蛟(みずち)

ページ名:蛟

小型の龍の一種。
川や池、滝や湿地など、淡水の近くに住んでいる。
このことから、乾燥には強くない可能性が指摘されている。


毒を吐いて動物や植物、人間を害する。
実は植物食で、カキツバタの花を食べると、毒ではなく、『気』を吐いて蜃気楼を起こすという。


角のあるものとないものがいて、ヒゲも同様である。


四足歩行だと考えられる。
脚はトカゲ状だと考えられるが、ヒレのように描かれることも多い。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧