「ドンオニタイジン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ドンオニタイジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合体♪両腕かー!?ウホッホー!僕は肩だけぇ?あっ、僕の尻尾……完成、ドン・オニタイジン~!いざ、出陣!よっ、銀河一!なんじゃこりゃ~~~!?ドンオニタイジンとは、スーパー戦隊シリーズ第46作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する巨大ロボである。CV:樋口幸平、志田こはく、別府由来

暴太郎戦隊ドンブラザーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『宇宙戦隊キュウレンジャー』以来4年ぶりに前年からの売り上げアップを記録し、長らく続いていた売上最低記録更新に遂に歯止めをかけた。特に『DXドンオニタイジン』はシリーズ初のフルアクション仕様が採用されたことで大反響を呼び、ロボット玩具の売り上げは前年比で3倍超というとんでもない業

アバタロウギア(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オーに完成させる。ドンロボタロウよっ、世界一!ドンモモタロウをドンロボタロウにアバターチェンジさせる。さらにその状態でダイヤルを回すことで、ドンオニタイジンの合体が発動する。サルブラザーロボタロウよっ、ムッキムキ!サルブラザーをサルブラザーロボタロウにアバターチェンジさせる。オニ

キングオージャー(戦隊ロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

談だが、マグマに耐えられる時間である79秒はOPの秒数と一致している。亜種ドンキングオージャーえ?あれは……?ん?なっ……?シュゴーッド!!ドンオニタイジン!?そんなはずは……!前作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のドン45話で先行登場した際の形態。基本形態とほぼ同じ外見だが、頭部が

リデコ・リペイント製品 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』ではなく『ゼンカイジャー』のロボとしてカテゴライズされている。そのためか、ドンモモタロウがロボタロウにチェンジ後、他のお供たち四名と合体しドンオニタイジンになって以降は、ドンゼンカイオーは使われてない。◆暴太郎戦隊ドンブラザーズ:ドンロボタロウ可動増強版上述のドンゼンカイオーよ

キジブラザー/雉野つよし - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を駆け巡りアクロバット技を繰り出しながら戦闘し、クチバシを突き出して加速しながら全身をスクリュー回転させて敵を貫く裏ワザが得意。一号ロボことドンオニタイジンに合体した際、両肩部および右肩アーマーの前部となる。ヒトツ鬼態激走鬼みほちゃん…みほちゃんを傷付けるなんて……許せない!許せ

イヌブラザー/犬塚翼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、そのことを思い出しつつニヤケたり飛び跳ねたりしていた。逃亡生活で逃げ回っている為か、変身前でも身体能力は高いが、実は高所恐怖症で、後述のドンオニタイジンでの初陣では、そのせいで足を引っ張ってしまった一幕もあった。また、桃谷ジロウの無茶苦茶なトレーニングに自信満々で参加したもの

恐竜鬼(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けの飛び道具しか使えないということで、恐竜鬼の持ち味だったテクニカルな小技さえ失ってしまっているせいか戦闘能力はあまり高くなさそうな雰囲気。ドンオニタイジンには得意の突進を難なくかわされ、ソニック衝撃波もみほからの洗脳おまじないを受けたキジブラザーが張り切っての大ジャンプであっさ

ドンモモタロウ/桃井タロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。ドンモモタロウが得意とする荒々しいスタンドプレーも強化。竜巻のような荒々しい衝撃をドンドン起こしてひときわ派手に戦闘する。一号ロボことドンオニタイジンに合体した際、その中心となる。必殺技(ロボタロウ版)心桃滅却・アバター光刃居合抜きの応用でザングラソードをいったん収め、猛ス

スーパー戦隊シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジェンド戦隊のアバタロウギアを使う事で歴代戦隊の姿にアバターチェンジ!さらにロボタロウギアを使うことでロボ形態に変身、さらに巨大ロボ的存在のドンオニタイジンに合体できちゃうの!ここまで来ちゃうと、漫画にできるかも!!''・『王様戦隊キングオージャー』''「我ら、王様戦隊!」「キン

ダイボウケン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の副産物として戦隊ロボとしては過去最高レベルの可動範囲を誇っており、後年に『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で仕様としてフルアクションが導入されたドンオニタイジンが登場するまではこれも大きな個性として知られていた*3。アルティメットダイボウケンの合体も再現されており、余剰パーツ・メカを

二刀流/双刀・双剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技、すなわち炎の剣戟は不死鳥のごとし。必殺技は両脚部のファイヤーシンボルが燃え盛ることで発動する×の字斬り「ギガントホウオーブレイジング」。ドンオニタイジン(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)ロボタロウギアを使いロボタロウとなったドンブラザーズ五人が合体したロボ。背中の背負いのぼり状のパ

シン・ユニバースロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

円成。買う人がいるのがすごいデザイン的には全員の顔が正面を向くようになっている。これは前年に大ヒットを記録した『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のドンオニタイジンのノウハウが早速活かされたとも言われており、実際この商品が発表された際には同時にトレンド入りを果たしている。……が、その狂気

機界変形/全界合体(機界戦隊ゼンカイジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タロウギア ドンゼンカイオー」というアバタロウギアを使い合体を行うようになる。『ドンブラザーズ』序盤における巨大戦担当として活躍していたが、ドンオニタイジンの登場に伴ってドン7話を最後にフェードアウトした。DX玩具では後述するスーパーゼンカイオージュランと共通の合体待機音とアナウ

オニシスター/鬼頭はるか - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

射。遠距離の敵に向けてドンドン発射して味方を援護する。当然近接武器としても使え、鬼強いフルスイングで敵をかっ飛ばす裏ワザが得意。一号ロボことドンオニタイジンに合体した際、その右足となる。ゴールドンオニシスター別次元の未来のオニシスター「オミコシフェニックス!」(指笛)パーリィタイ

変身アイテム(スーパー戦隊シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トすることでロボタロウというロボット形態にアバターチェンジ。さらにドンロボタロウとなったドンモモタロウがロボタロウギアを使うことで一号ロボ・ドンオニタイジンに合体・巨大化する。また、ドンモモタロウのみ「アルターギア」をセットしてアルターチェンジすると「ドンモモタロウアルター」とい

ドンドラゴクウ/ドントラボルト/桃谷ジロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イナミックに動く各党技や剣戟で敵を仕留めることが出来る。またその構造から分離・合体を自在に行うこともでき、2体に分離して相手を奇襲するというドンオニタイジンにはできないトリッキーな戦術で戦えるのも特徴的。必殺技はドンロボゴクウとドンロロボボルトの気を飛ばして攻撃し、熱烈貫戟の刃を

ゴレンジャーハリケーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドン42話に登場した秘密鬼ングが使用。当然ながら仲間なんていないため、なんとバンバラバンと5人に分身してパスを繋いだ。箒とちりとりに変化してドンオニタイジンに何故こんなものに変化するのかという至極当然な混乱とダメージを与え、追撃のためにラグビーボール型爆弾を取り出したが…?ドンブ

サルブラザー/猿原真一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プ。巨大化した腕から繰り出すヘビーなパンチを武器に戦い、剛腕を地面にドンドン打ちつけ、激しい衝撃波で敵を吹っ飛ばす裏ワザが得意。一号ロボことドンオニタイジンに合体した際、その両腕部および左肩アーマーの前部となる。【余談】OPのクレジット等の序列は基本的に2番目だが、初めて戦列に加

ドンムラサメ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タロウ」に変身したムラサメが、どこからか現れた四体の黒いロボタロウと合体し、巨大化して誕生する鮫モデルの巨大暗黒ロボ。見た目は殆ど黒と金色のドンオニタイジンと言った物だが、頭部と胸部には、ドンムラサメのバイザーを思わせるパーツが付いている。武器は、オリジナルの目力ビームに当たる各

電撃鬼/世界鬼(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とする。立ち止まらず、振り向かずにネバーストップで敵に突進攻撃する。覚醒した虎龍攻神と、それを受けてタロウの謎パワーでパワーアップしたゴールドンオニタイジンに突っ込んでいくが当然敵わず横一文字に斬られて敗北した。絶対戦力過剰倒されると「チェンジマンギア」をドロップする。モチーフは

大野稔(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、「面倒です!」という理由で桃谷ジロウが変身したドントラボルトの雷刃闇駆白虎の前に敗北。その後しぶとく魔法鬼ングとなって暴れるも、虎龍攻神とドンオニタイジンの連携の前に瞬殺された。ドン32話「けっとうソノ2」三度目の登場。そして母親が登場し、牧場を経営している実家に住んでいること

ソノシ(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し受け流すなどポテンシャルはあったのだが、「ギンガの光」の攻撃モーションが結構長めだった為虎龍攻神の「炎虎龍々ジロウ'sハリケーン」とゴールドンオニタイジンの「不桃不屈・ドンブラユートピア」を連続で食らい撃破された。倒されると「ギンガマンギア」をドロップする。スキン名の元ネタは超

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。その後は他メンバーの乱入もあってか劇中でも死亡扱いとなって降板し、宅配便の仕事に戻ったが、忍風鬼が現れるとドンモモタロウとなって再度現れ、ドンオニタイジンを模ったねぶた祭りの山車に乗るという盛大な形で、本シリーズ初の名乗り口上を披露した*1。また、前述の通り『NO MORE 映

白井/侍鬼(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もあって、猿原の変身するサルブラザーと互角に渡り合い、ドンブラザーズの5人にも食らいつけるなど、総合的な実力は高め。しかし、流石に5体合体のドンオニタイジンには分が悪く、ドンばいから放たれた竜巻で吹き飛ばされて天空サル連撃を喰らい、力比べでも敵わなかった挙句、最期はキジンソードの

気伝獣/気伝武人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ック、太腿の裏側のみでその面影が殆どない。龍星王が単体でも戦力になり、見せ場が多く与えられた関係で、29年後の『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』でドンオニタイジンが第12話で初登場するまでは、スーパー戦隊シリーズで最も登場が遅い1号ロボであった。このため、龍星王単体が1号ロボ、大連王が

  • 1