デジモンアドベンチャーVテイマー01 - デジタルモンスター 非公式wiki
禁断技のドラゴンインパルスを使った反動で身体が砕け散った際に、『アルフォース』の力で再生し究極体へと進化した。ブイドラモン成熟期。必殺技はVブレスアロー、VブレスアローMAXエアロブイドラモン完全体。必殺技はブレスアロー、Vウイングブレード、風の守護壁(ウインドガーディアン)、マ
禁断技のドラゴンインパルスを使った反動で身体が砕け散った際に、『アルフォース』の力で再生し究極体へと進化した。ブイドラモン成熟期。必殺技はVブレスアロー、VブレスアローMAXエアロブイドラモン完全体。必殺技はブレスアロー、Vウイングブレード、風の守護壁(ウインドガーディアン)、マ
は設定にないため明言されていないが、恐らくアグモン(もしくはピヨモンか)。◆ブイドラモン ゼロ世代成熟期タイプ幻竜型属性ワクチン種必殺技・Vブレスアロー・VブレスアローMAX得意技・マグナムパンチゼロの登場当初の姿。犬みたいな外見から「犬ドラモン」と言われる。タイチのデジモンは初
高クラスのパワーを持ち、感情が昂ぶった時には完全体以上のパワーを発揮する。基本データ[]世代/成熟期タイプ/幻竜型属性/ワクチン必殺技/ブイブレスアロー得意技/マグナムパンチ、ハンマーパンチ、カッターシュート勢力/ウィンドガーディアンズ必殺技はV字型の光線を放つ『ブイブレスアロー
いる。ゴールドブイドラモン[]英名: GoldVeedramon / 属性: ワクチン / 世代: 成熟期 / 種族: 幻竜型必殺技: ブイブレスアロー / 通常技:傷つき倒れたブイドラモンが到達すると言われる形態。ブイモンが運命のデジメンタルで進化したアーマー体ともされ、究極体
だから、「ウィルス種に進化」って……。◆ブイドラモンテイマーの鼓動を感じて馳せる幻の竜戦士!世代成熟期タイプ幻竜型属性ワクチン種必殺技・ブイブレスアロー口から高熱の熱線を放つ。・ブイブレスアローMAX得意技・カッターシュート・ハンマーパンチ・マグナムパンチフォルダ大陸にしか生息し
自然 レベルⅣ HP 1000 必要進化P 40 POW 20 〇攻撃 Vブレスアロー 攻撃力 600 △攻撃 マグナムパンチ 480 ✖攻撃 カッターシュート 30
中間点になることパーティションを行うにはある程度の体力が必要となることという無限ジョグレスの弱点を見抜かれてしまう。そこで合流する地点にブイブレスアローを打ち込まれて大ダメージを追い、パーティションもできなくなって敗北……するかに思われたが、そのとき彩羽ネオが隠していたもう一つの
らに迷いを断ち切ったゼロには本家のナイトメアウェーブさえも通じず、直接対決でナイトレイドでゼロの視覚を奪うが、ゼロの太一の信頼と絆によるブイブレスアローで正確に頭部を打ち抜かれ敗北する。デジモンワールド デジタルカードバトル[]ダークセブンズを持つカードリーダーとして登場。「闇貴
の教え子として登場。ゼロと戦い、素早いスピードとシザーアームズで苦しめるが、太一の作戦により壁にゼロが埋まった事で攻撃の方向を限定され、ブイブレスアローの直撃を受けて敗北。ネオの配下として登場。コカトリモンとのジョグレスで完全体メガドラモンへと進化し、ジュレイモンとのトリプルジョ
の想いは…ボクが守る!!!」と聖なるオーバーライトを発動し、磔状態から力ずくで復帰して反撃開始。オメガモンはガルルキャノンの銃口目掛けてブイブレスアローを撃ち込まれ、ガルルキャノンを封じ込められた。さらに、ゼロはオーバーライトで新たに発現した新必殺技〈ドラゴンインパルス〉を使用。
0%コンビの絆を破綻させてゼロにタイチを始末させようとしたが、解毒用データを製作されてしまう。最期はタイチとゼロマルの信頼の前に、頭部をブイブレスアローで打ち抜かれて敗北。また、ネオがホーリーエンジェル城に侵攻した際に、ヴェノムヴァンデモンも登場した。ホーリーエンジェル城の戦闘隊
ン 自然 Lv 完 HP 880 必要進化P 40 POW 20 〇攻撃 Vブレスアロー 攻撃力 500 △攻撃 ハンマーパンチ 360 ✖攻撃 カッターシュート 20