶドラマティックな イメージあるかも ライフこうだからさ
48:21
そうずっとなんか何かしら起きてるから 大なり小なり
48:28
病気になるもそうだしなんかするとか なんか 友達できるとかなんかそういうことが
48:35
ちょいちょいあるから逆にその絶対あるの よこういう時期ってでもこの小さいこう
48:42
いう時期はなんかうまいこと見逃してんだ と 思うもう見逃してしまってる多分すごい
48:50
才能だよ つまらない何も要するに
48:56
目が向けられないんだと多分これこれを 日程を取られるからだからこそちっちゃい
49:02
こういう中にちょっとでもこういうこう いうのができるとそこがドンってなって
49:09
急になんか 大幅に減少したりちっちゃいこれが
49:14
急にこうなったりするだからこれがあった としてもその中にちょっとでもちょっとの
49:20
これでこうなるから多分ここがもう自分に は見えてないんだと思う1日の学生生活2
49:27
日目でちょっとなんか起きるだからその1 日目の学生生活は全部忘れてるんだと思う
49:32
なかったことになった中でだから私多分 自分のこと忘れっぽいと思ってるのと
49:38
思うすごく記憶がなくなる本当にご飯食べ た記憶とかもないし
49:44
シンプルにね 昨日何したとか言われても何も何かをし
49:49
てるけどだいたい思い出せない この前にあった嫌なこととかその直前に
49:54
あった嫌なこととかはすぐ思い出だけど いいこともねだけどそのここがない
50:00
なるほどね
50:07
なくなっちゃう
50:12
日々のこのここのにちっちゃい波に気付
50:19
くなんか アンテナがちゃんとなんて言うんだろう なんか私マジで今
50:25
鈍くなってんのかもねなんか本当にここと ここじゃないとなんかもう気づけない
50:31
みたいになってんのかもね 疲れじゃない
50:37
んだよ安定するっていう日常って疲れる からさ
50:42
デカやってんじゃない 安定って結局幸せだからここなんだよ多分
50:49
安定上に行って幸せなんじゃないみんなが 安定を求めていてそういう生活をみんなが
50:56
求めてるんだよ 今日は行ってしまってるからでもここを
51:02
キープするのって絶対しんどいんだよ 今までしんどいこともしてきていろんな 大変なこととかもしてきてここを今ここ
51:10
まで 盛り上げて今キープしてる状態だからもう 疲れてんじゃない結果
51:16
疲れてんだよね
51:36
確かに金をなくすことかもいろんな私に ちょっと待ってちょっと待ってちょっと
51:43
待っていいよ なんか1000円とか私よくやってたのは 金ない時に2000円だけ思ってるお風呂
51:50
に行って1日分の入浴剤と1日分のパック と1日分のアイマスクと1日分の高い
51:56
飲み物を買ってその日だけ豪華に過ごす だから安いのでもそれで満足するから
52:07
休んだ方がいいよ すごいよねだって数日前にはさイベント出
52:12
てさ トークショー出てさーっていう人がさ何何
52:17
がさなんか関係しないのかさっぱりわから なくてさごめんけどマジでそんな通らない
52:23
だよ もはや何なんかそこじゃないのかもって
52:29
いう他の原因があるんじゃないかとかも もうこの時間では聞ききれないけどもただ 興味があるっていう
52:39
飽きてんのか方向性が違うのか時期なのか それこそ疲れなのかいろんな要因はきっと
52:46
あるからなんか全部だろうね今ね 今を見るべきじゃない
52:54
つまらないを見てみるべきだよなんで つまんないのかもうそこにいるべきだと つまらない辛いにいるべきだと思う無理し
53:02
て抜け出すよりどうしてだろう帰る時期が 大事だと確かに確かに
53:10
大丈夫 面白い
53:18
ありがとう 1回生活交代したい
53:25
マジで 昨日だってに夜2時に寝てさっき7時に
53:30
起きたからよる なんかもう何もないよ
53:37
楽しんでいる今すごく本当だよね楽しそう であなたは
53:42
楽しいね 一生これでいいと思ってる一生それでいて
53:48
欲しいです お金も欲しいです
53:53
ペットさんは何をしてる時が楽しいですか いやーそれ本当に
53:59
確かにそれそれ私結構さ
54:04
難しい質問なんだけど
54:11
何してる時楽しそう私 え前言ってたじゃんなんか日常が
54:19
日常つまんない日常
54:24
こうだぜ すごいじゃんこれに誘う人ってなかなかい
54:30
ないよみんなみんなこうやって生きていき ましょうみたいな んだけどさ変わる変わる確かに
54:43
なんか本当にだから本読んで楽しいとか YouTube見て面白いとか
54:48
あるけど そういうレベルでいいんじゃない
54:56
いや違う つまんない クリエイティブじゃなくて
55:03
クリエイティブなんか生み出すの好きじゃ ない 自分発信で何かをするっていう
55:11
こととかじゃないのって今ふと思っている けど 例えばなんかすごく自分がやりたいから
55:19
何かをするみたいなものを作るとか 満足いくから何かをやるとかなんか今
55:25
結局いろんな媒体に出てるとかもそうでも 自分が 望んで現状すごく望んでやっているわけ
55:32
じゃないけど何か来た仕事やってる りっていう印象があるのですごく 良くも悪くもねそれがうまくいってるから
55:38
いいんだと思うけどなんか自分が主軸に なって何かを回すっていうことが好きなん
55:43
じゃないのかなって勝手に思ってて 確かに
55:50
今 得意得意だからやってるのがなんかその
55:59
タレント活動みたいなできるからやってる
56:05
仕事では あるなって思う
56:10
なんかそれが 何だろう心から好きかみたいなところでは
56:19
なんかまたちょっと難しい 楽しいしなんか面白い仕事だけど
56:27
何だろう なんか持続的じゃないというか本当にこれ
56:34
で一生やってなんかそうお金が稼げるから やってる仕事
56:39
大丈夫なのかな私ここまで言ってみんな そうでしょだからライスワークと
56:45
ライフワークの話だからさよく言われる やつだから多分その 稼げてるっていうものを主軸にしてるから
56:50
なんとなく回ってるよねっていうのに飽き てるって言うだけな気がしてて [音楽]
56:56
なんかそうじゃ何の生産性もないけどなん だか好きよねみたいなことを
57:03
まあ掘っていく時期なんじゃないって多分 打っちゃうか言ってるのとそういうことな 気がしてて
57:09
なるほどねなんか前舞さんに言われた言葉 が好き私あの私私は自分が悲しい時にその
57:18
悲しい にとどまっていられるはいはいはいはい はいはいはいはい
57:23
それいいところなんだってみんなそうだと 思ってたけどそうじゃない人っているん だって思ってだからそれって結構大事かも
57:30
しれないその 悲しいところにとどまって自分を見つめ
57:36
たり何で悲しいんだって考えたりでき るって事 ずーっと考えてるしこのままいる誰かに
57:46
もらおうとか思わない本当に悲しいって 心ゆくまで悲しいと思うそうする
57:54
切り替わる だからずっとつまんないなーって思ってそ
58:00
したら絶対どっかで多分 火はつくしいやそうだねかもしれない
58:06
でも休んだ方がいいと思う
58:13
確かにありがとう そうですね これまで楽しいと思っていたことが楽しく
58:21
なくなるっていうのは 何かのサインのこともあるから本当に休
58:28
むっていうのもねひとつできることだし あとなんか何か対策をしようっていうのは 言ったわけによって
58:34
むっちゃが今言ったようになんかつまんな いっていう状況をとことんだが楽しむ みたいな
58:40
つまんない本当に心からつまんないと 思える状況ってなかなか味わえないですよ
58:47
だから 配信
59:05
画面共有どこだ 懐かしい機能すごいblp
59:12
初めての これ見えてるよね YouTubeだからさちょっと著作権の
59:18
都合もあってねあんまりこれ言われるやつ だね言われるやつなのでこのやりたいこと
59:24
をやれることやるべきことこの 輪の中の一番重なってるここの部分になん
59:31
か何があるのかみたいなね
59:39
この真ん中にど真ん中に来る物って何なん だろうみたいな落ち着いたら考えてみても
59:45
それが何だろうしっくりきた時期があった ので 私もあれ使ってコーチング
59:54
導き出したりしたよなんか
59:59
わかんないちょっと時間がないのにこんな こと言うのもあれだけどやりたいことって なきゃダメかとか好きなことってなきゃ
1:00:04
ダメかって最近すげえ思っててなんかもう 何だろう好きかどうかわからないけどやめ
1:00:10
られないこととかってそっちの深掘りして も面白いんじゃないって最近自分に対して 思ってるから
1:00:17
なんかこう日常的に何かしてしまうような ことだったりとか手が伸びてしまうような
1:00:22
事っていうのも見逃さないっていうのも なんかもういけるしよねって思ったりはし
1:00:27
てる 私好きかどうかはわかんないけど
1:00:33
息をするようにできるよねっていうことが あるっていう気づきだけでもいいんじゃ ないその今の仕事としてこういうことが
1:00:40
得意でこういうことがお金になっててなん か回ってるつまんないかつまんなくないか は置いといてまあこういうことができる
1:00:45
はいわかったじゃあ他にあるかなーって いう方でいいんじゃないって思っちゃう
1:00:55
連れ込むようで申し訳ないんですけど
1:01:04
休息だと思いつつなんか詰め込んで最後 サイコすぎるほんと
1:01:10
最近ねあの本屋さん で見つけこれ有名なとこあると思うんです
1:01:16
けど 小学校中学生中学生高校生向けの作られた
1:01:23
本で大人も読んでください 私は今日これ届いて
1:01:29
中古で安く買いましたよ手に入れまして これから読むと思っていたんですけど
1:01:38
人間の悩みって大抵4に答えが書いてあ るっていう
1:01:45
動画なのか映画なのか わかんないんですけどなんかそれをピンと
1:01:51
来たものをちょっと軽く読んでみるみたい な
1:01:57
私も紹介したい本あるわ あるなんかその本はあの物語思考って本で
1:02:06
あの件数さんが書いてる本なんだけど なんか自分だと思うから苦しいしやりにく
1:02:12
いっていう話なんで結局 阿部真央子というキャラ多様というキャラ がどういうところに行きたいのかどういう
1:02:20
人生を送りたいのか設定して迷う コーチングと同じですよどうありたいのか みたいなもっと超具体的にしてそれに
1:02:27
近しい人がこんな感じでそれに進ませる キャラを作る人生ゲームみたいに多様って
1:02:34
こういう人であったらここに行きやすいよ ねってキャラを作ってそのキャラがどう
1:02:39
いう動きを取れば面白いのかいいのかそこ に近づけるのかっていう風に 俯瞰で見た方がやりやすいよねっていう話
1:02:45
の本だったんだけど なんかみんな傷つきたくない自分だと思う から
1:02:50
恥ずかしい自分だと思うから傷つける自分 だと思うから飛び込めないけどこの人を 動かしてるっていう
1:02:55
姿勢でやったらいいんじゃないっていうの がなるほどねって別に私は取り入れないよ 全然私は私に全然そんなめんどくさいこと
1:03:03
しないけど なんかそういう 気候があっても面白いなっていうのは本を
1:03:12
キャラとなんか自分でいるこの2色を走ら せるみたいな感覚とかもあっていいのか
1:03:18
もっていうのは思う なんかしかも阿部真央子それやりやすく ないやりやすいのそうねなんかカタカナ
1:03:25
ahokoがいるからそいつを走らせれば いいわけですミュージシャンでもよくある 芸名と自分を分けて考えたりして
1:03:32
るっていう話をよくすることがあるから これはこれよねでも今多分こっちが何がし
1:03:38
たいのかわかんなくなってたからここは 飽きてきたよねってなるともうこっちの 笑うルートだけじゃつまんないじゃんそれ
1:03:43
は 立ち行かないしなんかこっちの自分とか キャラ分けするっていうのはあれなんじゃ
1:03:48
ないっていうなるほどね 最近本を読んで思いました
1:03:55
以上ですありがとうございます 時間があれですね
1:04:11
ベッドさん今色々ね言われて別に参考にし なくていいんですけど
1:04:17
さっきのベッドさんと今 違うこととかあります
1:04:24
違うことあったり話を踏まえてじゃない これを今の時間聞いて今感じてることは何
1:04:32
ですかって話だと思うんだけど
1:04:38
疲れてはないなんて言うんだろう 休んでない
1:04:44
んだけど まあでもそうなんかやっぱり
1:04:49
圧倒的な今自分 疲れてんのかなんか自分に向き合う時間は 全然取れてないしなんか取ろうとも思え
1:04:55
ないしなんか取るエネルギーはないなって 思っててなんか
1:05:04
やるかって今なってる
1:05:10
やるかになる前に休めなんじゃない確かに やるカーテンならなくてもやるでしょ
1:05:18
休んでるやっていう話だと思う確かに確か に
1:05:28
なんか思った本当面白い
1:05:33
です デスノートはどうなったんですか
1:05:40
私デスノートがあって 日々思ったことを書くノートがあるんだ
1:05:46
けどそうそうデスノートだから朝デス ノートに行こう自分の頭になることなんか
1:05:52
全部わーって書き出して頭をスッキリさ せるみたいなことをやってたんだけどデス
1:05:57
ノートも今かけてないので 元気がないんでしょうね私には
1:06:03
soと書いたら元気になります
1:06:12
元気になる 元気になるはい予言しておきます分かり
1:06:18
ました10年日記始めたよ私も アプリでそれこそむちゃくちゃみたいに
1:06:25
忘れちゃうんだよねなんか何もしてない から とりとめもない日常を書かないとなんか砂
1:06:31
のようにすぎていくと思ってアプリで始め たのよ本当人形ぐらいしか書けないけど
1:06:36
ジャーナリングのつもりでやろうと思っ てるんだけど なんかでもね形に残るって思ったら何も
1:06:43
書けないねという気づきも得てて すごいね誰も見ないのにさなんかそういう
1:06:50
とこまで気にするんだ私っていう自分にも 気づけたからとりあえず一緒に書こう
1:06:55
みんな 確かにあんまかけないデスノートしたら 書けない
1:07:01
私できないって思って今 日記はだってさ日々の日々を書けばいいは
1:07:09
わけじゃない でもやっぱ考えちゃう
1:07:16
ていうかそういうシステムにならないの なんか私が残したものは死んだら誰かが
1:07:22
見るだろうみたいな なんか気持ちになるとなんかそれが神で
1:07:28
あってもアプリだっても私はできないもの だなって思っててその
1:07:34
練習を見られてもいいやそれこそ日常忘れ ちゃうのもあるけどそれに何を思ったかと
1:07:40
かそれこそですみたいななんかねマイナス なことが書けない病気なの多分
1:07:46
すごく不健康だなって思う 29ぐらいから気づいてたよポジティブな
1:07:53
ことしか考えられないの病気だなって思っ てるんだけどここに来ていよいよだなって 思ってるけど
1:07:59
でもなんか加工書いて元気になるってまえ さん言ってんだったら私もちょっと ちゃんと書こうかなと思った予言された
1:08:09
日記とかも死後の自分のために書いてる わけじゃなくて今の自分のために書いてる んで
1:08:16
気にしたくなりますけど わかんないなんかねそんなつもりないんだ よでもなんかもっと書いていいだろって
1:08:23
思うのに俺が進まないって私も書けない人 だからわかる書けないなんでなんだろうね
1:08:29
1週間で終わった
1:08:36
ただ写真を貼っつけた日常に日記となって いるんだがきっと何かになると思ってやり
1:08:42
続けてるけど とりあえずやろう一緒に
1:08:49
ですね 日記とかねデスノートとかなんか色々その
1:08:55
前はねいろいろあると思うんですけど やっぱ自己表現をするっていうところまで 根幹だと
1:09:00
今自分に怒ってることにね それこそ承認するというか形を与えると
1:09:09
いうか 存在にあげたら 元気になりますよ 交換日記する
1:09:15
なるほどなるほど すごい
1:09:32
楽しみになっちゃう 可愛いね本当に
1:09:39
タイトルさ交換日記でいいんじゃないこれ 確かに
1:09:45
20回目だからなんかちょっと10回目 20回目4回で2年
1:09:52
先も
1:09:59
誰半年から始めましょうとか言ってた人 本当だね
1:10:12
だから本当に言語化するっていうよねこの パワーパワーふるさとというかそれがそこ
1:10:17
まで続いてるっていうだけなんでしょう はいじゃあ時間になりましたので
1:10:23
まさに言ってないけど大丈夫そうだね動画 の感想だったりとか
1:10:31
秋の味覚を楽しんでますっていうのまだ これがね 可愛いんだけど
1:10:36
ね 話になるんですけど
1:10:43
そうだね 足りなくなってくるんだね時間がこんなに
1:10:50
4分くださいじゃあそしたら全然いいです 長くなると後で見返すのね大変になるんで
1:10:59
話しましょうまずめっちゃのね動画の感想 なんですが3つありまして一つが17時半
1:11:06
からスタートしてるの面白いなって思って あでも授業が終わった後のねスタートだっ たからこの世界になるんだなっていうふう
1:11:12
に思ったのが一つとその中でカフェインを ね気にしてて17時半からスタートして
1:11:17
スタバ行くじゃないですか カフェを気にしてるってコメントで
1:11:23
ちっちゃく書いててなんか大事だなって 思います
1:11:29
12時カフェインは2時までにとって くださいで皆さんじゃないと睡眠にね悪 影響を及ぼすんで
1:11:36
同級生じゃん本当に深い 抑うつうつ病とかあと
1:11:43
発達障害とかある人はカフェイン取ると 割と引っ張られやすい
1:11:50
だから 控えた方がいい
1:11:55
刺激物です 2つ目が家がプリントまみれっていう風に
1:12:01
書いてて わかると思って 紙まみれになりますよ
1:12:06
でもやっぱりあの何だろうな データ化みたいな感じでスマホとか
1:12:11
パソコンとかタブレットの中に入れると 今度 ブルーライトとかの刺激がでやられちゃう
1:12:17
からある 程度アナログのものを使うって大事な 改めてもうちょっとです
1:12:32
か必要なものだというふうに思います一つ
1:12:38
もう一つ3つ目が むっちゃがそのプリントを埋めてて自分で
1:12:45
作ったプリントなのかわからないけどそれ の回答をね自分で埋めててそれ見て思った のはなんかその教える自分が生徒だったと
1:12:53
してもなんか教える先生側のつもりで勉強 したら多分成長のスピードすごい上がるん
1:12:59
だろうなっていう [音楽] だから勉強してそれを教えるとなんか
1:13:07
定着するみたいなこと言うけどなんか本当 にそれっていいんだろうなっていう風に 言っちゃう
1:13:13
準備風景を見て思ったら最後
1:13:18
ありがとう最近やってんの学生に先生やら して私は座ってるっていう
1:13:27
承認欲求も満たされるし で教えて 覚えるしやる気は出るし先生の話じゃない
1:13:34
から学生も聞くしに素直に クラスの雰囲気も壊したくないから
1:13:39
大人だしねだから結構いいよ私楽だし
1:13:45
思い出した 映画でさ
1:13:50
世界の 端っこ小さな教室っていう映画がもう今 上映終わっちゃってるんだけど
1:13:57
シベリアロシア
1:14:04
かアジアのどこが一つとあとアフリカの国 のすごく僻地で先生をやってる人たちの
1:14:11
ドキュメンタリーなんだけど そこでもねやっぱり生徒に 前に立たせて教えさせるみたいなことを
1:14:19
やってたらしい 感想でした
1:14:27
時間を延ばしても大丈夫だよゆっくりで ありがとうございますじゃあ私が最近の
1:14:34
やりたいことの進捗なんですけど私やり たいことの中にあの価値をクリエイトする 人になりたいっていう意味で家畜
1:14:40
クリエイターになるっていう風に言ってる んですけど新しい
1:14:55
突然の飼育員さん カチカチあのバリューの方ですね
1:15:03
[笑い]
1:15:11
広く共有されてきた価値観を 継続するってのもあるだろうし
1:15:18
価値観を作り出すというどっちの意味でも いいんですけどその価値をね作る人になり たいなっていう風にやりたいことに書い
1:15:25
てるんですが そこに関連するのかななんかその何だろう
1:15:32
日本って四季があるじゃないですか 今秋が
1:15:37
訪れてるわけですけどなんかお知り合いの 人からさ ブドウもらったりとか
1:15:43
[音楽] あとはアイスとかでクリアしもさ分かる
1:15:51
分かる
1:16:00
そのシリーズで アップルパイ 知らない
1:16:07
ガツンとアップルパイなんかそういう名前 で出してて
1:16:13
もうそれはすなわちアップルパイ ガリガリ系のアイスじゃないんだけど
1:16:19
アップルパイのアイスを出したりとかして そういうね味覚をね味わってたりしてるん
1:16:25
ですけど最高 やっぱりそういうさ式の月見
1:16:31
チーズバーガーとかね あとスタバのさなんかあのなんだっけこれ 何だっけパンプキンスパイスラテみたいな
1:16:39
それまだ飲んでないのよそのために生き てるのよ
1:16:47
あれカフェインでしょ
1:16:59
季節の何だろうな味覚を味わえる国に 生まれてよかったなみたいななんか 当たり前だけどさ当たり前だけどなんか
1:17:07
すごいそれって奇跡で 年中さあなんかあの 熱帯地域だってさもうなんか
1:17:13
何だろう年中暑いですとか好きなんてあり ませんみたいな地域もあるけれども
1:17:20
変化を楽しめる国に生まれてよかったなー みたいなそれってすごい価値だよなって いうふうに思いながら
1:17:27
秋の味覚を楽しんでるっていう話でした 勝ちクリエイターからのさあの秋の味覚の
1:17:34
伏線回収がおもろすぎてさどう 繋がるんだろうと思ったらさ
1:17:41
急にそういうことねと思ってマジ面白かっ た
1:17:47
価値はね本当にそうらしい
1:17:53
めっちゃ小さな 幸せ見つけてるやん いいね身近な聞いてください
1:18:01
はいじゃああのすいません今日は 秋の夜長野ロングバージョンみたいになっ てしまいましたがまとめ方おじさんみたい
1:18:08
なんだけど おじさん出るね確かに
1:18:16
秋の夜長って 歌の歌詞でしか言わないんじゃないの 世の中の人
1:18:23
次回はね10月に
1:18:30
次回は10月の末ぐらいになると思います けれどもはいそれ皆さんお元気さんはね
1:18:36
来れると思いますので 5人揃える日にライブ配信ができたらいい ですねということで
1:18:43
見てくださったありがとうございますこれ から見てくださいありがとうございますと
1:18:48
いうことでまたお会いしましょうじゃあお やすみなさい
トップページに戻る
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧