「バグホール」を含むwiki一覧 - 1ページ

グラビティー・ビートブード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みやすくバスターのみでも倒しやすい。ただし被ダメージは多いため初期ライフだと辛い場面があり、ステージもエアダッシュ等がないと辛い場面もある。バグホールはホーネックやバッファリオの攻撃のように「破壊する」という抜け道が通じないため、肥大化してくるバグホールをいかにかわせるかが勝利の

ロックマンX3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

展開し、手数で圧倒する。一番の脅威は体力半減後のロックオンからの誘導蜂。早めにカーソルに触れ、蜂爆弾が増える前に発射させるのが抜け道。弱点はバグホール。飛行型の敵に重力波はやはり有効であった。ホーネック自身をハメられる上に、小型で軽量なパラスティックボムをすべて吸って無力化してく

エクスプローズ・ホーネック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ほどの理不尽さはない。ゼロの部下という設定だが、ゼロはボス部屋に入れないため戦えない。無念。弱点はグラビティー・ビートブードから入手できる「バグホール」。この武器は全画面攻撃なので適当に撃ってもダメージを与えられ、ついでに爆弾も破壊できるので一方的に倒す事ができる。チャージバグホ

カービィのブロックボール - 星のカービィ 非公式wiki

カービィのブロックボールKBBpackage.JPG 日本版パッケージ表面読み:かーびぃのぶろっくぼーる英名:Kirby's Block Ball品番:DMG-AKXJCTR-RBKJ(VC)ジャンル:アクション対応機種:ゲームボーイ3DS(バーチャルコンソール)プレイ人数:1人

ソニック・オストリーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2022-06-20 18:28:06) 回路だけ切断されたの、グロテスク描写になると思ったからなのか… X3だとバグホールで本当に腕消えちゃってたけど -- 名無しさん (2022-06-21 12:49:32) 結局エックスはオストリーグに「勝て

アーマーパーツ(ロックマンXシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。アームチップを装備すると、武器ゲージの続く限りチャージショットを連発できる『ハイパーチャージ』が使える。ゲージは敵からの攻撃を受けるか、バグホールで敵を吸い込むと溜まっていく。ただし連発といっても、X2のダブルチャージのようにバカスカ撃てる感じではなく、仕様上クロスチャージの

重力操作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、使い所さえ選べばむしろかなり有用な部類に入る武器である。ただし敵を吹き飛ばすという性質上、敵からアイテムがドロップしないという難点もある。バグホール(ロックマンX3)8ボスを務めるグラビティー・ビートブードの特殊武器。ビートブードが使う際は、壁を数回反射しながら飛び回る重力球を

ブラックホール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボムの完全上位互換。重力系の特殊武器(ロックマンシリーズ)重力波で画面内の弱い雑魚を一掃した上で、その残骸や敵の弾を吸い込むロックマンX3のバグホールが初出。同様に敵の弾を吸い込むスクイーズボム(ロックマンX8)や、起爆するとブラックホールを生み出すリモート弾を発射するブラックホ

  • 1