リンゴ(果物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
がる歌で、最終章である『XV』では……?『仮面ライダー鎧武』その名の通り、最初期のロックシードである「禁断のリンゴロックシード」で変身する「リンゴアームズ」という装備が登場。アームズウェポンは盾「アップルリフレクター」と長剣「ソードブリンガー」。Vシネマ『鎧武外伝 仮面ライダー斬
がる歌で、最終章である『XV』では……?『仮面ライダー鎧武』その名の通り、最初期のロックシードである「禁断のリンゴロックシード」で変身する「リンゴアームズ」という装備が登場。アームズウェポンは盾「アップルリフレクター」と長剣「ソードブリンガー」。Vシネマ『鎧武外伝 仮面ライダー斬
言っているが、その外見はまるでそのメッキが剥がれたような真っ黒さ。しかし使用者の正体を考えれば色々納得のいくチョイスと言えよう。別名『腐ったリンゴアームズ』。後に小説版でセイヴァーも使用。ゴールデンアームズからメッキが剥がれるかのごとく爆散した直後に復活した。・偽ドングリアームズ
多く改造流用された。まずは最終回に登場した邪武に改造された。マスクは新造で、それ以外はリペイントによるもの。その後……仮面ライダーイドゥン リンゴアームズ(鎧武外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン)改造元:仮面ライダー邪武(鎧武)Vシネマ『鎧武外伝』の『仮面ライダー斬月』で
ルフレッドがゲネシスドライバーとドラゴンフルーツエナジーロックシードを用いて変身したアーマードライダー。詳細は項目参照。仮面ライダーバロン リンゴアームズ戒斗が凌馬から湊を通して与えられた、斬月編でも使用された禁断のリンゴロックシードを用いて変身する、バロンの新形態。外見がバロン
造形で、アームズは装飾やクリアパーツの質感が豪華になっている。仮面ライダー斬月&仮面ライダーバロン 鎧武外伝セットウォーターメロンアームズとリンゴアームズが付属する。バロンの頭部が劇中のデザインに近くなっている。●TK(タイヤ交換)シリーズ展開時期:仮面ライダードライブ劇中のシフ
、アルフレッドの理性は既に失われている為、事実上の上級インベスと変わらない存在になっている。そして、湊耀子から受け取ったリンゴロックシードでリンゴアームズに変身したバロンと再び戦い、最期はバロンの「キャバリエンド」で葬られた。【タイラント(オーバーロード態)】身長:239.0cm
ードライダーというよりは次回作の仮面ライダードライブの変身プロセスに近い。アームズの装甲も左右非対称であり、前後のプロテクターと右肩の部分がリンゴアームズと酷似している物であり、左肩の部分はブラッドオレンジアームズの物となっている。スペックも申し分なく、斬月・メロンアームズとデュ
いう名や姿は鎧武と冠に負けた事を反映しているんだろう。 -- 名無しさん (2019-12-15 18:28:11) 時系列的にVシネのリンゴアームズ、タイラントを考えればそれらを参考にコウガネがマルスを作ったと思われる。また人類におけるコウガネとされる狗道の事を考えれば、色
を振るう。オーバーロードとは言ってもアルフレッドの人格や意識は存在せず、通常のインベス同様、本能のまま暴れ回る怪物に過ぎない。最期はバロン リンゴアームズが放った「キャバリエンド」を食らって爆散、消滅した。●狗道供界禁断のリンゴロックシードの起動事故により、偶発的に精神体となって
ちらが優勢だった。【本作のオリジナルライダー及びオリジナルフォーム】より詳しい内容が知りたい方はこちらも参照されたし。仮面ライダーイドゥン リンゴアームズ上記の襲撃者が禁断のリンゴロックシードと戦極ドライバーを用いて変身するアーマードライダー。上にもある通り、クラックを操る事でヘ