「ヒートダガー」を含むwiki一覧 - 1ページ

クロスボーン・ガンダムX1 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力:25t×4(最大30t×4)●武装バルカン砲×2ザンバスター×1(バスターガン×1、ビームザンバー×1)ビームサーベル(ビームガン)×2ヒートダガー×2シザーアンカー×2ブランドマーカー(ビームシールド)×2ABCマント×1搭乗者キンケドゥ・ナウトビア・アロナクスウモン・サモ

クロスボーン・ガンダムX2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5t×4(最大30t×4)●武装バルカン砲×2ザンバスター(バスターガン/ビームザンバー)ビームサーベル×2ビームシールド/ブランドマーカーヒートダガー×2シザーアンカー×2ABCマントショットランサーバスターランチャーダミーバルーンパイロット:ザビーネ・シャルローズマリー・ラズ

クロスボーン・ガンダム ゴースト(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ており、さらに機体の性能を引き出せるようになっている。○武装クロスボーン・ガンダムの共通武装バルカン砲×2ビームサーベル/ビームバルカン×2ヒートダガー×2シザーアンカー×2ビームシールド/ブランドマーカー×2ABCマントこれらに関してはX1のページ等を参照されたし。本機独自の武

ザビーネ・シャル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の影響でF91時代のザビーネに「後のゴミ」という称号がついたりも。そして憎しみに支配されたザビーネはキンケドゥとの戦闘に敗北、ギリギリの所でヒートダガーを防がれ、逆に自分にはコクピットに突き立てられるなど壮絶な最期を迎える。しかし最期の瞬間まで貴族主義の理想を呟き、その野望成就を

クロスボーン・ガンダムX3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Kwアポジモーター数:34スラスター推進力:25t×4(最大30t×4)パイロット:トビア・アロナクス●武装バルカン砲×2ビームサーベル×2ヒートダガー×2シザーアンカー×2ムラマサブラスターIフィールドジェネレーター×2胸部ガトリング砲×2X1やX2のデータを元に建造された、ク

クロスボーンガンダム魔王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

及びファイター:ヤサカ・マオ武装スカルサテライトキャノン×1 クロスボーンソードガン×2 ザンバスター(ビームザンバー/バスターガン)×1 ヒートダガー×2 ビームサーベル×2 ビームガン/ビームサーベル×2機体概要ミサキにふられ、ガンダムX魔王が大破した事を引きずり、煩念で頭を

フリント/レコードブレイカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、機体の機動力やパイロットの生存性は高い。武装クロスボーン・ガンダムX1の武装を基本としているものが多い。但し、隠し武器的なシザーアンカーやヒートダガーはオミットされている。バルカン砲X3と同様に、頭部と胸部に2門ずつ内蔵。口径は不明。ビームサーベル両肩に格納。そのままビームガン

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ォルドに対してもフランクに接する。アレグランサ島の特殊任務中、隠されていたある機体を見つけてしまい……搭乗機はザク・マシンガンと逆手持ちしたヒートダガー装備の高機動型ザク。機体ナンバーは03。セルマ・リーベンスCV:伊藤静サザンクロス隊の紅一点。他の隊員と同様、MS戦には好戦的な

ファントム/ゴーストガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ずることで実質上無効化することが可能。防御をビームシールドに頼るこの時代のMSにとってはかなりの脅威と言える。ビームを出さず、赤熱化させればヒートダガーとしても使用可能。なお、グリップの部分は宇宙世紀御用達の棒状ではなく、ビームザンバーのようなガード付きの形状となっている。フレイ

ミッションパック(ガンダムF90) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。コンバットナイフは「F90 A to Z PROJECT」にて”ヒート”コンバットナイフと再設定されており、後年のクロスボーンガンダムのヒートダガーへのつながりが意識された可能性がある。水中戦闘での機動性と火力は高いものの、「FastestFormula」4話で発生した戦闘に

ジム改のバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルドを装備している。ジム・レイドGM RAID型式番号:RGM-79CA所属:地球連邦軍《武装》頭部バルカン砲 ×2ビームサーベル ×2大型ヒートダガー ×2EF-ASH114T アサルトショットガン10連式チェーンマイン ×2脚部3連装ミサイルポッド ×2小説『機動戦士ガンダム

アンカー/F89(機動戦士クロスボーン・ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を出している状態はビームザンバーっぽくなる。パイルバンカー足の裏から発射するオーソドックスなパイルバンカー。連射も可能。配置場所や使い方的にヒートダガー相当の装備だが、排熱ついでに熱しておいて必要に応じて使う…という非常にシンプルな武装だったあちらと違って、こちらは専用の機構が組

ククルス・ドアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジャンプで攻撃を避けながら走り寄ってくるというア・バオア・クーでのアムロを彷彿させる挙動を見せるドアンザクに距離を詰められ、バズーカを放棄しヒートダガーに持ち変えて居合い対決をするがコックピット付近を斬られ撃破された。◇VSエグバ示現流の構えでヒートサーベルを持ちドアンザクを攻撃

ザク・マシンガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。派生作品の劇場版『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 』ではサザンクロス隊機の装備として改良型のMS用マシンガンが登場。バレル下部にはヒートダガーを銃剣として装着可能。ハイパー・ライフル原作漫画『THE ORIGIN』におけるスタンダードなザク・マシンガン。携行弾数の多いベ

クァバーゼ/アビジョ/トトゥガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァバーゼが燃え盛る倒木を投げつけられて姿勢を崩し、そこをジャイアントスイングされてアビジョを叩き落とすのに使われる。叩き落とされたアビジョはヒートダガーを突き刺されて動けなくなり、至近距離からバルカン砲・ビームガン・ガトリング砲をブチ込まれて大破。更にトトゥガもトビア達が地球に降

  • 1