「レクスオーラ」を含むwiki一覧 - 1ページ

僧侶・シスター/司祭(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

傭兵団所属の神官…という名の魔(防)王。『蒼炎』では自軍初の回復役、唯一の光魔法使い、魔法武器使いを完封する壁といった特徴がある。この時代はレクスオーラがドロップアイテムでなく入手には状態異常杖を利用した裏技じみた作戦が必要。『暁』では第3部の貴重な回復役の一人としてしばらく使え

オリヴァー(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。あえてオリヴァーを使う場合、前線に出過ぎず間接攻撃や杖での回復を主軸とするか、「はやての羽」で「速さ」をドーピングしたい。最上級の光魔法「レクスオーラ」を入手してすぐに使わせたいのであれば、予め「術書」で光レベルをSSまで上げておくと良い。「レクスオーラ」をミカヤに与える場合は

アシュナード(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンディッシュに本物のドラゴンが多数でうろついている。S武器持ちの司祭やスナイパーもいるが、激戦をこなしながらこれらの武器を回収するのは大変(レクスオーラの入手法はこちらを参照)。またアシュナードの近くには「四駿」の最後の一人ブライスも控えている。様々な試練を乗り越え、アシュナード

キルロイ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クス将軍)の宿敵という扱いを受けており、「魔王(魔防王)キルロイ」の異名を持つ。ボルトキラー筆頭と言えば彼のことである。ちなみに最強の光魔法レクスオーラは終章のモブ司祭が使っているが、ドロップアイテムではないので倒しても入手できない。しかしサイレスをかけてから少しダメージを与え、

流星/月光/太陽(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・スキル・装備すべての面でミカヤやエルランに負けてしまうためちょっと割を食っている。それに反し、終章の敵であるルカンはサイレスと合わせて暁光レクスオーラを放ってくるため非常に危険。また、例の人が使う月光は専用の性能・モーションになって強化されており、技値%にて発動し、相手の守備を

セフェラン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

底敵わない高い能力の持ち主で、敵対時はルドルの宝珠により弱点である守備もフォローしている。クライディレドは基本性能やステータス補正がない点でレクスオーラに劣るが必殺発動率が高い。そのうえ射程1-2でありながらエネミーフェイズでは最長射程15で使ってくる。HPは低めに見えるが、女神

サザ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サザは初期スキルで支援相手の攻撃を肩代わりすることのある守護を持つが、サザ自身が脆いので序盤以外では使い物にならない。最終的には物理職の癖にレクスオーラを持ったミカヤに物理耐久ですら並ばれる。ミカヤは俺が守る(笑)一方、フォルカの初期スキルの隠伏は殆どの戦闘を仕掛けられないという

  • 1