十二獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
占領されるという事も珍しくはない。が、そんな弱点を補うさまざまな効果が、十二獣たちには備わっているのである。下級モンスター十二じゅうに獣ししモルモラット効果モンスター星4/地属性/獣戦士族/攻 0/守 0(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「十二
占領されるという事も珍しくはない。が、そんな弱点を補うさまざまな効果が、十二獣たちには備わっているのである。下級モンスター十二じゅうに獣ししモルモラット効果モンスター星4/地属性/獣戦士族/攻 0/守 0(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「十二
名高いマキシマム・クライシスの規制経験枚数10枚を超えて歴代トップに躍り出ると言う快挙(?)を果たした。やっぱり2022年はおかしい《十二獣モルモラット》☆4 ATK/0 DEF/0十二獣に属する下級モンスター。召喚成功時にデッキから「十二獣」カードを墓地へ送る効果を持つ。また、
と/#vote3(time=600,5)▷ コメント欄部分編集 > ディアボリックガイが1枚しか採用できなくなる時は絶対に訪れないだろう。 モルモラット「それはどうかな」 -- 名無しさん (2021-08-18 15:50:57) WCS07では効果をどのタイミングでも使え
獣ライロ】獣戦士カテゴリの十二獣を出張させたタイプ。十二獣は同名以外の十二獣から素材1体でエクシーズ召喚できるという、恐るべき性質を持つ。「モルモラット」で展開し、「ブルホーン」で後続を確保し、フリーチェーン除去の「ドランシア」で相手の動きを封じる。リクルート効果を持つ「会局」ま
つつステータスの底上げが可能。単体でも下級の「十二獣」1体で出してフリーチェーン除去を追加できることを考えると、恐ろしく強力。さらに《十二獣モルモラット》が無制限だったため、ランク4エクシーズを増やしながらこれを出すこともできた。《十二獣の会局》や「ベイゴマタケトン」からの「イン
CG準制限)《ヒーローアライブ》(OCG準制限)《フュージョン・デステニー》(OCG禁止)―OCGより規制されているカード禁止カード《十二獣モルモラット》(OCG制限)《十二獣の会局》(OCG制限)《盆回し》(OCG制限)《自爆スイッチ》(OCG無制限)制限カード《オルターガイス
飛ばされてしまう可能性は無い訳ではないが低く、1枚でも残っていれば問題はないためそれらのカードを3積みすることで対応していた。なお、《十二獣モルモラット》が1枚でも除外されるとキツくなる【十二獣】がトップメタだった環境ではこれまでの流行がが嘘のように見なくなった。後に【十二獣】が
5:06) ぶっちゃけこの辺のカードが一番バランスよく強いと思う -- 名無しさん (2019-01-14 09:43:38) そのうちモルモラットはここで様子見すると思う -- 名無しさん (2019-01-14 10:20:06) 最新版でダークグレファーがここに入っ
……というのが当初の評価だったが、神意登場後はあちらの墓地効果で破壊を肩代わりすることが可能になり実用性が大幅に向上。その結果神意登場直後はモルモラット無制限時代の十二獣やインフェルノイドといった主要デッキにぶっ刺さることが評価される等、環境によってはメインから採用されるケースも
動のデザイナーズコンボだと思われるのだが… -- 名無しさん (2016-10-13 17:58:44) 海外だと未だに制限で、準制限のモルモラットからブルホーン→月光黒羊→置換融合→ノーデン→使用後ドローというルートが -- 名無しさん (2017-04-20 00:3
12:41:34) アニメ版の蘇生コストはあくまで自身の融合素材だけ。ヴェノミナーガみたいに自身の効果で墓地除外じゃなくてわざわざ素材の方にモルモラットじみた効果を付加してる。 -- 名無しさん (2017-02-11 12:43:53) 欲深き猛毒龍 -- 名無しさん
めのモンスターである)。あるいは聖刻で地獄の暴走召喚などを組み合わせる手もある。登場直後の十二獣ではベアーマンをブルホーンでサーチし展開したモルモラットと合わせて出される事もあった。またその効果性質上たまに忘れられがちだが、発動回数はカード名縛りで1ターンに3度までのため、2体目
撃っても普通に「十二獣」モンスターを召喚されて動かれる事もある。何より破壊をしてくれないので残った開局を次のターンに使われてしまう。《十二獣モルモラット》の同名特殊召喚効果を1回止めても、重ねて再度使われてしまうので追いつかないし、《十二獣ブルホーン》のサーチを止めても、《ダイガ
「条件緩いなぁ。これは規制ですね、間違いない」(合神を叩き落としながら) -- 名無しさん (2016-05-05 07:52:25) モルモラットが許されてるなら、こいつ制限解除しても問題無いな (確信) -- 名無しさん (2016-11-12 19:10:47) リ