「ブレイズルミナス」を含むwiki一覧 - 1ページ

コードギアス 復活のルルーシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

.C.たちに協力する。戦闘能力は無いものの、ハッキングなどの技術面では相変わらずのハイスペック。今作では眼鏡にマルチデバイス機能、ワイパー、ブレイズルミナス発生機能などを付加している。なんてもの作ってんだ。◆コーネリア・リ・ブリタニアCV.皆川純子元ブリタニア帝国第二皇女。現在は

アヴァロン(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

R2』に登場するブリタニア軍の浮遊航空艦。■アヴァロン艦籍番号:BBAF-1001全長:200m武装:76mm単装砲ミサイル多数防御用兵装:ブレイズルミナス乗組員:ロイド・アスプルンドセシル・クルーミー他ロイドやセシルら特別派遣嚮導技術部(特派)が建造した世界初の浮遊航空艦。フロ

ランスロット(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

.49m*1重量:6.89t動力源:エナジーフィラー動力機関:ユグドラシルドライブ推進機関:ランドスピナー武装:強化型スラッシュハーケン×4ブレイズルミナス×2MVS×2V.A.R.I.S搭乗者:枢木スザク■機体解説特別派遣嚮導技術部(通称「特派」)が開発した嚮導兵器。白を基調に

ランスロット・アルビオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー全高:5.15m重量:9.12t動力:エナジーフィラー推進機関:ランドスピナーエナジーウイング武装:強化型スラッシュハーケン×4MVS×2ブレイズルミナススーパーヴァリス×2フレイヤエリミネーターパイロット:枢木スザク機体解説キャメロットのロイド、セシルが中心となって開発した新

モルドレッド(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

第8世代KMF全高:4.71m全備重量:10.23t推進機関:ランドスピナーフロートシステム武装:シュタルクハドロン   小型ミサイル   ブレイズルミナスパイロット:アーニャ・アールストレイム機体解説ナイトオブシックスであるアーニャの専用機。ワインレッドの装甲に包まれた巨大なボ

ランスロット_(コードギアス) - サンライズ Wiki

ファクトスフィアを、胸部に2基搭載している。試作兵器のため、脱出機能は装備されていないが、後々に装備する予定であった。装備は両腕に搭載されたブレイズルミナス、腕部と腰部に計4基装備された強化型スラッシュハーケン、MVS、ヴァリスがある。反面、高出力の武装を多数装備したことにより稼

ヴィンセント(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いような動きをすることも可能。それは元となった機体が証明済み。無論、通常の攻撃武器としても強力。ニードルブレイザー両肘に内蔵された隠し武器。ブレイズルミナスを応用したエネルギー場を展開して肘打ちの要領で対象を打ち抜く格闘用装備。格闘ゲーム好きには裡門頂肘(りもんちょうちゅう)とい

蜃気楼(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

としている。作中のスーパーパイロット達の乗る機体とは対照的であるが、兵器としては防御と遠距離兵器重視という、かなり真っ当な進化を遂げている。ブレイズルミナスによる高い防御力と多数の遠距離兵器を備えたモルドレッドとは、似た方向性ながらかなり違う趣きであるのも面白いところかもしれない

サザーランド(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サザーランド・エア(特派仕様)特派に配備されていた白いサザーランド。ランスロットで使われた技術の実用化を検討するための機体だったようで、腕にブレイズルミナスを装備。コクピット上部にも量産試作型のフロートを装備しており、ランスロット用の初期型よりエネルギー消費は抑えられているが、ま

バリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる。ただ、着弾した際にバリアーが一瞬光って見える演出は非常に美しい。コードギアス 反逆のルルーシュシリーズ神聖ブリタニア帝国の一部の兵器がブレイズルミナスと呼ばれるバリアを展開することができる。KMFのエネルギー源であるサクラダイトが発するエネルギーから展開される、視覚的には緑

ランスロット・グレイル(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃力を発揮する反面、射出時にソードが欠損してしまうことが多く武装の損耗率悪化に繋がってしまい実用に難があった。そのため、本装備のコンセプトはブレイズルミナスの応用によるエナジーウィングの羽状エネルギー弾へ開発が進められる事になる。【ソードブレイザー】腕部に装備された装備。シュロッ

ガレス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6t推進機関:フロートシステム武装:MVS×2ハドロン砲×23連ミサイルポッド×24連ミサイルポッド×24連スラッシュハーケン×2特殊装備:ブレイズルミナスパイロット:ウィザード(オイアグロ・ジヴォン)機体解説外伝『双貌のオズ』に登場。テロ組織「ピースマーク」の大口スポンサーであ

ジークフリート(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シタ」型式番号:FXF-503Y全高:24.69m全備重量:58.76t推進機関:フロートシステム武装:大型スラッシュハーケン×5特殊装備:ブレイズルミナス電磁装甲概要従来のKMFとは異なる設計思想で作られた非人型の大型強襲兵器。分類としては「ナイトギガフォートレス(以下KGF)

天空要塞ダモクレス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

300km以上、その気になれば大気圏離脱すら出来る。これにより地表の相手の反撃が届かない位置から一方的に攻撃を行える。また、各所には超高出力ブレイズルミナスの発生装置が設置されていて、全体を覆うことであらゆる攻撃をシャットアウト出来る。そして最下部には大量破壊兵器「フレイヤ」の発

ランスロットsiN(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ピナーエナジーウイング武装:メーザーバイブレーションソード×2C7-anti-materiel-V.A.R.I.S×2スラッシュハーケン×4ブレイズルミナス×2コクーン特殊装備:フレームコート「ホワイトファング」パイロット:枢木スザク概要ゼロレクイエム完了後の光和2年に、超合集国

ナイトメアフレーム(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ション・ソード(MVS)高周波振動剣。凄まじい切れ味を誇る。ランスロットから実用化され普及し、鶴嘴型やナイフ型等のバリエーションが生まれた。ブレイズルミナスエネルギー場で物理攻撃を防ぐシールド。こちらもランスロットから実装され非常に高い防御力を発揮。突起状に展開し打突攻撃を行う「

ナイトオブラウンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る機体でルルーシュの駆る蜃気楼へ奇襲をかけ撃破、その後スザクに再戦を挑むも圧倒されて機体は中破。ろくすっぽ活躍しないまま終わりかと思いきや、ブレイズルミナスを破壊してカレンの役に立った。でも微妙。ナイトオブフォー■ドロテア・エルンスト専用KMF:パロミデス褐色のお姉さん。コードギ

ナギド・シュ・メイン(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

右に備えたアームによって両肩側面に配置されている円型の実体シールド。一応防御用としての使用も想定しているが、内部にフロートシステム、縁部分にブレイズルミナスなどを搭載している多機能ユニット。通常時は両肩側面に固定されているがアームを動かすことで様々な方向に可動し、第三、第四の腕と

ロイド・アスプルンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には戦闘中荷物のように抱えられたりぶん投げられたりしている。ちなみに、見た目は変わっていないが眼鏡にワイパーやマルチデバイス機能、更に小型のブレイズルミナス発生装置まで組み込んでおり、最低限身を守ることは出来るようになった。序盤、潜入がバレた際に偶然C.C.と虚状態のルルーシュと

アレクサンダ(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シュレイが持ちこんだアフラマズダのデータを元にアンナが急遽設計した。そのためか胸部装甲のデザインがアフラマズダに近い。アフラマズダの物と同じブレイズルミナスを纏えるシュロッター鋼製の紫色の装甲を全身に追加しており元来の運動性を維持したまま防御力が大幅に強化された。代償としてインセ

空中戦艦/空中要塞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、残念ながらその役回りは巨大な的であった。ログレス級は翼を広げた鳥のように横に長く、カールレオン級は逆に縦に細長いシルエットである。何れもブレイズルミナスと呼ばれるバリア発生装置を備えているが、アヴァロン以外は演出上ほとんど機能しておらず、一部の高性能機などにバカスカ沈められ放

ギャラハッド(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:第8世代相当KMF全高:7.20m全備重量:15.2t推進機関:ランドスピナーフロートシステム武装:エクスカリバースラッシュハーケン×10ブレイズルミナス対KMF用大型ランスパイロット:ビスマルク・ヴァルトシュタイン【機体概要】神聖ブリタニア帝国最強の騎士ナイトオブワンであるビ

コードギアス 亡国のアキト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

◆サザーランドTV本編に登場するものとほぼ同型。グロースター同様部隊ごとにカラーリングが異なる。◆アフラマズダ聖ミカエル騎士団の新型KMF。ブレイズルミナスを纏えるシュロッター鋼製の赤い装甲、両腕に三連ガトリング砲などを装備した重武装機。ちなみにナイトオブフォー、ドロテア・エルン

ガウェイン(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を上下に開き、露出した砲門から赤と黒が入り混じったビームを照射する。大型KMFの強味である大容量エナジーにより稼働しその威力はランスロットのブレイズルミナスでも防ぎ切れず、並のKMFなら数機まとめて文字通り丸焼きにされてしまう程。砲門自体が独立可動するため機体の向きを変えなくても

コードギアス 反逆のルルーシュR2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

形が可能。武器は両腕の大型スラッシュハーケン、繋げられる二本の鎌型MVS、小型バルカン。《モルドレッド》アーニャが操る赤い重戦型ナイトメア。ブレイズルミナスとハドロン砲による圧倒的防御力、攻撃力を持つ機体。スピードは遅い。《サザーランド》《グロースター》ブリタニア軍の量産用KMF

コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

派がキャメロットに再編された後、ランスロットの装備を第5世代機でも使用できるようにサザーランド・カスタムを再改修した機体。MVS、ヴァリス、ブレイズルミナス、新型ファクトスフィアといったランスロットの装備が全般的に搭載されており、エナジー効率も改善されている。なお、ファクトスフィ

ニーナ・アインシュタイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

衛企画開発高等研究所に入所。フレイヤ技術の平和活用を模索し日々研究に励んでいる。ビジュアル面での変化はほとんどないが、眼鏡にはロイドと同じくブレイズルミナス発生器が仕込まれている。劇中では中盤にジルクスタンへの増援としてセシルと共にルルーシュ一行に合流。ルルーシュの生存を知った際

パーシヴァル(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

固定しており、使用時には腕部に設置された円周状レールに沿って展開される。そのままでもブレードとして使用出来るが、レール上を高速回転させながらブレイズルミナスを発生させることで「ルミナスコーン」と呼ばれるドリル状のエネルギー武器としても機能する。ルミナスコーン発生時には戦艦の船体を

フレームアームズ用語集 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

例がある。*18ワイバーンのセイルスラスターの解説によると磁場で偏向できるようで、推進にも使える。他作品ではコードギアス 反逆のルルーシュのブレイズルミナスと似ているとの声がある。TCSオシレーターTCSの発振器。ベリルユニットとも呼ばれる。青・緑色等の有色透明なパーツがこれにあ

羽/翼(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

易に貫通する威力を持つ。誰だグレートブースターって言った奴はランスロット・アルビオン(コードギアス 反逆のルルーシュR2)フロートユニットとブレイズルミナスを組み合わせた事で、絶大な飛行能力と攻撃力を兼ね備えた飛行ユニット「エナジーウイング」を持つ。直接ぶつければそれだけで敵機に

ポートマン(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して最終決戦に参加。ルルーシュ達がダモクレス突入を図った際何故かフロートを装備した本機もウォードやサザーランドと共に登場。蜃気楼がこじ開けたブレイズルミナスの穴に飛び込もうとしたが最後尾だったコイツだけ間に合わず閉じたブレイズの障壁に接触し爆散した。何をしに来たのだろうか……。余

グラスゴー/無頼(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディの装甲全般も変更され、頭部センサーには赤いバイザーが付いている。腰部に設置されたフロートシステムで単独飛行が可能なほか、両腕に装備されたブレイズルミナスを使用可能。ただしエナジー消費も激しく、ブレイズも効果範囲が狭い。元々戦闘用の機体ではないためハーケンや固定火器なども無く、

白炎(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

える。実弾兵器だが内蔵されたサクラダイト活性化ドライブによって音速の20倍以上の速度で弾丸を発射することが可能となっており、100m圏内ならブレイズルミナスすら貫通する。バッテリーを内蔵しているため白炎本体の稼働時間に直接影響を出さないが、連続発射時には砲身の冷却が必要になるなど

トリスタン(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気楼を椎間板ヘルニア死させた。だが再戦したアルビオンに胴体を真っ二つにされてまたしても敗北。余りに早すぎる退場であった…とはいえ敗北の直後にブレイズルミナスのシステムを破壊しカレンをダモクレス内に導くことに成功。更になんとか上半身だけで飛行し落下してきた紅蓮を受け止めた(これがな

  • 1