武器ってどうやって手に入れるの?
武器の入手の仕方は3つ
①VSとCOOPの勝利報酬としてコンテナが手に入ります。
これを開封して規定時間をかける、あるいはゾイドゴールドを使用することで武器が手に入ります。
こちらのコンテナからは、メモリチップ(ゾイドのアップグレード用の素材)も手に入ります。
大型ゾイド、サブパイロットは手に入りません。
②コンテナが並んでいるページの一番右に常にさびたコンテナがあります。
このコンテナは常に補充されて4時間ごとに開けます。勝利報酬のコンテナと同じように武器とメモリチップが手に入ります。
③HOMEのGACHA COMTAINERで買える課金コンテナ。
HOMEのGACHA COMTAINERで課金コンテナが買えます。提供割合はゲーム内で確認できます。
このコンテナは即時開封でウエポン・サブパイロット・大型ゾイドが排出されます。
初心者のおすすめはCOOP「敵本拠地を破壊せよ!」の(HARD)。4人で共同プレイなので初心者でも簡単に周回できます。
ここを周回してコンテナを開封して武器を集めましょう。初心者からベテランまでここが武器集めの基本です。
ちなみに、「単独訓練」(EASY)から出るコンテナからは試作型〇〇といった種類の武器しか出ないので注意。
武器は何をつかえばいいの?
コマンドウルフを使っているような初期は、
背中:ロングレンジライフル系・打ち上げミサイル系・グラインドキャノンなどの実弾系で拠点にダメージを与えられる武器
左右:小型ゾイド対策用の赤ミサイル+実弾系の武器
といった構成がおすすめ。コマンドウルフの場合、基本1対1は避けるのが基本なので少しでも、小型ゾイド、大型ゾイド、拠点にダメージを入れられるようにしましょう。EN武器は避けた方が無難かと。
実弾武器・EN武器などの武器に関する説明は次項を見てください。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧