「ミレーヌバルキリー」を含むwiki一覧 - 1ページ

VF-11_サンダーボルト - MACROSS wiki

1からVF-19に乗り換える構想があったが、VF-11はおもちゃにした時の強度に問題があったため、実現しなかった[2]。VF-11MAXL改ミレーヌバルキリーはヒロインのミレーヌ・ジーナスが搭乗する機体で、初の女性型バルキリーとしてデザインされた。VF-1Jミリア機やVF-2SS

マクロスエースフロンティア - MACROSS wiki

これによって会話時の口調が変化したり、合体SP攻撃の威力が変化するなどの影響がある。歌システム[]マクロス7に登場するファイヤーバルキリー、ミレーヌバルキリーは他の機体と異なり「歌」を敵に聞かせることができる。メインウェポンボタン(□ボタン)でスピーカーポッドを発射する。スピーカ

ミレーヌ・ジーナス - MACROSS wiki

ルキリーを初乗りで乗りこなすといった技量も見せる。後に統合軍の民間協力隊サウンドフォースの一員としてVF-11MAXL改サンダーボルト(通称ミレーヌバルキリー)に搭乗し、戦場で歌うことになる。部隊結成前、および結成直後はバサラの考えが理解できず敵に対する攻撃を主張するが、次第にバ

マクロス_ダイナマイト7 - MACROSS wiki

験用機。歌エネルギー変換型小型スピーカーシステム内蔵型。バサラが勝手に持ち出し、戦闘中に赤く染まる。VF-11MAXL改 サンダーボルト通称ミレーヌバルキリー。ミレーヌ専用機。艦船[]マクロス7船団バサラたちが住む第37次超長距離移民船団。キャッチャーボートグラハムの使う銀河クジ

マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーヌのファンらしい。また、モブに熱狂的なファンがいて熱く語ってくる。使用機体「VF-1J バルキリー」母ミリア機のレプリカモデル。残念ながらミレーヌバルキリーは未登場。操縦桿がベースじゃないことに愚痴を漏らしており、その言葉を聞いたリオンとアルトは絶句していた。○ガムリン木崎(C

マクロス7_銀河がオレを呼んでいる! - MACROSS wiki

の登場人物」の節を参照。登場兵器[]括弧内は通称。VF-19改 エクスカリバー(ファイアーバルキリー)VF-11MAXL改 サンダーボルト(ミレーヌバルキリー)VF-17T改 ナイトメア(ストームバルキリー)VF-17S ナイトメア(ステルスバルキリー)クァドラン・キルカスタッフ

マクロス7 - MACROSS wiki

改 エクスカリバー - 熱気バサラ専用機。通称ファイアーバルキリー。VF-11MAXL改 サンダーボルト - ミレーヌ・ジーナス専用機。通称ミレーヌバルキリー。VF-17T改 ナイトメア - レイ・ラブロック、ビヒーダ・フィーズ専用機(複座)。通称ストームバルキリー。VF-17D

マクロスアルティメットフロンティア - MACROSS wiki

星※使用不可。X-9 ゴースト『マクロス7』の機体可変戦闘機VF-19改 ファイヤーバルキリー/サウンドブースター装備VF-11MAXL改 ミレーヌバルキリー/サウンドブースター装備VF-17T改 ストームバルキリー/サウンドブースター装備VF-11C サンダーボルト/FASTパ

マクロストライアングルフロンティア - MACROSS wiki

ザー衛星※使用不可。X-9 ゴースト『マクロス7』のユニットVF-19改 ファイヤーバルキリー/サウンドブースター装備VF-11改MAXL ミレーヌバルキリー/サウンドブースター装備VF-17T改 ストームバルキリー/サウンドブースター装備VF-17D ステルスバルキリーVF-1

VF-11 サンダーボルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス7にてミレーヌが使用していたもの。バトロイド時のフォルムがより女性的になり、頭部のフェイス部分がまさに顔になっているのが最大の特徴。特別にミレーヌバルキリーと呼ばれている。【拡張パック】〔FASTパック〕増漕と火力の補強に重点を置いたもの。VF-1のときよりも小型・高性能化して

マクロス7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってパイロットとしての腕も天才的。ライブスーツ以外の私服は毎話専用デザインが用意されている。愛機『VF-11MAXL改 サンダーボルト(通称ミレーヌバルキリー)』2060年の時点ではソロ歌手として活躍中。血筋的に老けることはないのでご安心を。○レイ・ラブロック(CV:菅原正志)リ

可変戦闘機_(マクロスシリーズ) - MACROSS wiki

9カットラスF7UX-29VF-11サンダーボルトP-47またはA-10Su-27VF-11MAXL / VF-11MAXL改MAXL / ミレーヌバルキリーF-16XL / -設定デザインなし/ F-16XLVF-14ヴァンパイアバンパイアSR-71VF-16ファルシオン--V

可変戦闘機 - MACROSS wiki

9カットラスF7UX-29VF-11サンダーボルトP-47またはA-10Su-27VF-11MAXL / VF-11MAXL改MAXL / ミレーヌバルキリーF-16XL / -設定デザインなし/ F-16XLVF-14ヴァンパイアバンパイアSR-71VF-16設定愛称なし設定愛

サンダーボルト - MACROSS wiki

L改マクロス7船団が対プロトデビルン用に編成した民間協力部隊「サウンドフォース」に配備された特注機。搭乗者であるミレーヌ・ジーナスの名を取りミレーヌバルキリーの通称で呼ばれる。コールサインは「S2(エスツー)」。ノーマルのMAXLから最大の変更点は、より女性的にアレンジされた体型

  • 1