「者其」を含むwiki一覧 - 1ページ

晩学抄(序) - いにしえwiki

きかゞむれば。腰はたをやかにてよき也。尤秘事は腹也。ゆめ/\かろ/゛\しく不可露顯。凡何事も其宜によりて其形有べし。懸は犬居に可立と云々。然者其木に立人も。隨て立おほひて可立也。人の身は頭に過てをもきはなし。頭のき足すゝみぬれば。いかにおもへども次の足かなはず。はやき事なく。頭す

晩学抄(鞠長員鞠) - いにしえwiki

へ也。腰革をみ定てけべし。但鞠によりてかはるも有べし。足はもとより力を入たれば。つよくしかもねばくはねあぐれば。後まで名殘有心ちなるべし。然者其沓音も丸くしとやかにて。降昇數百色もぬれ/\として上下する也。膝足のくびつよくて。足にのせてあげよ。けやうは小鞠の所にて沙汰畢。所詮達者

  • 1