「プロペラバックル」を含むwiki一覧 - 1ページ

アームドプロペラ(仮面ライダーギーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーギーツ』に登場する変身形態の一つである。●目次【概要】プロペラのレリーフが施された小型レイズバックル・プロペラバックルをデザイアドライバーに装填して変身した姿。ベースカラーはシルバーグレーで、レリーフを回転させる事で発動する。【特徴】胸部装甲

鞍馬祢音/仮面ライダーナーゴ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6話ではギーツと連携しながらトランプジャマトを撃破した。アームドプロペラ(上半身)SETARMED PROPELLERREADY FIGHTプロペラバックルをデザイアドライバーの右側に装填して変身した形態。高速回転による飛行や突風攻撃が可能な拡張武装「レイズプロペラ」を装備する。

丹波一徹/仮面ライダーケイロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気のメロディ。これで少しはやる気になった?何だか、力が湧いてきたぞぉ……! よし!SETARMED PROPELLERREADY FIGHTプロペラバックルをデザイアドライバーの右側に装填して変身した姿。拡張武装として、高速回転によってヘリコプターのような飛行を可能とする「レイズ

八木沼雪絵/仮面ライダーレター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーIDコアのみを装填して変身した姿。アームドプロペラSET…変身!ARMED PROPELLERREADY FIGHT変わった~! よ~し!プロペラバックルをデザイアドライバーの右側に装填して変身した姿。拡張武装として、高速回転によってヘリコプターのような飛行を可能とする「レイズ

デザイアグランプリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンクジャック、モンスターバックル入手。仮面ライダーケイロウ、ゾンビバックル入手。直後にバッファのニンジャバックルと交換。仮面ライダーレター、プロペラバックル入手。海賊ジャマトの攻撃によるIDコア破損で退場。プロペラバックルはケイロウが継承。その他仮面ライダー、脱落or退場。○迷宮

仮面ライダーリバイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た一輝が、英寿から貸与されたビートレイズバックルで変身した姿。リバイのパーソナルカラーがピンクと水色ベースなのもあり、非常にマッチしている。プロペラバックルを追加使用したビートアームドプロペラも登場している。【強化形態】バリッドレックスゲノムレックスバイスタンプを読み込ませたバリ

デザイアロワイヤル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イダーバイス、肉体を保てなくなった為、仮面ライダーリバイの体に避難する形で脱落。仮面ライダーリバイ、ギーツによりリバイスドライバーバックル、プロペラバックル入手。ゲームの結末はギロリ主催の別ミッションに持ち越される。○シカゲーム登場ジャマト:なし厳密にはこの時点でゲームシステムは

レイズバックル(仮面ライダーギーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローレイズバックルセット」として販売。パッケージイラストではギーツが使用している。「SGレイズバックル2」「GPレイズバックル2」にも収録。プロペラバックルARMED PROPELLER使用者:ナーゴ、レター、ケイロウ、リバイフィーバー:バッファ、ナーゴプロペラのレリーフが施され

  • 1