ロールちゃん(ロックマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ーズやナンバリングタイトルによって容姿や設定が異なるが、大体はヒロイン的ポジション。共通してどのシリーズでも金髪の少女。昔からファンが多く、ロールちゃんを呼ぶ時は大体「ちゃん」付けで呼ぶのがファンの鉄則のようになっている。クラウザーさんやマミさんを呼ぶ時は「さん」付けで呼び、ハー
ーズやナンバリングタイトルによって容姿や設定が異なるが、大体はヒロイン的ポジション。共通してどのシリーズでも金髪の少女。昔からファンが多く、ロールちゃんを呼ぶ時は大体「ちゃん」付けで呼ぶのがファンの鉄則のようになっている。クラウザーさんやマミさんを呼ぶ時は「さん」付けで呼び、ハー
ルバリアなどにも受け継がれ、また『9』以降の作品では複数所持可能になって更に便利になる。トランシーバー(100)選択式。装備選択画面で使うとロールちゃんと通信でき、ステージ中のアドバイスなどが聞ける。シリーズ中でも貴重なロールちゃんの話が沢山聞けるアイテム。アイテムプレゼンター(
と動くボートは全て盗まれてしまい、壊れたボートが一隻残っているだけだった。修理屋は、ボートはディフレクターがあれば直ると言う。そこでロックはロールちゃんに見てもらおうと彼女を呼んでくるのだが、なんとロールちゃんはメカニックとしての血が騒いだのか、ワイリーの許可も取らず勝手にボート
ンバーマン(火薬ロボ)を同時に開発しようとする過げk……お茶目な一面も。趣味はテレビゲームと卓球(ワイリーより上手い)、そしてカラオケ。だがロールちゃんいわくクラッシュノイズに匹敵する音痴らしい。経歴アメリカ出身。ローバート工科大学工学部電子工学科を首席で卒業し、LIT(Lobe
ットは見た目スーパーロックバスターに近く、ザコなら本来倒せない敵も一撃、ボスでも強制ダウンと超強化されている。なおロックマン(とボスではないロールちゃんとブルース)以外をプレイヤーキャラに選んだ場合、本来そのボスがいるステージには偽物の「ロックマン?」が穴を埋める形で登場する。な
ガードで削りを無効化出来るシステム上、遠距離から封殺する甘い戦法には頼れない。HCの一つは勿論、シャイニングレーザー!!ラストシューティングロールちゃん「ロックマン」シリーズから参戦。テーマ曲は「風よ伝えて」の新録バージョンだ!何故か衣装が原作の1~7迄の物に回帰。モップが武器で
、このモーションは通称ティウンティウンと呼ばれる。倒したボスも同様に爆発する(ただし本作のみ爆弾の爆発と同じ効果音)。DRN.002 ロールロールちゃん。みんなのアイドル。1作目ではエンディングでしか出ない。携帯アプリ版(完全版)では新規グラフィックになった。隠し要素としてクリア
タ ラピュタ言われるけどラピュタとナウシカを足してにで割った感じに見える -- 名無しさん (2014-04-03 12:55:37) ロールちゃんは足し算が出来ない -- 名無しさん (2014-04-03 13:13:44) 何回ロールちゃんに轢き殺されたことかw
RIGHTS RESERVED.この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,14)▷ コメント欄部分編集 そしてロールちゃんは毒舌担当でもあります(笑) -- 名無しさん (2014-08-27 06:16:42) スラッシュマンの特殊武器を見たラ
ックマンシリーズコラボクエストで2頭のオドガロンが起用されており、そのうち1頭は極小個体。ロックマンシリーズで緑のリボンといえばどう考えてもロールちゃんと思われるが、なんとこのクエストのターゲットになっている極小オドガロンをラッシュに似ていると言うのだ。ロールちゃん、いくらなんで
イタルソース分を回復するアイテムを落とす。敵に塩を送るスタイル●ロール(Roll)異様に小さくなった『8』版のサポートロボ。キャラランクに「ロールちゃん」という項目が出来るという、ぶっちぎりの最弱キャラ。ロックマンに勝っている部分がなく、ダンやコブン相手すら2:8や3:7で不利と
ストーリー3 登場キャラクター3.1 主要キャラクター3.2 協力者3.3 空賊連合3.4 その他4 登場メカ5 特殊武器6 エピソード1~ロールちゃん危機一髪!~7 テーマソング8 外部リンク概要[]サブタイトルは『エピソード2~大いなる遺産~ 』。厳密には、後述する『#エピソ
グ一覧「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の続編。「トロンにコブン」のおまけであるDASH2の体験版が「ロックマンDASH2 エピソード1 「ロールちゃん危機一髪!」の巻」というタイトルであったため、本作の正式名称は「ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産」となる。CM曲
械*3」であるのに対して、ナウマンダーは「火属性」「二足歩行」「自身の感情に正直なイレギュラー」となっている。偶然なのか意図的なのかは不明。ロールちゃん『ロック、何をしたの!? 急にモニターに影が…!』『これは……超大型追記・修正!?』『ロック……そ……げて……』『あれ……ロッ…
で自分の意思で暴れるロボットを撃てるのかを思い悩む事となる。ロボットによる市街地襲撃事件を解決した後、「ロックマン」に戻る覚悟を決める。[[ロールちゃん>ロールちゃん(ロックマン)]]ロックマンの助手として活動する女性型ロボット。公私に渡ってロックマンの側で手助けをしている。[[
ロックマン]]この物語の主人公である戦うお手伝いロボット。純粋でまっすぐな性格をしており、ライトの無茶振りにも対応しようとする健気な子。[[ロールちゃん>ロールちゃん(ロックマン)]]この物語のヒロイン。一人だけ作画が「ロックマンさん」に近く、ロックマンより背も高いのでお姉さんに
マ(真面目キャラ)だったからこんな人だと思わんかったわw -- 名無しさん (2019-05-02 12:17:17) ロックマン11のロールちゃん -- 名無しさん (2019-05-02 12:57:18) デパプリのプリキュアに。 -- 名無しさん (2022-
になり溜め時間が長い程ヒット数が上がる。しかも本作のEDではなんと、オンスロートの必殺技『マグネティックショックウェーブ』を入手しちゃう…!ロールちゃんロックマンの妹分のロボット。ロックと違って余り戦闘に出ていないためか、攻撃力も防御力も低い上級者向けのキャラクター。しかし、彼女
が魚の尾鰭のような形をしたマーメイドタイプ。レプリロイドではあるが金髪の美少女とでも言えるほど容姿は整っており、スタイルも良い。ボディは[[ロールちゃんの伝統に則り>ロールちゃん(ロックマン)]]赤がベース。岩本氏がネットでイラストを公開するまでカラーで描かれることが無かったので
ットを量産した。一貫してギャグ担当の雑魚キャラとして描かれているコブンたちだが、それは『ロックは存在そのものが戦闘用のオーパーツな上、それにロールちゃんが開発した武器が加わるから勝ち目が薄い』のであって、その実態はそれぞれの個性を活かして家事、戦闘、開発までこなし、考え、悩み、涙
翡翠(月姫)杖刀偶磨弓(東方Project)エルザ(斬魔大聖デモンベイン)ルイリー、ペトルーシュカ(鬼哭街)ロック/ロックマン(ロックマン)ロールちゃん、ブルース、フォルテワイリーナンバーズ、ライトナンバーズ、ロックマンロックマンのコピーロボット、クイントエックス(ロックマンXシ
王と呼び崇拝している。描写のある常盤台生でも一番「テンプレ通りのお嬢様」な性格。長らく固有名称が不明だったこともあり、ファンからの愛称は「縦ロールちゃん」。美琴と同じく重度のゲコラーで、その縁で美琴とも交流がある。能力は大能力レベル4の『天衣装着ランペイジドレス』。 自身の体細胞
ロール[[さん>さん]]本作のヒロイン。メガマンの妹のお手伝いロボット…ではあるのだがダリナンダアンタイッタイデフォルメされてロリ体型なロールちゃんとはかけ離れた、長身でナイスバディなお姉様となっている。そのためファンの間ではロールちゃんならぬロールさんと敬意を込めて呼ばれて
間は無敵なので、攻撃せず距離をあけよう。種類赤、白、青とあるが色だけで特に違いはないクローサーの森のサブゲートのエレベーター。ロックが乗るとロールちゃんと通信が始まり、エレベーターはゆっくり降りていくロールちゃんは日々リーバードを倒しながら遺跡をディグアウトすることに疑問を感じつ
ニジアかアルジェリアの国旗に近い。カリンカDr.コサックの愛娘。趣味はピアノとバレエで、お姫様になるのが夢という天真爛漫な少女。次回作以降はロールちゃんと仲良くなる。+ ネタバレ-ワイリーに人質にされてしまうが、ワイリーを裏切ったブルースが救出した事によって、コサックはワイリーに
外に「誰か対戦しましょう、俺ヒートマン!」などと書いていた。実際にプレイした後お詫び漫画を描いた後も引き続いて登場し、逆にイエローデビルとかロールちゃんとかメットールとかまで出始めた)だがいかんせんギャグのため、「ワイリーの指示で変装してロールちゃんチームに紛れてロックマンと戦う
りたんぽの日(1111→きりたんぽ×4)串カツの日(1111→串×4)コピーライターの日(1111→鉛筆×4)煙突の日(1111→煙突×4)ロールちゃんの日(1111→ロールちゃん×4)ミュージカルCATSの日(11月11日初演)チンアナゴの日(チンアナゴ=砂の中から1の字のよう
わやかなイケメンだなー」と思ってしまった。ごめん、エイリア… -- 名無しさん (2022-07-14 05:02:53) Xシリーズのロールちゃんポジション -- 名無しさん (2022-07-14 07:47:51) 顔が中性的を通り越して野郎のそれじゃないのか?って
名前 ドロップ イビルハウンド 琥珀/銅 ヘルハウンド 魔皮 イビルパラサイト コラプトスポーンチャンピオン 銀 エメラルド フォーリンローグチャンピオン
ことを気にしており、夢衣を背が高くて格好いいと羨ましく思っている。◆三年生帆風潤子ほかぜじゅんこ食蜂操祈の側近で食蜂派閥のNo.2。通称「縦ロールちゃん」。経緯不明だが、食蜂の派閥立ち上げ以前からの友人。能力は『レベル4大能力者』の『天衣装着ランペイジドレス』。電気で身体能力を強
登録日:2011/11/09(水) 16:36:39更新日:2023/09/28 Thu 12:54:08NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧200X年-Dr.ライトの生み出したスーパーロボット ロックマン によって、謎の天才科学者Dr.ワイリーの野望は阻止され、世
登録日:2012/02/26 Sun 22:08:21更新日:2023/08/18 Fri 19:46:56NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧その必要はない……お前と俺、そしてこのストレイバードならば……!ストレイバード(駄々こねてないでさっさと仲直りしろ。俺はち
(2016-02-01 00:55:35) ギガミックスのスーパーカットマンが割と好き。基本設計が同じだから合体できたということは、スーパーロールちゃんも? -- 名無しさん (2016-02-01 07:32:21) アニメのエグゼに出てくるラッシュは随分優遇されてたよなぁ
登録日:2011/07/22 (金) 07:31:16更新日:2023/10/05 Thu 12:20:13NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「ロックマンDASH3 PROJECT」とは…みんなと一緒にゲームを作る夢のプロジェクト!!…だった◆ストーリー世界のほとん
ス』でもイラストを描き下ろしている。そして、2012年12月に発売された『R20+5』の描き下ろしでは初代シリーズとエグゼシリーズのロック&ロールちゃんが可愛らしく並んでいる。追記・修正よろしくお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,
発するなど、非常に優秀な科学者。但し科学者としては優秀でも、一人の人間としては年相応の幼さを垣間見せる。ギャップ萌えともいう。外見上の特徴はロールちゃん(ロックマン)の系譜をに属する金髪に赤系(真っ赤ではなくピンクなのは主人公が真っ赤なためだろうか)の服。◆ロックマンゼロ14歳。
登録日:2010/10/04 Mon 04:13:01更新日:2023/12/18 Mon 10:39:47NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧プラグイン!ロックマン・エグゼトランスミッション!カプコン製作のゲーム『ロックマンエグゼ』シリーズを原作としたテレビアニメ
登録日:2010/02/19(金) 20:12:34更新日:2023/12/15 Fri 13:21:42NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧#exk(){{{{"target":"next","color":{"head":"table"},"col_color"
あり、大半は旧ロックマンシリーズのステージBGMのアレンジなので、是非聞き比べて欲しい。旧シリーズ登場キャラだが非戦闘員ゆえテーマを持たないロールちゃんは「バトル&チェイス」で登場したあの名曲が使用されている。その性質上バトルチップゲートと本物のチップが無ければ魅力半減するのでア
登録日:2011/09/02(金) 23:52:24更新日:2023/08/12 Sat 18:56:29NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧「ユーナよ。覚えてない?」CV.原史奈『ロックマンDASH2 大いなる遺産』の登場人物。こっから全部ネタバレなので注意。セラと
章の集大成の様な感じ、BGMも本当に好きだわ。バグとラスボスは残念だけど -- 名無しさん (2014-08-09 18:07:23) ロールちゃんは、1ではEDで登場するだけで、紹介もセリフも無し。説明書でもノータッチで「誰これ?」だった。2ではゲーム中も説明書も出番なし。
テーション向けのアクションゲームである。ジャンルはアクションバラエティ。また、本作には『ロックマンDASH2』の体験版である「エピソード1~ロールちゃん危機一髪!~」のCDが1枚付属している。内容は『DASH2』本編とは異なるオリジナルストーリーであり、『トロンにコブン』を購入し
Icon_disambig.svgFalloutシリーズのプレイヤーキャラクター については、player character をご覧ください。Fallout 4のpark については、Lone Wanderer (perk) をご覧ください。Fallout Shelterのユニ
ロックマン(声優:折笠愛)嵐の落雷で故障したライト博士の研究所の大型コンピュータを買い換えるために出場。マシン ラッシュロードスター中量級。ロールちゃん(声優:小西寛子)マシン ポップンビート軽量級。ブルース(声優:置鮎龍太郎)多額の賞金がもらえるカーレ-スに悪の匂いを嗅ぎ付け出
ステーション the Best for Family版:2000年7月27日発売売上本数:約3万5千本。ロックマンDASH2 エピソード1~ロールちゃん危機一髪!~トロンにコブンに付属するロックマンDASH2の体験版、PSP版ロックマンDASH2に収録されているオリジナルストーリ
シリーズ[]ロックマンDASH 鋼の冒険心 (PS)(N64)(PSP)(Win)トロンにコブン(PS)ロックマンDASH2 エピソード1 ロールちゃん危機一髪!※単独では発売されていない。『トロンにコブン』に付属、もしくはPSP版『ロックマンDASH2』に収録。ロックマンDAS
項目立てた奴が闇の種族なんじゃね -- 名無しさん (2014-12-30 21:46:29) ↑2フリーザ様やドロンジョ様に様をつけ、ロールちゃんやしずかちゃんにちゃんをつけるのと同じだろ -- 名無しさん (2015-02-14 08:19:56) 三只眼の先祖が猿と
様なバラエティ性のある採用はされず、『MVCシリーズ』に登場したストライダー飛竜、キャプテンコマンドー、『ロックマン』シリーズのロックマン、ロールちゃん、『サイバーボッツ』のジン・サオトメ(本来はパイロットだが)、『スターグラディエイター』シリーズの神崎ハヤト、『ロックマンDAS
登録日:2012/03/21(水) 19:08:59更新日:2023/08/07 Mon 15:59:17NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧【概要】『ロックマン9』は、2008年9月24日にWiiWareで配信された『ロックマン』シリーズのゲーム。後にXbox 3
登録日:2014/07/29 (火) 12:30:53更新日:2023/12/19 Tue 11:16:04NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧概要『ライトナンバーズ』とは、ロックマンシリーズに登場するDr.ライト製のロボット達の通称である。Dr.ワイリーが世界征服