交流掲示板

ページ名:交流掲示板

こちらは自由にゲームに関する雑談・意見交換をする場所です。マナーを守って楽しく使いましょう。
質問や報告は質問-報告掲示板
バグの報告、トラブルの相談はバグや問題の報告
wikiに関することはWiki掲示板

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NjJkOTU4M

テイム後は知らんけど、テイム前のイノシシにキノコ、ブルーベリー、ニンジン、カブ、タマネギは食べるのを確認しました

返信
2021-09-18 01:53:28

名無し
ID:MThkNjdmY

>> 返信元

猪、ニンジン食べましたよ

返信
2021-09-17 23:01:04

名無し
ID:MThkNjdmY

>> 返信元

初期設定では、Vで自動収集のON/OFFができるようですね
Cで歩く速度を変更しようとして、間違って押してしまった可能性があるのでしょう・・

返信
2021-09-17 22:47:39

名無し
ID:Mzc5YjdlZ

>> 返信元

そんな機能が…なんかの拍子に触っちゃったんだなありがとう。
でも自動取得の判定は良くなってますよね。焼いた肉がどっか転がってく事がなくなった気がする。

返信
2021-09-17 19:50:00

名無し
ID:YmM3ODk1Z

試しにタール池の横から掘り進めタール池自体に極力手を加えずタールを抜いてみました。
結果横穴に溜まったタールではなく干上がった池本体側からポップを確認しました

返信
2021-09-17 19:16:47

名無し
ID:YmM3ODk1Z

タール池一度埋め立ててその後下限までくり抜きましたが、グロウス(タールスライム)のポップはありませんでした。
座標指定で湧いているのではないようです

返信
2021-09-17 17:36:06

名無し
ID:ZjExOWFhZ

>> 返信元

だとしたら沼未攻略だと猪テイムできなくなった?それは辛いな・・・

返信
2021-09-17 17:19:56

名無し
ID:YmM3ODk1Z

タール池のポップ判定がよくわからない・・・

返信
2021-09-17 17:10:47

名無し
ID:MDg4ZGZiZ

>> 返信元

キーバインドに自動取得のオンオフが付いたからそのせいでは?

返信
2021-09-17 16:36:37

名無し
ID:Mzc5YjdlZ

アプデ後からたまにアイテム吸い込まない(インベントリも重量も問題無し、E押すと拾える)んだけどなんのせいかよくわからん…再起動すると直る。炭とかはちみつとか木とか面倒すぎる…

返信
2021-09-17 16:25:04

名無し
ID:MTFjMTViO

抹消機を建物の壁沿いに設置して使用したら壁がダメージ受けたw
抹消機のそばに立ってたらダメージは受けなかったけど少し後ろに飛ばされてしびれてたw

返信
2021-09-17 16:23:11

名無し
ID:MTZiOTNiN

テイムした猪のエサ今までベリーとかキノコ食べてたのに食べなくなったwww
食べ物にフォークの付いた食べ物は食べなくニンジンも無理かよ。
カブだけ食べましたね。またカブ栽培を...

返信
2021-09-17 15:56:53

名無し
ID:MTFjMTViO

弓のスタミナ減るの早くなって使いづらくなったなあ

返信
2021-09-17 15:21:16

名無し
ID:MThkNjdmY

>> 返信元

平地にぬるぬるした場所(遠くから) →tps://dotup.org/uploda/dotup.org2592201.jpg
倒した後のぬるぬるした場所 →tps://dotup.org/uploda/dotup.org2592202.jpg
 ※タールはグロウスのドロップ品と、元々沈んでいて取れない2種類ある

返信
2021-09-17 14:47:27

名無し
ID:MThkNjdmY

ぬるぬるした場所とタマネギの両方とも外周寄りの所で発見しました

タマネギの種 →tps://dotup.org/uploda/dotup.org2592200.jpg
ビュークベリーとタール →tps://dotup.org/uploda/dotup.org2592203.jpg

返信
2021-09-17 14:47:00

名無し
ID:YzQ0M2ExZ

>> 返信元

元からあったチェストに追加されたのかは不明ですが、雪山のチェストから玉葱の種を発見できました。

返信
2021-09-17 13:22:47

名無し
ID:M2I5MTA5O

>> 返信元

ありがとうございます!
最初は平地散策から始めたほうがよさそうですね

返信
2021-09-17 13:22:16

名無し
ID:MThkNjdmY

>> 返信元

「Valheim Onions」でググり、すべてから画像に切り替えると、雪山のチェストの中に黒い種(Onion seeds)の画像がいくつか見つけることができました

あと、ビュークベリーという食べ物?をグレイドワーフが低確率でドロップする
※グレイドワーフブルートだったかもしれない
 説明:使用すると間違って摂取してしまった食事を素早く取り除き、心機一転することができる
 効果:体力回復・スタミナ回復-100%、移動速度-50%
ようするに吐いてリセットをする感じ・・・体力は何も食べてない状態に戻ります。

返信
2021-09-17 13:10:07

名無し
ID:ZTM4ODkxM

>> 返信元

これまで埋まってたチェストに入ってた品が一部置き換ってるってこと?
それともチェストの品に追加か?
んー、もちょっと情報精査が必要だね。誤情報の可能性も含めて。

返信
2021-09-17 11:16:16

名無し
ID:ZTM4ODkxM

地図作成テーブル、ソロだと全く使わないけど、マルチで仲間と冒険がすごくし易くなる良調整!
仲間と分散してのワールド探索がすごく捗るなー。
これまではマップの情報共有が出来なくて、一緒に行動しないと非効率だったからね。

返信
2021-09-17 11:13:23

NG表示方式

NGID一覧