「超重武者装留」を含むwiki一覧 - 1ページ

超重武者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名:Superheavy Samurai)とは遊戯王OCGにおけるカード群のひとつである。またこの項目ではこの超重武者のサポートモンスター「超重武者装留そうる」についても解説する。【概要】所属モンスターは機械族で統一されている。昨今の遊戯王は攻撃力にばかり目を向けられ、守備力が軽

禁止カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

限と準制限を反復横跳びしていたり、他と比べて悪名さに欠ける感覚があるが、実は初規制後に解除されたことは1度もない*23立派なパワーカード。《超重武者装留ブレイク・アーマー》「見たか!これこそ不動のデュエルの真髄!」「相手になにもさせない不動にするデュエルか」☆1 ATK/0 DE

超重荒神スサノ-O(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せ、もしくはタマーCの効果で相手のレベル8を奪ってシンクロ召喚するのが基本となるか。名前は超重武者ではないがルール上超重武者扱いとなるため、超重武者装留などのサポートを受けることが可能。ステータスについては守備力がとても高く、効果で守備表示のまま攻撃できる。その打点は3800と、

強欲な壺(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であることに価値があるデッキや《エキセントリック・デーモン》などP効果を用いるデッキ、《超重荒神スサノ-O》で相手の魔法カードを利用したり「超重武者装留」を装備魔法として使う【超重武者】などでは採用が見送られることになる。逆にいえばそのような一部の【フルモンスター】以外にはとりあ

超重武者ビッグベン-K(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。本格的に活躍したのはLDS三連戦の刀堂刃戦。2ターン目にアドバンス召喚され超重武者サポートを駆使して刃の操るXセイバーの猛攻を耐え抜き、超重武者装留ビッグバン(アニメ効果)で引き分けに持ち込んだ。ボロボロになりながらも場に残り続けるその姿は権現坂の言う「不動のデュエル」を体現

制限カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らも投入されることが多くなったためか制限化。凄まじい万能さを持つモンスターだが初出はノーマルであり財布にも優しく、ある意味隙のないカード。《超重武者装留イワトオシ》☆4 ATK/1200 DEF/0 手札・場から「超重武者」の装備カードとなり、装備モンスターに守備貫通を与えるモン

フルモンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

約を課せられる。通常の魔法・罠カードのみならず、ペンデュラムカードとして効果を使う《エキセントリック・デーモン》や、装備魔法として効果を使う超重武者装留モンスターも含めて一切使用できなくなる。そのためフルモンスターデッキの系列であってもこのカードの採用は抵抗の大きいものになってし

権現坂昇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/06/23 Mon 20:44:37更新日:2023/12/18 Mon 13:45:00NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧本当に強い男は、無駄に動かんものよ!権現坂昇(ごんげんざか のぼる)とは、遊戯王ARC-Vに登場する決闘者(デュエリスト)で

  • 1