雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

敵を倒せばブロックの横に書いてある確率で増える
ダメージを受ける場合に無効化して減る
と思っているけどよくわからないw

返信
2023-12-13 16:02:25

名無し

ありがとうございます。
重ねて質問なのですが、螺旋の戦いのブロックはどういったものですか?
気付けば()の数値がいつの間にか増えていて、敵に攻撃されるたびに数値を消費してダメージを無効にしている?ようなのですが、()内の数値はどうすれば増えていきますか?

返信
2023-12-13 15:15:16

名無し

a2はaと乗算される
確認の方法は単位時間当たりに得られる報酬を計算して、aの上昇量を測定して
結果からaとa2の比率を求めるしかない

返信
2023-12-13 10:06:27

名無し

変数屋からドロップするa2%みたいな数値の効果と、それらをどれだけ稼いだかを確認する方法を教えて欲しいです。

返信
2023-12-13 09:51:05

名無し
>> 返信元

攻撃速度を遅くして一度にたくさんの敵を倒すようにするモード
例えばx10にしたら攻撃速度は10分の1になるけど一度で10体の敵を倒せる
主には強化しすぎた攻撃速度によって計算が高速化してPCに負荷がかかってしまうのを防ぐためのもの

返信
2023-12-03 18:15:35

名無し

ニュークモードの効果って何ですか?

返信
2023-12-03 17:46:53

名無し

数学力は螺旋の戦いページに載ってる
> 数学力は、難易度上昇時に敵が強くなりにくくなる。

マイルストーン数増加は螺旋の方程式の報酬だよね?
以前はバグで機能してないようだったけど今は知らない
なくてもすぐ上限になるから無視していい

返信
2023-12-01 15:48:33

名無し

数学力とマイルストーン数増加ってどういう効果なんですかね?

返信
2023-12-01 13:28:55

名無し

その症状未確認だけど、アプグレ前にクラウドセーブしてバグったらロードでは?

返信
2023-11-30 12:29:11

名無し

螺旋の戦いのアップグレードで、アップグレードしてもランクが上がらず経験値だけ消費されることが何回もあるのですが、バグでしょうか。対策方法とかありますか?

返信
2023-11-30 12:12:27

名無し

なるほど、ありがとうございます!

返信
2023-11-19 01:21:38

名無し

螺旋の戦い画面の左にある獲得したステータスに反映されないんだっけ?
効果は敵を倒して難易度が上がった時に敵ステータスの上昇率が減る

返信
2023-11-17 20:32:21

名無し

バトルの経験値でアップグレードできる数学力+100を取ってみたのですがどこで確認できますか?
また何かしらの影響があるんでしょうか?

返信
2023-11-17 20:27:28

名無し
>> 返信元

こっちも少し前から有効桁数の変更が反映されなくなったのでおま環ではないかと
とりあえず修正待ち

返信
2023-11-10 23:18:03

名無し

オプションの有効桁数が機能してないんだけどおま環?
レア報酬とか表記が+0.00でさっぱりわからん

返信
2023-11-08 12:22:59

名無し
>> 返信元

おめでとう!安価な深夜電力を使うんだ

返信
2023-11-08 11:57:35

名無し

https://d.kuku.lu/gkxdp76z6
数多の電気代を犠牲にクリア

返信
2023-11-08 03:40:01

たぬきち
>> 返信元

回答ありがとう。

返信
2023-11-01 19:33:07

Yu
>> 返信元

ピタゴラスの定理の理解には「ひらめき」という消費アイテムが必要で、戦利品からドロップします。

返信
2023-11-01 15:12:24

たぬきち
>> 返信元

ひらめきが - 19.3/30.5 って表示されてるから、そのパラメータが不足してるってことなのかな?

返信
2023-11-01 08:22:20

NG表示方式

NGID一覧