「四聖人」を含むwiki一覧 - 1ページ

英雄の遺産(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これらの武器を授け、邪神を打ち倒したとされる。しかしネメシスはその後力に溺れて女神に反旗を翻し、同じく女神が遣わした聖者セイロスとそれに従う四聖人に討ち取られた。十傑の子孫たちはのちにフォドラの各地を治める王族や貴族となり、他国からの侵略など有事には当主が遺産を振るって戦うことに

ファイアーエムブレム 風花雪月 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

休日には散策や出撃などを行いつつ、平日に仲間たちを教育して、課題出撃をこなす事が目的となる。カレンダーには課題出撃の日程のほか、セイロス教の四聖人の誕生日にちなんだ合唱祭や各勢力の記念日にまつわる食事会*4などの学内行事、各施設での催し(主に食堂でテーマ別のメニューが出される日な

ファイアーエムブレム 風花雪月の登場人物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アも不在になってしまうのでフレンから手紙を貰える。……そしてここからが真のネタバレ。実はフレンは、1000年ほど昔に聖セイロスと共に戦った「四聖人」の1人、聖セスリーンご本人なのだ。つまりソティスに次ぐ本作のロリババアその2。誕生日が聖セスリーンの日なのも、イグナーツとの支援会話

フレン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出会ったのは帝国が出来た後らしいし、セスリーンはアンヴァルで生まれたらしいので、人間の可能性が高いか。ちなみに外伝で登場した、竜の姿になった四聖人マクイル・インデッハと思われる「風を呼ぶもの」「動かさざる重きもの」と戦闘前会話がセテス共々発生するためこの時点で感づいた人もいるだろ

紋章(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、女神ソティスにより、邪神と戦うべく与えられた力とされる。本作では総称して『紋章』と呼ばれており、作中で信仰されている宗教「セイロス教」の四聖人と『フォドラ十傑』、そして現在は失われたとされる「解放王」ネメシスが持っていた『炎の紋章』があり、それぞれの血筋に引き継がれている。歴

ソティス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

谷ザナドにて生活を始める。同時に自分の血で数多くの眷属(竜族)を生み出した。それが『ナバテアの民』と呼ばれた者たちであり、セイロス教に伝わる四聖人の正体でもある。そのためセイロスは娘、マクイル・インデッハ・キッホルは息子、セスリーンは孫娘にあたる。その後は人間達に知識と技を授け、

セテス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。趣味はフレンを見守ること、寓話の創作。好きなものはフレン、セイロス教、勤勉な者、釣り。嫌いなものはフレンに害をなす者、セイロス教の敵対者。四聖人の一人である聖キッホルから受け継がれてきた『キッホルの大紋章』を身に宿す。キッホルの紋章自体はエーギル家に伝わっているが、こと大紋章は

ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されたショートボブっぽい髪型になる。ちなみに、士官学校の制服のボトムがミニスカ&スパッツという組み合わせなのはベルナデッタだけ。セイロス教の四聖人の一人である聖インデッハからヴァーリ家に代々受け継がれてきた「インデッハの小紋章」を身に宿す。趣味は刺繍や編み物、挿絵付きの小説を書く

ネメシス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き者にすら神器で討ち取る様になってしまう。それを嘆いた女神は聖者セイロスを派遣。セイロスはセイロス教を作りアドラステア帝国を建国させ、仲間の四聖人と共にネメシスと争い始める。この戦争は約100年続き、タルティーン平原にてセイロスとの一騎打ちで敗れて死亡した。これがOPムービーで描

レア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の問題が発生してしまっている。このレアの文明の干渉について、ISの草木原氏は「セイロスたちが歴史に干渉しているのは~」と言っているので、他の四聖人も大なり小なり文明停滞に関わっている可能性が高い。なおセテスは補佐になって約20年になり、これまで書いて来たレアのしたことは禁忌に関す

クロニエ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だった。また、歌姫時代のドロテアの事は「ドロテア様」と様付けで呼ぶほどの熱烈な大ファン。本編では誰も宿している者がいなかった、セイロス教会の四聖人マクイルの小紋章を宿している。神聖武器である魔道書「風呼びの根源」を専用武器に持つ。また、個人スキルにもなるほど高い記憶力を持ち、自分

フェルディナント=フォン=エーギル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い、自分が実権を握っている。そのため実質、今の帝国のトップの子供は皇女のエーデルガルト=フォン=フレスベルグではなくフェルディナントである。四聖人の一人である聖キッホルからエーギル家に代々受け継がれてきた『キッホルの小紋章』を身に宿す。ちなみに戦闘MAPでの初回行動の度に項目冒頭

  • 1