「ホーミングトーピード」を含むwiki一覧 - 1ページ

ランチャー・オクトパルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ステージなのだが、ステージ内に分岐が設けられた事によって、中ボスと戦わずに済む様になり、ボスに加えてステージ難易度の方も低下している。【技】ホーミングトーピード両肩から魚雷を3方向に2回発射してくる。追尾性能がないのでかわしやすいが、オクトパルドの移動や他の攻撃と同時に回避するの

ロックマンX(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を獲得できる。後述のアームパーツでパワーアップ可能。海中ステージ[[深海の武装将軍 ランチャー・オクトパルド>ランチャー・オクトパルド]](ホーミングトーピード)元第6艦隊所属のタコ型レプリロイド。銃火器で全身を武装し、狙った獲物は決して逃さないスナイパーでもある。シグマの蜂起後

ブーメル・クワンガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も共通して通用する攻略法となる。地味に頭部の角(ブーメランカッター)のデザインが変更されている。弱点はランチャー・オクトパルドから入手する「ホーミングトーピード」追尾系の武器なので当てやすく、姿を消している間でもヒットする。【技】ブーメランカッター頭部の角をブーメランのようにして

レッドアラート(ロックマンX7) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スナイプミサイル(エックス/アクセル)ロックオンした敵を追尾するホーミングミサイルを発射する。ロックオンしていない場合はまっすぐ飛ぶ。X1のホーミングトーピードによく似た技だが、弾速が速すぎて動いている相手には逆に当てづらく、誘導性能はかなり悪い。そもそもロックオン機能がある本作

アーマー・アルマージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使い分けるというプレイングも可能。ランチャー・オクトパルドとVAVAの弱点武器だが、ダッシュ中に当てやすいVAVAはともかくオクトパルドにはホーミングトーピードの弾幕で相殺されて中々本体に届かない為微妙な相性。オクトパルドに使う場合はバリアとしてではなく、背後や着地際を狙ったり密

  • 1