ゼホン

ページ名:ゼホン
ネタバレ注意
このセクションはLibrary Of Ruinaのストーリーに関連したネタバレを含んでいます。
自身でストーリーを楽しみたければ、注意して読み進んでください。

ゼホン

https://library-of-ruina.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E3%82%BC%E3%83%9B%E3%83%B3VoiceSample1.ogg

Details

Kr / EnCV
재헌 / Jaeheonパク・ジュグァン

Group

残響楽団 - ねじれ - 人形師

Stats

300 Mind.png200 2~4

SEndure.png×0.5

×0.5

PEndure.png×0.5

×0.5

HEndure.png×0.5

×0.5

Passive

Fixedpassive.png揺らぎ

毎幕ごとに手元とデッキにある全てのページを消し、使用するページを手元に追加。全てのページのコストが0になる。

人形師

1~4幕にかけて人形に%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png操り糸速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。効果を付与する。

Fixedpassive.png切れた糸

人形に操り糸%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。が無い人形が死亡した場合、該当する人形を操作するページを使用しない。

守る人形

幕の開始時、生き残った人形の数と%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png操り糸速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。の効果を持つ状態で死亡した人形の数の合計だけ%E4%BF%9D%E8%AD%B7icon.png保護この幕の間、被ダメージ量 -X、混乱保護1幕の間、攻撃で受ける混乱ダメージ量を X 減少を得る。

Fixedpassive.pngヌオーヴォ生地

攻撃で受けるダメージ・混乱ダメージ量を1-2減少

接待[]

  • 残響楽団/人形師

ドロップ[]

ゼホンのページ


Hp.png100 54 Speed.png2~7

×0.5

SBNormal.png×1

×1

PBNormal.png×1

×1

HBEndure.png×0.5

速度3

%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス スロット +1。感情レベルが3以上のとき、追加で%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイススロット +1(重複不可)

ヌオーヴォ生地

攻撃で受けるダメージ・混乱ダメージ量を1-2減少

Fixedpassive.png操り糸

舞台開始時、「装着時発動 味方指定 人形師の糸幕の開始時に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーか忍耐のうち1つを1得る。Hp.png体力が1以下にならない。体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。を付与」能力を持つページを手元に追加する。「%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png人形師の糸幕の開始時にパワーか%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐のうち1つを1得る。体力が1以下にならない。Hp.png体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」を持つキャラクターは体力が1以下にならず、幕の開始時に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nか忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +Xのうち1つを1得る。「%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png人形師の糸幕の開始時にパワーか%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐のうち1つを1得る。体力が1以下にならない。Hp.png体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」を持つキャラクターは体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png人形師の糸幕の開始時にパワーか%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐のうち1つを1得る。体力が1以下にならない。Hp.png体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」が取り除かれる。


クググッ
N.pngクググッ(2)
%E6%8B%98%E6%9D%9F%E3%81%AE%E7%B3%B8.png4~5
H.png5~8
5~6

バトルページ[]

N.png攻撃命令(0) ×1
%E6%94%BB%E6%92%83%E5%91%BD%E4%BB%A4.png戦闘開始 次の幕、Hp.png体力が1番低い司書に赤い標的1幕継続。%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png操り糸の効果で追加された速度ダイスとアンジェリカ人形の全速度ダイスの攻撃対象となる。を付与
S.png4~6
3~6
N.png敵うわけないだろ(0) ×1
%E6%95%B5%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D.pngCG.png3~8 マッチ勝利 今回の幕に虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1を付与
CG.png3~8 マッチ勝利 今回の幕に武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -X1を付与
N.png押し付ける(0) ×1
%E6%95%B5%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D.pngP.png4~10
4~10
H.png3~9
3~7
N.png無力化(0) ×1
%E6%95%B5%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D.pngH.png7~10 的中 相手に 5 混乱ダメージ
4~8 マッチ勝利 次の幕 %E8%99%9A%E5%BC%B1.png虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X 1 付与
拘束の糸(Light.png0) ×1
%E6%8B%98%E6%9D%9F%E3%81%AE%E7%B3%B8.png広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 使用時 次の幕に全ての人形に操り糸%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。を1付与
5~10 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 次の幕に%E6%9D%9F%E7%B8%9B.png束縛この幕において、速度の値 -X1を付与
P.png5~10 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 次の幕に束縛この幕において、Speed.png速度の値 -X1を付与
操り糸(Light.png0/人形生存時)
%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2.png3~7 マッチ敗北 次の幕に人形の%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png操り糸速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。を1減少
CH.png3~6
か細い操り糸(Light.png0/素早い人形生存時)
%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2.png3~9
CP.png3~6 マッチ敗北 次の幕に素早い人形の操り糸%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。を1減少
強い操り糸(Light.png0/重い人形生存時)
%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2.png4~7 マッチ敗北 次の幕に重い人形の%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png操り糸速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。を1減少
CG.png3~8
特別な操り糸(Light.png0/アンジェリカ人形生存時)
%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2.png3~8
CH.png5~8 マッチ敗北 次の幕にアンジェリカ人形の操り糸%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。を1減少

ゼホン

https://library-of-ruina.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E3%82%BC%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%81%AD%E3%81%98%E3%82%8CVoiceSample1.ogg

Details

CV
パク・ジュグァン

Group

残響楽団 - ねじれ - 人形師

Stats

Hp.png300 300 Speed.png2~4
  3 Light.pngStart 5 Max 5

×1

SBNormal.png×1

×0.5

PBEndure.png×0.5

×1

HBNormal.png×1

Passive

揺らぎ

毎幕ごとに手元とデッキにある全てのページを消し、使用するページを手元に追加。全てのページのコストが0になる。感情でダイスが追加されない。

Fixedpassive.png絡まった糸

全ての味方がダイスを振るたびに1回、最小値が出た場合はもう1度ダイスを振る。幕の開始時、ランダムな司書が束縛この幕において、Speed.png速度の値 -X2を得る。「拘束の糸」を使用する幕の開始時、全ての「操り糸司書の1番低い%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイスXつが制御不能、味方攻撃状態になる(最大3) ゼホンが死亡時に取り除かれる。」の効果を取り除く。

開放された肉体

%E9%96%8B%E6%94%BE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%82%89%E4%BD%93icon.png死亡したとき、今回の舞台の間、全ての司書が幕の開始時にクイックこの幕において、Speed.png速度の値 +X1-3を得る。全ダイス威力ダイスの値 ±X+1。

守る人形

幕の開始時、生き残った人形の数と%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png操り糸速度ダイス+1。死亡時、2幕後に復活。値が1減るたびに8混乱ダメージを受ける。の効果を持つ状態で死亡した人形の数の合計だけ%E4%BF%9D%E8%AD%B7icon.png保護この幕の間、被ダメージ量 -X、混乱保護1幕の間、攻撃で受ける混乱ダメージ量を X 減少を得る。

Fixedpassive.pngヌオーヴォ生地

攻撃で受けるダメージ・混乱ダメージ量を1-2減少

接待[]

  • 残響楽団のねじれとの戦闘

ドロップ[]

9枚
結束:強化
結束:強化(Light.png1)
結束ページ 戦闘開始 今回の幕の間、他の味方全員に「結束ページ を使用する間、全ダイス威力ダイスの値 ±Xが1増加(重複しない)」を付与
H.png3~8
3~7
結束:連携
N.png結束:連携(2)
%E7%B5%90%E6%9D%9F%EF%BC%9A%E9%80%A3%E6%90%BA.png結束ページ 戦闘開始 今回の幕の間、他の味方全員に「結束ページ を使用するとき、そのページに斬撃ダイス(4-8)を追加(重複しない)」を付与
5~8
S.png4~8
結束:守護
結束:守護(Light.png2)
結束ページ 戦闘開始 今回の幕の間、他の味方全員に「結束ページ を使用するとき、そのページに防御ダイス(6-9)を最初に追加(重複しない)」を付与
G.png6~9
5~8
3枚
試食
N.png試食(1)
%E5%91%B3%E8%A6%8B.png使用時  2 回復
P.png3~8 的中 抵抗状態異常をX回防ぐことが出来る。状態異常が付与されるときに数値が1減少する。が2以下なら%E6%8A%B5%E6%8A%97Alticon.png抵抗状態異常をX回防ぐことが出来る。状態異常が付与されるときに数値が1減少する。1を得る
影の襲撃
影の襲撃(Light.png7)
このページが手元にあれば、相手の攻撃ダイスのマッチにて敗北するたびにこのページのコストが1減少。
戦闘開始 今回の幕の間、全攻撃ダイスの威力ダイスの値 ±X+1
使用時 ページを1枚引く
S.png4~8
3~8
開幕式
N.png開幕式(4)
%E9%96%8B%E5%B9%95%E5%BC%8F.png使用時 ページを1枚引く。を1回復。次の幕の間、全ページのコストを1減少
G.png6~10
6~9
G.png5~9
共鳴調節
共鳴調節(Light.png1)
専用ページ アルガリア
戦闘開始 今回の幕の間、共鳴パッシブの条件が「相手の%E6%8C%AF%E5%8B%95icon.png振動最大7まで増加するが4以上」に変更される
3~8
H.png3~8
1枚
クレッシェンド
クレッシェンド(Light.png6)
専用ページ アルガリア
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅する。
使用時 手元に「大団円」ページを追加
P.png6~10 
9~22 前のダイスを的中させた場合、ダメージ量50%増加
押し寄せる安息の腕
FA.png押し寄せる安息の腕(6)
%E6%8A%BC%E3%81%97%E5%AF%84%E3%81%9B%E3%82%8B%E5%AE%89%E6%81%AF%E3%81%AE%E8%85%95.png専用ページ プルート
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。
5~8 
S.png5~8 
4~7 
永遠なる渇き
FA.png永遠なる渇き(6)
%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%B8%87%E3%81%8D.png専用ページ エレナ
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。今回の舞台の間、自分の体力を20以上回復した場合はこのページのコストを2減少
S.png6~9 
8~19 的中 Hp.png体力を3回復
拘束の糸
拘束の糸(Light.png6)
専用ページ ゼホン
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。
使用時 「%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png人形師の糸幕の開始時にパワーか%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐のうち1つを1得る。体力が1以下にならない。Hp.png体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」を持つ全ての味方の体力・Mind.png混乱抵抗値を20回復
6~10 的中 次の幕に%E6%9D%9F%E7%B8%9B.png束縛この幕において、速度の値 -Xを1付与
P.png6~10 的中 次の幕に束縛この幕において、Speed.png速度の値 -Xを1付与
漆黒の強撃
漆黒の強撃(Light.png6)
専用ページ ターニャ
H.png13~20 的中 相手に 5 混乱ダメージ
13~20 的中 相手に 5 ダメージ
G.png6~10
クライマックス~!!!
クライマックス~!!!(Light.png5)
専用ページ オズワルド
広域攻撃-合算広域攻撃にて、相手のダイスの値の合計より、このダイスのほうが大きければダメージを与える 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。
使用時 相手に次の幕にて%E8%84%86%E5%BC%B1.png脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X、武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -X、%E8%99%9A%E5%BC%B1.png虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X、保護この幕の間、被ダメージ量 -X、%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E4%BF%9D%E8%AD%B7icon.png混乱保護1幕の間、攻撃で受ける混乱ダメージ量を X 減少のうちどれか1種をランダムに2付与
1~50 合算広域攻撃にて、相手のダイスの値の合計より、子のダイスのほうが大きければダメージを与える 的中 相手に8混乱ダメージ
タックルマウント
N.pngタックルマウント(6)
%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88.png専用ページ グレタ
使用時 このページの全攻撃ダイスが「的中 体力を3回復」を得る
H.png11~15 マッチ勝利 相手の全ダイスを破壊 マッチ敗北 自分の全ダイスを破壊
3~5 的中 相手の%E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)値だけダメージ量が増加
3~5 的中 相手の%E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)値だけダメージ量が増加
3~5 的中 相手の%E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)値だけダメージ量が増加
絶頂の合唱
絶頂の合唱(Light.png6)
専用ページ ブレーメン
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。
使用時 全ての敵に今回の幕にて%E8%84%86%E5%BC%B1.png脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X2を付与
6~11 的中 次の幕に%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-31を付与
5~10 的中 次の幕に%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-31を付与
考えの歯車:洗礼
考えの歯車:洗礼(Light.png5)
専用ページ エイリーン
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。1回でも攻撃が的中した場合、幕の終了時に全ての味方のLight.pngを1回復
5~9 
P.png5~9 
絶望の炎
絶望の炎(Light.png1)
専用ページ フィリップ
使用時 Emotion.png感情レベルが3以上なら、次の幕の開始時に「灼熱の絶望」ページを手元に追加し、全ての敵に火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)を1付与。「灼熱の絶望」が幕の終了時に消滅する
S.png3~8 的中 火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 1 付与
H.png3~6

バトルページ[]

拘束の糸(Light.png0) ×1
%E6%8B%98%E6%9D%9F%E3%81%AE%E7%B3%B8Alt.png広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。
5~9 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 次の幕に%E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8%E3%81%AD%E3%81%98%E3%82%8Cicon.png操り糸司書の1番低い速度ダイスXつが制御不能、味方攻撃状態になる(最大3) ゼホンが死亡時に取り除かれる。1を付与
P.png5~8 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 次の幕に操り糸司書の1番低い%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイスXつが制御不能、味方攻撃状態になる(最大3) ゼホンが死亡時に取り除かれる。1を付与
操作の糸(Light.png0) ×1
%E6%8B%98%E6%9D%9F%E3%81%AE%E7%B3%B8.png戦闘開始 次の幕に操り糸司書の1番低い%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイスXつが制御不能、味方攻撃状態になる(最大3) ゼホンが死亡時に取り除かれる。1を付与
5~8
P.png4~7
4~6
CG.png4~6 マッチ勝利 次の幕に虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1を付与
N.png融合の糸(0) ×1
%E8%9E%8D%E5%90%88%E3%81%AE%E7%B3%B8.pngターゲット変更不能
戦闘開始 次の幕に相手とサーカス系列の敵の手元に紅い糸ページを追加
P.png5~8
4~7
G.png4~6
4~6 マッチ勝利 次の幕に%E8%99%9A%E5%BC%B1.png虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1を付与
敵うわけないだろ(Light.png0) ×1
%E6%95%B5%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D.png3~8 マッチ勝利 次の幕に%E8%99%9A%E5%BC%B1.png虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1を付与
3~8 マッチ勝利 次の幕に%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4.png武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -X1を付与
3~8 マッチ勝利 次の幕に%E8%99%9A%E5%BC%B1.png虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1を付与
針仕事(Light.png0) ×1
%E6%95%B5%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D.png4~10
S.png4~10
3~9
F.png返し縫い(0) ×1
%E6%94%BB%E6%92%83%E5%91%BD%E4%BB%A4.pngS.png29~29
4~8 マッチ勝利 次の幕に%E8%99%9A%E5%BC%B1.png虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1を付与
無力化(Light.png0) ×1
%E6%95%B5%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D.png5~7
P.png4~6 的中 次の幕に束縛この幕において、Speed.png速度の値 -X1を付与
4~6 的中 次の幕に%E6%9D%9F%E7%B8%9B.png束縛この幕において、速度の値 -X1を付与
N.png人形操作(0) ×1
%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2.pngP.png4~7 マッチ敗北 次の幕に全ての司書の操り糸司書の1番低い%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイスXつが制御不能、味方攻撃状態になる(最大3) ゼホンが死亡時に取り除かれる。-1。自分に20混乱ダメージ
3~8
CG.png3~7
人形操作(Light.png0) ×1
%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2.png3~8
H.png4~7 マッチ敗北 次の幕に全ての司書の操り糸司書の1番低い%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイスXつが制御不能、味方攻撃状態になる(最大3) ゼホンが死亡時に取り除かれる。-1。自分に20混乱ダメージ
3~7
N.png紅い糸(3/司書専用)
%E8%9E%8D%E5%90%88%E3%81%AE%E7%B3%B8.pngこのページが手元にある間「%E7%B4%85%E3%81%84%E7%B3%B8icon.png紅い糸X幕後に、この効果を持つキャラクターが2名以上いる場合、該当するキャラクターが死亡してうさぎさんが1体生成される。司書にこの効果がある場合、幕の開始時にクイック10を得る。オズワルド、またはゼホンが死亡時に取り除かれる。」効果を得る。使用しても手元から消えない
G.png28~28 マッチ敗北 このページが消滅する。ゼホンに10混乱ダメージ
紅い糸(Light.png0/司書専用)
%E8%9E%8D%E5%90%88%E3%81%AE%E7%B3%B8.pngこのページが手元にある間「紅い糸X幕後に、この効果を持つキャラクターが2名以上いる場合、該当するキャラクターが死亡してうさぎさんが1体生成される。司書にこの効果がある場合、幕の開始時に%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF.pngクイック10を得る。オズワルド、またはゼホンが死亡時に取り除かれる。」効果を得る。使用しても手元から消えない
10~10 マッチ敗北 このページが消滅する。ゼホンに10混乱ダメージ

コアページ[]

ゼホンのページ
%E3%82%BC%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
100 Mind.png54 2~7

SEndure.png×0.5

×1

PNormal.png×1

×1

HNormal.png×1

×0.5

Fixedpassive.png速度3

速度ダイス スロット +1。Emotion.png感情レベルが3以上のとき、追加で速度ダイススロット +1(重複不可)

Fixedpassive.pngヌオーヴォ生地

攻撃で受けるダメージ・混乱ダメージ量を1-2減少

操り糸

舞台開始時、「装着時発動 味方指定 %E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png人形師の糸幕の開始時にパワーか%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐のうち1つを1得る。体力が1以下にならない。Hp.png体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。を付与」能力を持つページを手元に追加する。「人形師の糸幕の開始時に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーか忍耐のうち1つを1得る。Hp.png体力が1以下にならない。体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」を持つキャラクターはHp.png体力が1以下にならず、幕の開始時にパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nか%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +Xのうち1つを1得る。「人形師の糸幕の開始時に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーか忍耐のうち1つを1得る。Hp.png体力が1以下にならない。体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」を持つキャラクターはHp.png体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸幕の開始時に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーか忍耐のうち1つを1得る。Hp.png体力が1以下にならない。体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」が取り除かれる。

効果解説(まとめ ⇒ ページ効果解説/不純物)
  • 「操り糸」によるバッファーの役割を持つ。与えられる対象は一人で%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n、忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +Xのどちらかが1と控えめな性能だが、あって困らない性能。死なない効果も保険として役に立つ。
    • %E6%93%8D%E3%82%8A%E7%B3%B8icon.png人形師の糸幕の開始時にパワーか%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐のうち1つを1得る。体力が1以下にならない。Hp.png体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。による体力が1以下にならない効果はかなり特殊で、発動時にダメージを受けると、ダメージが軽減される訳ではないがHp.png体力が減らない。そのため、忠誠心など被ダメージをトリガーとした効果なら最大体力量を超える効果を得ることもできる。
    • 専用ページも手に入れれば、ヒーラーとしても働ける。
DeckIcon.pngデッキ案

ストーリー[]

いっそあの日、よくある悲劇のように大事な約束でもしたのなら、君の死を虚しく感じることは無かっただろう。ああ。飽きるほどに涙を流しながら、送る用意でもしたんだろうな。いつもと変わりない日。俺が仕事を終えて家へ帰っても別段約束がなかった、そんな日。名無しの肉塊と言われても信じられるくらいには原型をとどめていなかった君の遺体。冗談でもないが誠意とほざいて保存箱に丁寧に入れて送ってくれた。多分、衣類が無かったら君ではないと必死で否定しただろう。抱きしめることすら出来ない君の姿に何時間も呆然としていたのか分からない。
ふと、箱の横にある君と一緒に機械に挽かれた人形が目に入る。血に染まってはいるが、人形の体積を覚えているかのように固まっている綿の塊。たとえ外を包んでいた布は全部挽かれバラバラになったとしても、綿までは全て挽けなかったようだ。俺は何かに取り憑かれたように君の部屋にあった他の人形を持ってきて、ハサミで切った。バラバラになった布、あの人形をすべて覆うには布が足りなかったから、他の布を切ってくっつけ再び人形を作り始めた。君に作ってあげた、あのときのような優しい手つきで。
出来上がった人形は見た目が不揃いでも、前と同じ人形として再び生まれた。外見は重要ではなかった。きっと君もそうじゃないかな?俺は息子がしばしの間眠っているだけの箱をじっと眺めた。一時は面倒なくらいに忙しなかった両手がしばらく止まったが、再び君のために動かそうとする。
Storylayer.png

セリフ[]

  • たとえ今は縛られていようが、俺がお前たちの糸を全て切ってやる。
  • ……じゃあ、人形遊びを始めてみようか。

  • 俺たちは必ずその世界に到れるはずだ。

  • 結局…糸は解けなかったな……。

  • これまた。こんなに暴れまわっちゃ……。
  • 人形たちが全部壊れそうだな。
  • 一緒に遊びに付き合ってくれたらいいんだけどな。
  • あの人形はもう使えなさそうだな……。

  • 人形にできなかったのは本当に惜しいな。
  • お前たちも糸を切って自由を得たくはないか?
  • ……人形たち。あと少しだ。
  • 聞いてたのよりも弱いな。

余談[]

人物像[]

  • 言葉を飾らず冷淡な口調で話す。
  • 目的の為なら手段を選ばず、非人道的な事を平然と行う。
  • 人間を使い人形を生み出す事が可能。
    • 人形はまともに言葉も喋る事もできないが、意思はちゃんとある模様。
  • エレナと共にwarp列車に乗り込み、トマリーを作った。 その後、一等席にいる人間を人形にした。
ストーリーのネタバレ注意!
  • 残響楽団の一員であり、自他を縛り付ける「運命の糸」から解放する事を目的としている。
  • 過去に最愛の息子がおり、息子が一度死んでしまったところを人形として生き返らせようとして奮闘するも、それを後一歩の所で黒い沈黙に邪魔された事で永遠に望みが叶わなくなってしまったのを恨んでいる。
  • 人形は遠隔操作が可能で攻撃や防御、回避など戦闘に関する事は難なくこなせる。
  • 復讐として黒い沈黙が最も愛していたアンジェリカ人形にし、それを本人の前で見せた。
  • ハナ協会一課と交戦し、残響楽団と共に勝利を収める。
  • その後、残響楽団と共に図書館に乗り込む。
  • 追記待ち

ギャラリー[]

キャラクター[編集]
図書館
アンジェラ | ローラン | マルクト | イェソド | ホド | ネツァク | ティファレト | ゲブラー | ケセド | ビナー | ホクマー | 司書
IconRank0.png
あらぬ噂
レニー | マンチ | ピートIconYun.pngフィン | エリー | ユンモー | コンスター | アーノルドIconHook.pngマッカリン | テイン | ナオキユン事務所のフィクサー
IconRank1.png
都市怪談
ジャック | ピエールIconBackStreetOffice.pngマス | ルル | サン鈎事務所のフィクサー | 裏路地の屠畜業者 | ルルの友達
IconRank2.png
都市伝説
ジュリア | イサドラ | ウォルター | ツヴァイ隊員IconTooth.pngミカ | オルガ | レインギョンミ | ディーノ | ズールー | 捨て犬の組員IconRank2.png8級フィクサー | 7級フィクサー | 斧派
都市疾病
IconCarnival.pngアルファ | ベータ | ガンマ小夜 | | | 黒雲会 組員IconSaw.pngリーウェイ | ステファン | タマキミヤオ | ムームー | オインクIconDawn.pngサルヴァドール | ユナ | フィリップオスカー | パメリ | パメラIconGaze.pngアロク | ダロク | ボノトマリー (メアリー/トミー) | 愛の町の住民IconRank4.pngジカン | 錆びた鎖 組織員 | 工房所属フィクサー | ハナフダ | 定事務所 フィクサー
都市悪夢
IconSweeper.pngアントン | ライラ | ヴァレリー | 掃除屋人差し指 遂行者IconShi.pngユジン | ヴァレンティン | テンマ | シ協会 2課 フィクサーワン | ジン | | 笑う顔たちIconCircus.pngエマ/ノア (エマ/ノア) | 獅子 | | 人形 | 素早い人形 | 重い人形IconWarp.pngローズ | セン | レスティ | Warp整理要員泣く子IconRank5.pngダンテ | セブン協会 フィクサー | キムサッガッ | 剣契 組織員
都市の星
IconThumb.pngデニス | ボリス | カトリエル | カーロ | 親指 構成員エスター | ヒューバート | グローリア | 人差し指 遂行者Icon%2CD%40%3BQ7Y.png,D@;Q7Y (ヤン)アルガリア | 歯車の信者IconRedMist.pngカーリーイオリIconLiu.pngロウェル | セシル | メイ | リウ2課 フィクサーシャオ | チュン | ミリス | リウ1課 フィクサーIconCane.pngネモ | バダ | マルティナニコライ | ミョ | マキシム | ルドルフ | ウサギチーム | サイチーム | トナカイチームIconRank6.png1級フィクサー ドンファン | アラン | 夜の錐 組織員 | ウアジェト | イリーナ | 未来生命 社員 | ヤエ | 木の葉工房 フィクサー | バヤール | ベイヤード事務所 フィクサー
不純物
IconHana.pngミリネ | ハロルド | オリヴィエ | ハナ3課 フィクサージェナ | ルダ | バラル
IconBlueReverberation.png
残響楽団
アルガリア(青い残響) | プルート(昨日の約束) | エレナ(血染めの夜) | ゼホン(人形師) | ターニャ(狼の時間) | オズワルド(8時のサーカス) | ブレーメン (ワウ/コッコ/ヒーホー) (ブレーメンの音楽隊) | グレタ(8人のシェフ) | エイリーン(歯車の教団) | ???(泣く子) | 口を覆った子 | 歯車の信者 | 人魚さん | 刃さん | うさぎさん | 人形 | 特製人形 | 朱色の十字
非ゲスト
IconBlackSilence.png黒い沈黙 | アンジェリカアイン | ベンジャミン | カルメンIconShi.pngセルマモイライ | アストルフォ | オジエ | ナモ | ルノ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

血の風呂

血の風呂Kr / En:피의 욕조 / BloodbathSubj.No.T-05-51-TFloor:総記の階 -1 Lv 3-4 #血 PositiveCoin.png+2 Lv 1-2 #傷跡 ...

オスカー

  Kr / En CV 오스카 / Oscar シム・スンハン  Group 楔事務所 - 代表ステータス 81 45 2~5 ×1 ×1 &t...

総記の階

概要指定司書:ローラン開放条件:条件無し特徴ローランが指定司書を務める階層。多くの本が積み上げられている。攻撃、守備、速度などあらゆる能力を強化する効果が存在する。他の階層と比べても幻想体ページが強力...

MENU

データ本ページ幻想体招待状あらぬ噂都市怪談都市伝説都市疾病都市悪夢都市の星不純物各階層総記の階宗教の階哲学の階言語の階社会科学の階自然科学の階芸術の階文学の階技術科学の階歴史の階掲示板雑談・質問・相談...

黒鳥の夢

黒鳥の夢Kr / En흑조의 꿈 / Dream of a Black SwanSubj.No.F-02-70-WFloor文学の階目次1 幻想体バトル1.1 ギャラリー2 幻想体ページ2.1 汚物2...

黒雲会の本

ExtractBookPage小夜楊銀黒雲会 組員黒雲会の本IconKurokumo.png黒雲会 組員のページ楊のページ銀のページ墨塗り墨塗り(Light.png4)S.png1~6 手元にあるペー...

黒い沈黙

ネタバレ注意このセクションはLibrary Of Ruinaのストーリーに関連したネタバレを含んでいます。 自身でストーリーを楽しみたければ、注意して読み進んでください。黒い沈黙https://lib...

魔弾の射手

魔弾の射手Kr / En마탄의 사수 / Der FreischützSubj.No.F-01-69-HFloor技術科学の階目次1 幻想体バトル1.1 ギャラリー2 幻想体ページ2.1 依頼2.2 ...

静かなオーケストラ

静かなオーケストラKr / En고요한 오케스트라 / The Silent OrchestraSubj.No.T-01-31-AFloor芸術の階目次1 幻想体バトル1.1 ギャラリー2 幻想体ペー...

雪の女王

雪の女王Kr / En눈의 여왕 / The Snow QueenSubj.No.F-01-37-HFloor総記の階目次1 幻想体バトル1.1 攻略情報1.2 セリフ1.3 ギャラリー2 幻想体ペー...

錆びた鎖 組織員の本

ExtractBookPage錆びた鎖 組織員錆びた鎖 組織員の本IconRank4.png錆びた鎖 組織員のページ鎖でも食らってみるか?鎖でも食らってみるか?(Light.png0)使用時 次の幕に...

銀河の子

銀河の子Kr / En은하수의 아이 / Child of the GalaxySubj.No.O-01-55-HFloor芸術の階目次1 幻想体バトル1.1 攻略情報1.2 セリフ1.3 ギャラリー...

銀の本

ExtractBookPage銀銀の本IconKurokumo.png黒雲会 組員のページ銀のページ墨塗り墨塗り(Light.png4)S.png1~6 手元にあるページの数だけ威力ダイスの値 ±X増...

銀https://library-of-ruina.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E9%8A%80VoiceSamp...

鉄の兄弟の本

ExtractBookPageモーアーノルドコンスター鉄の兄弟の本IconBrothers.pngモーのページコンスターのページアーノルドのページは爆ぜろは爆ぜろ(Light.png2)P.png1~...

鈎事務所の本Ⅱ

ExtractBookPageテインナオキマッカリン鈎事務所のフィクサー1鈎事務所の本ⅡIconHook.png鈎事務所のフィクサーのページ1マッカリンのページテインのページナオキのページ圧倒圧倒(L...

鈎事務所の本Ⅰ

ExtractBookPage鈎事務所のフィクサー2鈎事務所の本ⅠIconHook.png鈎事務所のフィクサーのページ1鈎事務所のフィクサーのページ2圧倒圧倒(Light.png2)P.png5~6 ...