交流掲示板

ページ名:交流掲示板

こちらは自由にゲームに関する雑談・意見交換をする場所です。マナーを守って楽しく使いましょう。
質問や報告は質問-報告掲示板
バグの報告、トラブルの相談はバグや問題の報告
wikiに関することはWiki掲示板

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTE3YzFhZ

最低スキル保証が欲しい・・最低でもスキル30から下がらないようにしてほしい。なぜかって?建築途中で落下死してしまうからだよ。

返信
2023-03-25 19:52:54

名無し
ID:NTBmMTE0Z

久しぶりにヴァルヘイム。居城を建築しようと決意してロングシップで船出。
海蛇と戦って損傷したところへ、レイスと接敵。逆風と相まって逃げきれず殴られ続けました。
1撃58点…火力上がってないですか??
結果、ロングシップ轟沈です。岸まで泳いで辿り着けたから良い様なものの、危うく全装備が藻屑になるところでした。

辿り着いた島の半島、平野がいい具合に均等平面なので、石床50×50マスで造成中。石垣を建つつ埋め立てております。
なかなか見応えある更地の光景ですぞ。

返信
2023-03-24 00:20:04

名無し
ID:NTYyZDNkY

>> 返信元

もう癖で覚えてるからRT+Aだけはクラシック操作に対応させてほしいわ。癖で押していまうから箱の裏に落ちたりめんどくさいw

返信
2023-03-18 00:09:50

名無し
ID:MTJmMzIwZ

パブリックテストで左右トリガーの入れ替え対応来ましたね。
でもRT+Aは戻ってなかった・・・

返信
2023-03-17 23:14:15

名無し
ID:MzkxNDYyZ

PS5コントローラーでもホリパッド(for PS4)でも、左右トリガーが入れ替わり。
DirectInput系がダメなのではと推測してDS4Windowsで仮想箱コン化すると直りました。
が、やっぱりRT+Aによるインベントリ間アイテム移動ができないのはストレスです。

返信
2023-03-16 18:23:04

道を作るSYEさん
ID:OTE5NmEzM

久々にプレイしてみたら、言われてるようなLRの逆転はなかった。なおった?
それとは別にゲームパッドでほっとバーのアイテム選択するのに左右がループするように成っちゃったんだなぁ。
左右のドン付きに「絶対出し間違えたくないヤツ」を入れる習慣にしてたんだけど、そうか、ループするように成っちゃったか……。

返信
2023-03-16 17:59:44

名無し
ID:NTYyZDNkY

クラッシクのパッド操作も一部変更になってるからRT+Aでアイテム全てしまおうとするとポイポイ捨てる使用になって困る。

返信
2023-03-16 00:12:58

名無し
ID:YTI2ZTk4O

>> 返信元

こちらに返信いただいた方々ありがとうございました。
天上を7m以上にしたら止まらずに動きました。

返信
2023-03-15 20:03:43

名無し
ID:ZThmNjExM

xboxでやり始めました。楽しい。
CSって実はこういうゲームが少なくて(7DTDが中途半端に終わったのが大きい)、ゲーパスにも入ってるしで嬉しいわね。

返信
2023-03-15 09:51:22

名無し
ID:Mzg4MGEwZ

3/14にXbox版が配信されてたみたいです。
ただ日本だとあまり関係ないんだろうか・・・

時期的に今回のパッチのコントローラの不良が関係ありそう

返信
2023-03-15 06:25:31

名無し
ID:NWNhYzc0Z

□□□の文字化けしてるのはフォントが対応してないからかね…?
日本語フォントにした時に合うのが向こうからみたらこれだったんだろう。国柄違いのセンスの違いはしゃーないよ。
それでも文句あるならフィードバックすりゃいいんだよ、ここでうだうだ言ってるよりは駄目下で英文でフィードバックした方が建設的ってもんよ、アーリーアクセスなんだから

返信
2023-03-14 20:48:51

名無し
ID:MTcwYTM1O

ヴァルヘイムで明朝体はセンスないわ

返信
2023-03-14 18:13:49

名無し
ID:ZDU4OGI1N

私もマップのパイオーム表記が文字化けして□になってしまいました。今日からです。
あと、装備品の耐久度のメーターが一部表示されなくなってました。これもバグかなと思ったのですが、おそらく耐久度100パーセントのときは表示なしになったのですね。

返信
2023-03-14 14:51:38

名無し
ID:NGY2NDBhO

パッチノートにもあるとおり霧の地にある古代の剣・鎧から鉄くずだけでなく銅の破片もドロップするようになってます。
ただどちらか一方のランダムドロップっぽいです(体感では1:1)。結果的に剣や鎧から採れる量が鉄が減ったと思われます。
銅なんかは近くの黒い森で掘りに行くのになぁ・・・
あとはフォントが変わった影響なのか、マップのバイオーム表記が文字化けしてる(□表示)

返信
2023-03-14 11:11:16

名無し
ID:NTYyZDNkY

文字が達筆すぎてなんか合わないw
箱コンだけど特に問題なし。
操作設定をコンソールにしてやっと矢がしまえるようになったのとダッシュがスイッチ式になったね
あと少しなれが必要だけどさっき間違えてAボタン押して後ろジャンプして高台から落ちて死んでしまった・・・

返信
2023-03-14 01:04:55

名無し
ID:ZThkMmY4M

あれ、確かに屋内だと精錬止まってしまうことありますね。。。他にも理由あるんですかね。。。

返信
2023-03-12 23:02:42

名無し
ID:ZThkMmY4M

溶鉱炉等は、焚火や火鉢と一緒で燻ってくる判定が出ると(空気の流れが悪くなると)火が消えたり精錬が止まってしまうので、煙の逃げ先を作ってあげると良いですよー

返信
2023-03-12 21:50:45

名無し
ID:MDBjY2VlZ

>> 返信元

ありがとうございます。
天上上げてみます!

返信
2023-03-12 18:37:05

名無し
ID:NTdkNTNlM

同じ感じで炉の製錬がうまくいかなかったのですが、天井を2Mほど上げたらスムーズに動くようになりましたので天井が低いのかも・・・

返信
2023-03-12 18:30:01

名無し
ID:MDBjY2VlZ

溶鉱炉,鉄溶鉱炉が精錬中に止まることがあり、一晩寝ても精錬し終わらない時があるのですが
原因等分かる方いらっしゃいますでしょうか?

前まではスムーズにできていたのですが、気が付いたらこうなっていました。

返信
2023-03-12 18:03:14

NG表示方式

NGID一覧