レガシーチェスト
レガシーチェストは新規キャラクターでゲームを再スタートする際にアイテムを継承させるシステムです。 4つの地域にそれぞれ1個チェストがあり合計4個のアイテムを引き継ぐことが出来ます。 一部のアイテムは...
DLC1「ソロボレアン」
名称 | 重さ | 入手方法 | |
---|---|---|---|
![]() |
アルファ・トゥアノサウルスの尻尾 | 2.0 | モンスター:アルファ・トゥアノサウルス(100%) レヴァントの商人 密輸業者のタマラ(36.1%) |
![]() |
アンモライト | 0.1 | 採集 - 海岸など |
![]() |
暗殺者の舌 | 0.5 |
モンスター:ミカヅキザメ(42.4%) |
![]() |
怪物のゴーレムの欠片 | 0.5 | 怪物のゴーレム(66.7%) 錆びた怪物のゴーレム ![]() ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
青い砂 | 0.2 | 採集 - 海岸など |
![]() |
コパル | 1.0 | エンメルカルの森の一部が茶色になっている木 |
![]() |
コーラルホーンの角 | 2.0 | アルファコーラルホーン(100%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
蛍の粉 | 0.1 | 採集 Firefly Plants 神聖な沼地 各地の錬金術の商人 |
![]() |
ゴールドリッチのメカニズム | 1.0 |
ゴールデンスペクター(89.5%) |
![]() |
皮 | 0.5 | 動物 |
![]() |
ホラーのキチン | 4.0 | シェルホラー(100%) ピュアイルミネーター ![]() グロテスク ![]() レヴァントの商人 密輸業者のタマラ(36.1%) |
![]() |
昆虫の殻 | 1.0 | 虫系モンスター |
![]() |
鉄くず | 0.2 | 解体など |
![]() |
亜麻布 | 0.1 | 解体など |
![]() |
マナの石 | 0.5 | 採掘など |
![]() |
マンティコアの尻尾 | 3.0 | マンティコア(100%) ロイヤルマンティコア(100%) レヴァントの商人 密輸業者のタマラ(36.1%) |
![]() |
カマキリの岩 | 3.0 | 岩カマキリ(40%) ミカヅキザメ(11.1%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
オブシディアンの欠片 | 2.0 | オブシディアン・エレメンタル(100%) 燃える男(23.5%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
オカルトの残骸 | 0.5 |
スカージ系モンスター |
![]() |
珪化木 | 1.5 | エンメルカルの森の途中で折れてて一部が白い木 |
![]() |
フィトサウルスの角 | 4.0 | フィトフローラ(100%) フィトサウルス(42.9%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
電源用コイル | 0.4 |
ゴーレム系モンスター(12.5~44.5%) |
![]() |
肉食動物の骨 | 1.0 | 動物 |
![]() |
ウロコ革 | 1.0 |
動物系モンスター、ホラー系モンスター |
![]() |
サメの軟骨 | 1.0 | ミカヅキザメ(100%) |
![]() |
濃厚な油 | 0.2 | 商人、採掘など |
![]() |
とげのある軟骨 | 1.0 | スカージ系モンスター(53%,100%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
クリスタルパウダー | 0.2 | クラフト(マナの石x4)など |
![]() |
木 | 0.3 | 採集 |
「一般的な兜」に含まれる頭防具 |
---|
ボロボロの頭巾、踊り手の仮面、柄の付いた労働者の頭巾、薄色の労働者の頭巾、暗色の労働者の頭巾、赤色の祝祭の帽子、紫色の祝祭の帽子、間に合わせの革の帽子、略奪者の仮面、麦わら帽子、砂漠のヴェール |
「一般的な鎧」に含まれる胴防具 |
---|
ボロボロの服、赤い軽装の服、白い軽装の服、青い軽装の服、紫色の踊り子の服、深紅の踊り子の服、黒色の踊り子の服、縞模様の労働者の服、緑色の労働者の服、暗色の労働者の服、ベージュの服、暗い緑色の服、暗い赤色の服、灰色の服、緑色の服、縞模様の服、略奪者の鎧、間に合わせの革の鎧、商人の服、砂漠のチュニック |
「一般的なブーツ」に含まれるブーツ |
---|
ボロボロのブーツ、地味な靴、労働者のブーツ、黒色の労働者のブーツ、踊り手のレギンス、サンダル、商人のブーツ、間に合わせの革のブーツ、砂漠のブーツ |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
レガシーチェストは新規キャラクターでゲームを再スタートする際にアイテムを継承させるシステムです。 4つの地域にそれぞれ1個チェストがあり合計4個のアイテムを引き継ぐことが出来ます。 一部のアイテムは...
攻撃速度を持ち味とする武器。素早い振りは盾との相性が良く、攻防共に隙の無い戦いが可能で、特に防具の性能が低い序盤では直撃を受けづらく頼りになる。 一方で衝撃値の低さからガードを固めた相手には攻めあぐ...
※表が横に見切れてます。一番下のスクロールバーで隠れている部分を見るか、マウスのサイドスクロールなどで横に移動して見てください。 物理 衝撃 エーテル &nbs...
+- ※表が横に見切れてます。一番下のスクロールバーで隠れている部分を見るか、マウスのサイドスクロールなどで横に移動して見てください。 物理 衝撃 エーテル &n...
※表が横に見切れてます。一番下のスクロールバーで隠れている部分を見るか、マウスのサイドスクロールなどで横に移動して見てください。 物理 衝撃 エーテル &nbs...
各地の鍛冶屋で装備を受注生産しています。 素材とお金を払って24時間後に受け取ってください ・ニューシロッコの鍛冶屋サル・デュマス 玉髄の兜 400シルバー、角閃石の宝石x1、玉髄x3 玉...
銃はオフハンド(左手)専用の遠距離攻撃です。弓より射程が短いですが威力と衝撃が高い武器です。 弾丸を一つ撃つごとにリロードが必要となりますが戦闘中にそれを行うのは現実的ではありません。 複数の銃をス...
片手斧は片刃の重い斬撃武器で強い衝撃とダメージを与えます。 斧は罠にセットして出血罠にできます。片手斧スキル タラスクリーバー トレーナー:ケルソネス地域、シエルツォの町、オダ スカルプコレクター ...
短剣はオフハンド(左手)専用のサイドアームです。機敏な攻撃とステルスからの不意打ちを得意とする武器ですが、現在のステルスはOutward二大がっかりと不名誉な呼び名を得ている通りうまく機能していませ...
槍は罠にセットしてスパイクの罠にできます。槍スキル シメオンのギャンビット トレーナー:アブラサ地域 レヴァントの街 シメオン王 代金:50シルバー 凶暴サイクル DLC2 トレーナー:建築(アリー...
杖はマナ消費を軽減する魔法使い向けの両手装備で属性ダメージにボーナスが付いたものが多くあります。 武器としては簡単に言えば耐久の低いポールアームです。スキルなどもポールアームのものが使えます。 杖(...
鈍器は振りは遅いですが剣や斧より大きな衝撃与える武器です。 鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。片手鈍器スキル 槌矛の注入 トレーナー:エンメルカルの森 ベルグの街 タレロン 四散 DLC2 トレ...
エフェクト(バフ、デバフ、状態異常など)は一時的または永続的にキャラクターに適用されるステータスを変更する効果の総称です。 効果を得る、与える、取り除くには食品、ポーション、スキル等の使用もしくは装...
エンチャントのデータは公式英語wikiからの直訳です。全てのエンチャントの効果を実際のプレイで確認していません。間違っていたらこのページかトップページのコメントに書き込みお願いします。 参考元: 公...
呪術師 呪術師のクラススキルのトレーナーはアンティーク高原ハルマッタンの町のエラト・ロックウェルです。ソロボルアカデミー内のレイラインの部屋にいます。 DLC第一弾「The Soroborean...
両手剣は罠にセットして出血罠にできます。両手剣スキル 柄頭の反撃 トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 ブラック・カリヨン 代金:50シルバー 真実の時 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ ...
ポールアームは罠にセットしてスパイクの罠にできます。ポールアームスキル ムーンスワイプ トレーナー:神聖な沼地地域 モンスーンの街 さまよう傭兵 代金:50シルバー スプリッター DLC2 トレーナ...
両手斧は罠にセットして出血罠にできます。両手斧スキル エクセキューション トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 オダ 代金:50シルバー 戦士の血脈 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &n...
クラフト武器 DLC1「ソロボレアン」 DLC2「スリーブラザーズ」 レガシーチェスト アリーナ素材間に合わせの武器 名称 素材 板の盾 木 亜麻布 ...
左手に装備する防御用の装備。このゲームの盾は『防御中、盾の衝撃抵抗力ぶんだけ衝撃抵抗力が増加する』だけの効果だが、それに加えて防御中にいくつかの特殊な強化がされる。 盾の大きな特徴として、『...
私個人としては、このwikiの方が良いかな。
会話も楽しいですし。
ありがとうございます! 努力が報われました♪ 公式の方にはすべて載っていると思います。
そういえば、不具合ありましたね(遠い目)。修正されて良かったです。
ガーゴイル君をバッサバッサ切り伏せることができて、面白い武器ですよね。
一年近く前の書き込みですが、
Switch版でGepの長刃クラフトしてみましたが、無事作成できました。
ver.1.0.2.だったので修正されたのかもですね。
リストに反映することについては、追々で…。 微力ながら、力添えできればと。
レガシーチェストの項目にある「トログロダイトのハルバード」を「トログロダイトの三叉槍」に書き換えました(勝手に)
こちらこそ、ありがとうございます。
負担を強いらせてしまい、申し訳ないです。
レガシーチェスト反映させました。
情報ありがとうございました。
ただ、装備リストの方ですが、私スマホからの更新で既存のリストに良い形で反映する方法が分かりません…。
森の幽霊から貰える盾とザギスのブーツも欠けているのが分かっているのですが…。
最近一つ不足を見つけてリストを更新したので、気になったんです。
不足分の発見ありがとうございます。
反映させておきます。
見つけました。シゲキさんの動画にありました。「白いパールバードの卵」を入れると「黒いパールバードの卵」になるらしい。…てっきり鎧とか武器だと思っていましたorz。