「ファラ傍系」を含むwiki一覧 - 1ページ

ユリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ユリウスは双子の兄。つまりセリスは異父兄にあたる。システム的に兄妹扱いしていないのはネタバレ防止のためだろうが、ステータス見たらナーガ直系でファラ傍系になってるのでプレイヤー的にはバレバレ。セリスと恋人になれないのは近親相姦に該当するからなのだ。……ユリア自身は近親相姦で生まれた

ヒルダ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の性能クィーン LV27HP-70力-12魔力-30技-21速さ-24+5運-5守備-19魔防-30移動-6武器LV-炎A雷A風A杖A血統-ファラ傍系(10章)、ダイン直系(終章)設定ミスか?スキル-追撃、カリスマ装備-ボルガノン、スピードリング指揮官レベル-★★★クラスは敵専用

セティ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イプリーストの上位互換になる。攻撃性能ならレヴィン、サポート性能ならクロードと言ったところ。アゼルは『追撃』がフュリーと被ってしまうものの、ファラ傍系の恩恵で魔力が安定して上がってくれる。ファラ傍系が付くので炎Aとなりボルガノンを使えるようになるが、重いので折角の追撃が宝の持ち腐

アゼル(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

+1速さ-9(50)+1幸運-2(20)守備-6(20)+4魔防-2(10)+2移動-5 +4武器LV-炎B風C雷C→剣B炎A風B雷B血統-ファラ傍系スキル-追撃初期クラスはマージ。クラスチェンジでマージナイトになる。個人スキルは『追撃』加入時点で炎・雷・風魔法を操れる適性を持ち

ユリウス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2012/05/19(土) 16:29:22更新日:2025/06/06 Fri 23:57:58NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧セリスか……民は光の皇子と呼んでいるそうだな。ふっ、そして私は闇の皇子というわけだ。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ

フィー(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。こちらもフィーの力がヘタれてしまう可能性があるが、魔力が上がりやすくなるので、魔法剣を持たせてやれば活躍を見込めるだろう。アゼルはセティがファラ傍系の恩恵でボルガノンを使えるようになるが、貴重な「追撃」がフュリーと被ってしまう事と、そもそもボルガノン自体入手するのが10章と物凄

十二魔将(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンビショップ LV30 HP80 力16 魔力23 技21 速さ18 幸運4 守備16 魔防21 移動5炎A 雷B 風B 杖A 追撃・必殺 ファラ傍系所持品:ボルガノン 炎A 威力20 命中70 重さ12 射程1~2 耐久50    3000G敵専用クラス。ビショップのステータス

聖痕(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。敵方に関しては「特定の武器を持たせるために血を持たせただけ」の側面が強いためか、傍系→傍系の血統が引き継がれていないケースが多い。ヒルダ(ファラ傍系)→子供のイシュトー・イシュタルに遺伝していない等。七三のムーサーも「本来風BのマージナイトにA武器のトルネードを持たせるため」の

シルヴィア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なく…という具合。脆くて敵に狙われやすいリーンにとってそう嬉しい成長率でもないため、地雷ではないがそれほど相性が良いとも言えない感じ。アゼルファラ傍系により魔力がカンストし易くなる。「追撃」「連続」でコープルはエルファイアー・ウインド、リーンは魔法剣でアタッカーもこなせる。ただし

バーハラの悲劇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

士の血族シグルド(バルド直系・聖剣ティルフィング)ブリギッド(ウル直系・聖弓イチイバル)アンドレイ(ウル傍系)レックス(ネール傍系)アゼル(ファラ傍系)ランゴバルド(ネール直系・聖斧スワンチカ)レプトール(トール直系・雷魔法トールハンマー)レヴィン(セティ直系・風魔法フォルセティ

  • 1