交流掲示板

ページ名:交流掲示板

こちらは自由にゲームに関する雑談・意見交換をする場所です。マナーを守って楽しく使いましょう。
質問や報告は質問-報告掲示板
バグの報告、トラブルの相談はバグや問題の報告
wikiに関することはWiki掲示板

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZTJiZTg3Z

>> 返信元

修正しました。
ご指摘ありがとうございます

返信
2021-02-12 17:31:15

名無し
ID:ZjRkNzg1Z

mob 敵の欄についてですが、山より平地の方を先に書くと初心者の方が沼の次は平地と勘違いしてしまいますので逆のほうがよいかと思います。

返信
2021-02-12 14:44:52

名無し
ID:MTljMTViN

初期で核目的のダンジョン廻りが手間だと感じる人は、沼バイオームを探してスルトリングを狩ると手っ取り早いですね。
また、茶色のブロブが鉄クズをドロップしますので、2ndボスをスルーし霊廟に入らずとも鉄の入手は一応可能です。

返信
2021-02-12 04:04:52

名無し
ID:MTljMTViN

>> 返信元

120時間ほどで300日に到達しましたが、正直さほどmobが強くなったとは感じていません。
実際のところはわかりませんが、その程度です。

返信
2021-02-12 03:58:23

名無し
ID:MTljMTViN

>> 返信元

世界中の黒い森のどこかだそうです。
20箇所ほどスポーンポイントがあり、シードごとにその中からランダムで選ばれるそうな。

返信
2021-02-12 03:55:03

名無し
ID:NzRhYTZkM

商人は黒い森にしか現れないんですか?

返信
2021-02-12 01:45:15

名無し
ID:Y2NjNjA3N

>> 返信元

ほんとうにしんどいですが、今のとこ拾うしかなさそうです

返信
2021-02-11 22:23:54

名無し
ID:NzAyMmE4Y

キノコやブルーベリーって栽培できませんか?集めるのがすごくしんどいです

返信
2021-02-11 18:13:44

名無し
ID:Nzk5MWM1M

>> 返信元

鉄が手に入ると一回り大きいチェストが作れるようになる

返信
2021-02-11 05:29:38

名無し
ID:NzAyMmE4Y

>> 返信元

ありがとうございます!

返信
2021-02-11 05:15:48

名無し
ID:MTBhMGEzN

>> 返信元

墓は死んだ分だけ複数残ります

消滅を確認できていませんが、
他アイテムより墓はかなり長い時間保持されるようです

返信
2021-02-11 04:25:10

名無し
ID:NzAyMmE4Y

死んだあとアイテムを回収する前にまた死ぬと最初に死んだ墓ってなくなりますか?

返信
2021-02-11 04:03:28

名無し
ID:NjY0YWY2Y

スレ転載 メモ
42069lolxd
https://i.imgur.com/JjLAK6I.png

返信
2021-02-10 23:54:48

名無し
ID:NzdiODYyY

イノシシのテイムに成功したんですが、どうやったら自分についてきますか?

返信
2021-02-10 21:39:28

名無し
ID:ZDY3NmI1Z

>> 返信元

大麦は実装されてます。
平原のフリなんとかっていうmobのそばにあります。

返信
2021-02-10 16:16:20

名無し
ID:YWNmZjQ2N

>> 返信元

もちろん大型チェストも用意されてます
ただしばらくは初期チェストで我慢です・・・
テクニックとして、チェストのすぐ上に1x1床材を置いて
その上にまたチェストを設置することで段積みのようにすることで省スペース化できますよ

返信
2021-02-10 15:00:27

名無し
ID:NmNhYTc2N

ありがとうございます。

返信
2021-02-10 14:55:05

名無し
ID:OTc3YjdmM

初期のチェスト以外のチェストってありますか?初期のチェスト小さすぎてしんどいです

返信
2021-02-10 14:50:38

名無し
ID:YWNmZjQ2N

>> 返信元

日数が進むとMOBレベルがあがってくるのは確かだけど
ゆっくりやっても全然問題ないと思います
自分のプレイスタイルでやったほうが楽しいですし

返信
2021-02-10 14:40:04

名無し
ID:NmNhYTc2N

~日目と日にちが経つたびにでますが、ゆっくりやっても大丈夫ですか?
ゆっくりやってると勝手に敵が強くなったりしないですか?

返信
2021-02-10 13:21:19

NG表示方式

NGID一覧