交流掲示板

ページ名:交流掲示板

こちらは自由にゲームに関する雑談・意見交換をする場所です。マナーを守って楽しく使いましょう。
質問や報告は質問-報告掲示板
バグの報告、トラブルの相談はバグや問題の報告
wikiに関することはWiki掲示板

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YTVjYWRiZ

起動オプション自体は間違いなくvalheimに入力されてはいますね、(Steamでvalheim以外のゲームをやったことがないので)
steamをショートカットで立ち上げたら不可などがあるのでしょうか…

mod導入ですか…
やったことがないのでいささか不安ですがトライしてみます

返信
2021-05-28 00:27:55

NzNhNjU4M
ID:MjEzMWFjM

>> 返信元

ありゃだめでしたか
そうなるともっと違う別次元の根本的な原因があるとしか思えないですね…

最終手段としてはコンソール導入MOD、一例として https://www.nexusmods.com/valheim/mods/669 こういうものを使うとか…これでも駄目ならもうお手上げです

返信
2021-05-27 15:53:32

名無し
ID:NTkyMjAzN

>> 返信元

BepInExアプデ後F5に反応なしになった例もあるようなので、MOD入れてるならそっちかも?

返信
2021-05-27 11:22:09

名無し
ID:MzRjZmI4Z

>> 返信元

これ、どう考えてもvalheimの起動オプションに-consoleが通ってないからでしょう?
紹介されたショートカットからの起動でもF5キー反応なしなら明らかに通って無いですよ。
間違いは無いと思いますが、他のゲームの起動オプションに-consoleを入力してるとか?

返信
2021-05-27 02:03:25

名無し
ID:MTEwYTRlZ

>> 返信元

アドバイスありがとうございます
確認してきましたがオフになってました

念の為フィルターキー機能の起動ショートカットキーもきってみましたが変化なしです

返信
2021-05-26 20:17:30

名無し
ID:ZTZlZmM3Z

>> 返信元

Windowsのフィルターキー機能が有効になってるとかではないの?
valheimは右Shift使わないから関係ないかもだけど、別のゲームでフィルターキー機能のせいでファンクションキー使えなくなったことある
Windowsの設定→簡単操作→キーボードで確認できる

返信
2021-05-26 18:31:08

名無し
ID:MWQ0MTdkM

>> 返信元

もしかして、NVIDIAのグラボじゃないですかね。最近グラボアップデートがあったから、それで明るさ調整が変わったとか

返信
2021-05-26 01:16:23

名無し
ID:MDhlODAzM

>> 返信元

それ多分、モニターの明るさが足りないと思います

モニターの設定で明るくすると見えますよ。

返信
2021-05-26 01:06:38

名無し
ID:NWNmNmRhN

>> 返信元

アドバイスありがとうございます

起動はスチームアプリから行っておりますがコンソールは開けないですね…
ID:NzNhNjU4M様からいただいたアドバイス内容も試してみましたが駄目でした

原因が何なのか全く見当がつかず半ば諦めております
デバッグモードで建築してみたかったのですが、素直に素材採取に勤しむこととします笑

ありがとうございました

返信
2021-05-26 00:59:40

名無し
ID:Mjc5YWI3O

>> 返信元

ゲームの起動はショートカットからやってますか?ちゃんとsteamから起動しないといけないケースを見た事ありますね

返信
2021-05-25 01:02:13

名無し
ID:ZTExNGVkO

>> 返信元

ありがとうございます
試してみて駄目なら諦めます

お手数おかけしました

返信
2021-05-24 20:12:09

名無し
ID:NzNhNjU4M

>> 返信元

多少手間ですが私はアプデで変更された当時からこのショートカット経由手段でやってます
https://hondapokute.com/valheimcheatcode/3403/
他ページで申し訳ないですがどうしてもコマンドを使いたいのであれば一度お試しください

返信
2021-05-24 02:21:59

名無し
ID:MGJiNjBmM

>> 返信元

ご回答ありがとうございます
いろいろ試してはみたのですがやはり駄目なようです

試行内容は下記の通りです
・操作方法初期化 → 初期化後もF5に反応なし
・起動オプション確認 → スペース等の入力誤りなし
・サーバ → レンタルサーバ未使用、初期から自作したワールドでやっています
・Ver.確認 → version 0.153.2であることを確認
・PC自体の不良(F5が壊れている)確認 → Youtubeにて正常作動を確認

アドバイスいただいた上、更にで恐縮ですが他に試したほうがいいことがあればお教えいただければ幸いです

よろしくおねがいします

返信
2021-05-23 16:32:53

名無し
ID:ODM2NzQ5N

なんか以前より画面が暗くなってるような気がする
夜なんも見えん

返信
2021-05-23 16:24:01

名無し
ID:YWI4MzI1Z

>> 返信元

一度、操作方法を初期状態に戻してみては?
そうしてもF5で開かないのであれば、「-Console」の後ろにスペースが入ってるとか、レンタルサーバーを使用しているならサーバー権限の付与ミス(Valheim自身が管理者権限で動いていない)とかそもそもValheimのVerが古いままとか
更に調査が必要になります。

返信
2021-05-23 06:43:27

名無し
ID:MGJiNjBmM

コンソールについてご存じの方に教えていただきたいのですが、
F5を押してもコンソールが開けずどうしたらいいのかがわかりません
起動オプションには-consoleと入力済みでして何度再起動しても駄目な状況です
解決方法をお教えいただければ幸いです

返信
2021-05-23 04:01:50

名無し
ID:OTZkMTNkO

銀と黒い金属も建材や家具に使えるようになったらいいなあ
銀製自立式松明だとか木の黒い金属の棒のような感じで

返信
2021-05-17 12:28:42

名無し
ID:M2FmOTIwY

>> 返信元

Youtubeに空中建築いくつかありましたね
やはり考えることは皆同じなようです
木の鉄の棒土台に使うとそこそこ大きめの建築でも問題ないみたいです

返信
2021-05-15 22:04:00

名無し
ID:ZjM0YTBmY

>> 返信元

運良く三つ又の大型か、クロス状の鉱脈掘るまで大変そうだな・・・床面積少なくなるし

返信
2021-05-15 16:36:00

名無し
ID:YWYwZDUwZ

>> 返信元

銀が浮いてても壊れないから、それを土台に空中に浮いた建築物作って遊べるって思ってるのは俺だけじゃないだろう

返信
2021-05-15 03:44:43

NG表示方式

NGID一覧