「味方化」を含むwiki一覧 - 1ページ

味方化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

貸しを高く売っておくのも悪かないんでさ」「い、言っとくけどアンタを助ける為じゃないんだからね! そいつらが邪魔なだけなんだからね! ///」味方化とは、かつて主人公やその仲間と戦った敵が、主人公の味方になることを示す。近年では闇堕ちの対義語として「光堕ち」なんてスラングもある。古

善玉怪人(仮面ライダー編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高き武人怪人一覧とかない? -- 名無しさん (2017-09-06 00:31:32) ビルドの赤羽って怪人なら入れてもいいんじゃね、味方化しそうだし -- 名無しさん (2018-02-18 15:07:20) ローグはどう扱ったもんだろう…怪人をスマッシュのみで定義

仮面ライダーダークキバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2013-10-10 12:53:06) 555映画終盤のオーガとか、ドラゴンナイトでのオニキス(リュウガ)とか 数少ない味方化ダークライダーだな -- 名無しさん (2013-10-10 13:25:38) 中身が違うから本当の意味の味方化ではないけど、過

四天王ポジション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たりする。例を上げるとデュエルマスターズの白凰四天衆の最後の一人でありながら勝舞と戦う前に黒城に敗れた愛善が該当する。ラスボスに反旗を翻す、味方化。上記の例から真っ向に反するが…ラスボスが自軍の配下を軽んじていたり主人公と共感すると、ラスボスを倒そうと試みたり主人公と共闘や味方化

弱体化補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

印される。強すぎた頭脳面が劣化して力任せなどになり、戦略面で弱くなる。E.誰かを助けたり等して重傷を負い、力を失う。F.敵から味方になる。→味方化等、様々な理由がある。◇要旨基本的に弱体化補正は、シリーズ物のゲームでバランスを取る為に行われる。例えばRPGなら、攻撃力が高すぎるキ

裏切り(展開) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いわゆる光落ち。元々黒幕に騙されて従っていたりと、元来悪い人物ではないパターンが多い。協力した敵に待ち受ける運命は2通りあり、そのまま完全に味方化してレギュラー入りするパターンと、何らかの犠牲や上司に殺される等して協力した直後に死ぬパターンがある。『プリキュアシリーズ』や『ファイ

逆髪の結羅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ま戦い続けた。もし犬夜叉撃破後に四魂の欠片を取り込んでいれば、どれだけパワーアップしたかは不明である。その可憐な容姿とエロい衣装の為、当時は味方化を期待する声が多く、最初期のキャラクターでありながら人気は高い。また弥勒が出会っていたらどういう反応をしたのか?という声もある。傷つい

芥ヒナコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることは余りないぐっ様よ -- 名無しさん (2022-08-28 11:46:28) 他のクリプターがそれぞれ応報の末路の末散ったり、味方化してもシリアスな雰囲気自体はそのままの中、この人だけ味方化した挙句スナック感覚でパンパン破裂する面白トンチキ奥さんになってしまったせい

アラン/仮面ライダーネクロム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る西遊記イベント開始… アランはカルデアのマスターだった?(錯乱) -- 名無しさん (2016-06-12 11:08:37) 味方化キャラにありがちな弱体化も「肉体を持ってしまった為に眼魂の頃みたいな無茶ぶりな戦いができなくなったから」として納得いくし、それを補う為

スペクターズ(STAR WARS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る腐れ縁であるが、帝国がロザル開発を進めていくにつれ事実上の味方となっていく。密輸業者の例に漏れずズル賢い面も目立つが根は悪いやつではなく、味方化してからは面倒見の良いムードメーカー的存在となった。ライダー・アザディ失脚させられたロザルの元総督。エズラの両親の革命思想を支持したた

人物設定メモ - ロストセブンジェネラル

剣で言うと宇水(ただし下克上を諦めていない)、性格的には宗次郎が近いかも?もとより大将軍への忠誠心は無いので、魔殺駆の支配が解けたらあっさり味方化していいと思います。欠落爆流頑駄無デザインは本来の爆流をベースに、デスフィズとデスフィズモールの意匠を加える。(爆流が腕に装備する三枚

仮面ライダードレッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

10:55) 今後は「あの人」が基本変身者になるのか···? -- 名無しさん (2024-01-07 23:01:17) このシステム味方化しようと思ったら徹底的な改修を要するな・・・メタ的には外付けパーツによるモード切り替えとも言うが -- 名無しさん (2024-0

「俺」の頂 ライオネル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/30 Sat 01:51:40更新日:2024/03/13 Tue 01:31:43NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧俺の頂天に立つ者、それが「俺」の頂なり。《「俺」の頂 ライオネル》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャー。DM

アニメオリジナルエピソード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いたオリジナルストーリー・『半妖の夜叉姫』が放送されている。シャーマンキング(2001年版)(2001年7月~2002年9月)序盤は竜之介の味方化やホロホロの登場の前倒し等、原作のエピソードをやや改変しつつも順当になぞる形で描かれる。アメリカ編~シャーマンファイト本戦以降はオリジ

爆竜戦隊アバレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中に出てきた器で感動したんだよなぁ -- 名無しさん (2020-12-08 00:39:01) つべの配信見てて思ったんだが キラーの味方化はともかく、デズモが中にいたって設定は当初からあったっぽい -- 名無しさん (2020-12-13 13:39:50) ↑4スポ

ガリルナガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んだよなぁ。馴染みっぷり半端無いし。 -- 名無しさん (2014-10-12 07:42:20) なんかこのまま記憶無くなったからって味方化して欲しくないな…全力で鋼龍側馬鹿にしまくってた癖にラ・ギアスから出ないなら良いけど -- 名無しさん (2014-10-12 0

ヤマトタケル(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

打ち切りゆえの変更だろうね。 -- 名無しさん (2017-01-23 17:14:46) ↑1 最終決戦において、契約者が死んだので、味方化したのも珍しい。 -- 名無しさん (2017-02-28 22:21:10) オロチ繋がりで、神無月の巫女と同時参戦もあるかも。

スカーフェイス(キン肉マンⅡ世) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ようにも見える。立ち位置が同じ無印のバッファはあそこまで悪辣というわけでもなかったし、噛ませ化が進行してたウォーズマンともいい試合してたから味方化してもあんまり浮かなかったけど。 -- 名無しさん (2017-09-29 14:02:15) 個人的にはジェイド共々、これから活

獣拳戦隊ゲキレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/06 Wed 00:46:10更新日:2023/10/17 Tue 13:54:15NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ケモノを心に感じケモノの力を手にする拳法――獣拳獣拳に、相対する二つの流派あり一つ!正義の獣拳激獣拳ビーストアーツ一つ!邪悪

オレーグモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/28Sun 14:49:55更新日:2023/10/17 Tue 13:30:34NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『オレーグモン』とは、『デジタルモンスター』に登場するキャラクター。●目次【基本データ】英名Olegmon世代究極体タイプ海獣

アラン・リシャール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

主人公・ケビンとの縁が災いして異空間『影の国』に囚われ、後半にパーティメンバーに加わる。以降はケビンらと共に脱出の術を探ることとなる。レンの味方化と共に、プレイヤーには嬉しい点の一つ。以前の気負いが無くなった為か雰囲気がやや丸くなっており、エステルら一部メンバーに『大佐』と呼ばれ

戦姫絶唱シンフォギアG - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:42) いってしまえば、なのは展開だからな。 -- 名無しさん (2014-01-06 14:28:34) 1話からXD化とマリア達の味方化は予想してました。 -- 名無しさん (2014-02-03 15:10:17) 響鬼の腕が持ってかれた時にアガートラーム来ると思

WWW/ネオWWW - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

10-16 10:26:23) 犬飼とテスラの欄が融合してるけど荒らし? -- 名無しさん (2013-10-16 11:44:49) 味方化のせいでヒノケンのナビで唯一使ってもらえなかったフレイムマン -- 名無しさん (2013-10-16 13:39:04) 犬飼も

魔導騎士ウルザード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/28(月) 07:03:42更新日:2023/12/05 Tue 10:56:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧闇に生まれ闇に帰す……魔導騎士、ウルザード!!魔導騎士ウルザードとは、スーパー戦隊シリーズ第29作『魔法戦隊マジレンジャー』に

ザイリン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

公式でネタにされている節がある。このネタ性のせいか、スパロボKではルート次第で甲児達の覗きイベントのオチで風呂に入ってるのを覗き見されるのが味方化した後の初登場である。プレイヤーの方がびっくりである。とはいえジーンに啖呵を切るシーンはとてもカッコイイので是非見て欲しい。我が名はア

龍覇 サソリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でもdisられるシーザーさん早くリメイクなりして復活してください -- 名無しさん (2014-09-25 16:11:35) これ闇が味方化するヤツだ…やったぜ -- 名無しさん (2014-09-25 18:21:04) そういやサソリスってオスなのメスなの? --

逆転裁判5 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/04/06 (日) 10:12:16更新日:2023/12/14 Thu 11:47:43NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧推理と直感で、矛盾を暴け!2013年7月25日に発売した『逆転裁判シリーズ』5作目にして、逆転シリーズ通算8作目(特別編の『

カンパネルラ(英雄伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

同様、実体が曖昧なんじゃ、と推測 -- 名無しさん (2021-01-18 23:37:31) シリーズ始まって以来謎だらけな人。いずれ味方化するかなぁ -- 名無しさん (2021-07-03 18:30:38) No.1がやたら重要な存在みたいに盟主が言ってるけど、N

快盗!ポケモン7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/09/04 Tue 08:45:34更新日:2023/12/07 Thu 13:47:00NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧小学3年生で2007年から1年間連載していた漫画作品。あさだみほ氏が作画、シナリオを担当した。世界観は第4世代の物であり、登

クロキ・アンジュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪くなるかと思ったがちゃんとキャラ立ってて良かった -- 名無しさん (2013-12-17 20:46:35) 凶暴モードのまま完全に味方化する二重人格キャラってなかなかいないと思う -- 名無しさん (2013-12-18 18:09:30) アンチ・ジュリアシステム

百獣戦隊ガオレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

声優さん多かったからなあ(勿論有名な人も出てたが) -- 名無しさん (2014-02-01 00:28:23) ツエツエとヤバイバって味方化しそうでしなかったな。途中ヤバイバがホワイトを助けるような話があったから絶対終盤でガオレンジャー側につくと思ったんだが…。 -- 名

アルテウル・シュタインベック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3) ZのAGのことを考えれば確かに↑にあるような乃村ユーゼス、大友ユーゼス、そして声無しのバード星ユーゼスが集まってもおかしくないのよな。味方化するとしたら「ラスボスを倒すためにはユーゼスの因果の鎖を解く必要がある」という演出が必要だな。あとイングラムかクォヴレーの登場も。

カサンドラ(CLAYMORE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

iki篭りと一般人を隔てる大きな壁だ。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,10)▷ コメント欄部分編集 味方化するかな? -- 名無しさん (2013-07-13 09:20:53) イースレイやテレサと同様に彼女も、また孤独な戦士だったけ

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んちゃんにおいて、国外が舞台になった初めての作品。また、この作品から毎年ゴールデンウイークの公開となり*1、実在人物のゲスト出演や敵キャラの味方化、クレイアニメによるオープニングというスタンスが出来始めた。漫画版があり、原作8巻に収録されている。◇あらすじスリランカの南西に位置す

LORD of VERMILIONⅢ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/27 (月) 15:28:57更新日:2023/12/21 Thu 13:24:56NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧古に塔の伝承あり煉獄と呼ばるるその塔頂に至りし者 未だ在らず塔を極めし者あらば 創世の神と出会い無限の支配者とならんその王の

ビクトリーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2014-09-06 13:07:43) またメロン食べられると良いね -- 名無しさん (2014-09-25 13:20:06) 味方化したことは一切ないにもかかわらずガッシュにメロンの種を持ち帰るように約束させるあたり敵らしくないキャラ 他のギャグ敵はなんだかんだで敵

カメック(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラフトワールドではついに裏ボスになるまで出世した -- 名無しさん (2019-09-22 22:03:30) オリガミキングにてついに味方化。ぶっちゃけ超頼もしい。 -- 名無しさん (2020-08-09 14:57:05) ↑Jrの面倒見たり、オリビアを助けたり等苦

マスゴミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

識したキャラクターが生まれるようになってしまったのである。「学級新聞で主人公の悪事を広める」程度なら可愛いもので、その情報収集能力から改心、味方化もしやすいが(実は私は)「物語序盤では舞台の小道具でしかなかったが、物語途中からきな臭くなりはじめ、物語終盤でヴィランに乗っ取られて完

ドナルカミ・ドルク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2014-04-21 02:27:42) 最初の頃はワタルたちとよく絡んでたドードが最初に味方につくと思っていたから、コイツが正体バレ→味方化→キスシーン披露は衝撃的だった -- 名無しさん (2014-05-25 11:32:13) よく考えたら中の人さくらじゃん。広井

偽者キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるが、それらを戦力として運用するという発想はなぜか出てこず、消耗品として使い捨てられる。「○○じゃなく、私は私自身になりたい!」と改心して味方化することがあるが、そうなった場合死亡率高し偽者と思わせて実は本物であり、本物と思ってた方が実はだったりする。ややこしいロボットものでロ

バッファローマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

19) なんでタグにところ天の助があるの?園部さんが演じた訳でもないのに -- 名無しさん (2015-10-04 21:47:38) 味方化したけどこれまでスグルと同じ陣営で開始したシリーズが無い人 -- 名無しさん (2015-12-03 18:52:19) 気真面目

飛影(幽☆遊☆白書) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/12(月) 17:16:17更新日:2023/08/17 Thu 14:40:43NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧邪眼の力を嘗めるなよ…!!幽☆遊☆白書に登場するキャラクター。「ひえい」と読む。某忍者戦士ではない。アニメ版の声優は檜山修之。

クロコダイン(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/06 Wed 01:55:19更新日:2023/08/09 Wed 11:09:51NEW!所要時間:約 27 分で読めます▽タグ一覧我が名は、獣王クロコダイン。魔軍司令ハドラー様が指揮する6つの軍団の一つ…百獣魔団の軍団長だ!!クロコダインとは、漫画『ド

ケイサル・エフェス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をかけてるのでこの2人の担当か…。 -- 名無しさん (2017-12-20 13:52:11) 絶対悪の権化だと思ってたらOG完結編で味方化スポット参戦の可能性が出てきてしまった・・・・・・w -- 名無しさん (2017-12-23 05:20:43) きっと霊帝陛下