聖魔連結王 ドルファディロム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
16 分で読めます▽タグ一覧 破壊の創造主。 正義と不義が相食んで連結された存在。 それこそが、聖魔連結王。《聖魔せいま連結王れんけつおう ドルファディロム》とは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DMRP-17 「王来篇 第1弾 王星伝説超動レクスターズ・アンド・ディスペクタ
16 分で読めます▽タグ一覧 破壊の創造主。 正義と不義が相食んで連結された存在。 それこそが、聖魔連結王。《聖魔せいま連結王れんけつおう ドルファディロム》とは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DMRP-17 「王来篇 第1弾 王星伝説超動レクスターズ・アンド・ディスペクタ
そぎ破壊できる。せっかく破壊した手札をワールド・ブレイカーで回復させてしまう点は若干ミスマッチと言えなくもないが、前のターンに《聖魔連結王 ドルファディロム》を召喚するなり、タップした敵クリーチャーにアタックするなりすれば十二分にカバーが可能。また先述した通り55万を超える超々高
力に目覚めた。終来王鬼となったジャオウガはモモキングが超獣世界でそうしてきたように、《原闘混成 ボルシャックADEVE》の撃破を皮切りとしてドルファディロムやドキンダンテといったディスペクター達を次々と倒していく。超獣世界とは逆側のバロムやミラダンテらの魂が12の王として解放され
定以上に優秀でバランスがあるので、使いやすく大きく目立った欠点はないカードと言える。ただし、同じ連結ディスペクターで同色設定の《聖魔連結王 ドルファディロム》の方が5c系デッキでは現状は優先されやすい。一応、ドルファディロムとは種族が異なることやガイアトムの方がコストが軽いことな
バンテージを稼ぎにくい、ロックが受動的、大体のリアニメイトカードの対象外、というか環境が速すぎて出す暇がないといった面から《[[聖魔連結王 ドルファディロム>聖魔連結王 ドルファディロム]]》の方が評価が高いが、文明色と種族が違うため十分差別化は可能である。【ウェディングジョー星
述のアルファディオスもそうだが、複数の姿を持つ王は任意の形態をレクスターズに纏わせる事が出来る模様。最初に立ちはだかったディスペクターの王・ドルファディロムに対してモモキングNEXの姿で挑んでいる。また、モモキングが「禁断王」の力を継承しようとする試練の中では「決闘王」の力で最後
伝説の禁断 ドキンダムX]][[「黒月王」>神帝]]5体の王は一つの巨大な肉体へと融合していった。[[正義が相食んで連結され、>聖魔連結王 ドルファディロム]][[神性が悪意の糸で縫合され、>邪帝縫合王 ザ=デッドルナ]][[強欲が支配の鉄鋲で留められ、>零獄接続王 ロマノグリラ
01更新日:2024/05/27 Mon 13:21:13NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧時は動き出した。モモキングRXはドルファディロムの攻撃をかわし、刀の一閃を食らわせる。モモキングRXは飛躍的なパワーアップを遂げていたが、ディスペクターに対抗するには足りな
レンモルト》であり、《邪帝斧 ボアロアックス》で踏み倒す前提で、色がひとつしか合わないのに起用されたのである。後にその基盤を引き継いだ【5cドルファディロム】でも採用。《ドルファディロム》も火/光/闇のデイガカラーなのに、火しか被らないシータのこのカードが運用されたことで、「もし
なる。王来篇そして王来篇では「超獣王来烈伝」に刻まれし王の一人「天聖王」として登場。肉体を悪用されてかつてのライバルと合体した《聖魔連結王 ドルファディロム》という怪物に変貌させられるが、《ボルシャック・モモキングNEX》に撃破される。肉体を解放された後はレクスターズに力を貸し与
ーが出た時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体破壊する。聖魔連結王 ドルファディロム KGM 光/闇/火文明 (8)クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 13500EXライフ
の歴史」でディスペクターとして12の王と合成させられていたクリーチャー達こそが「鬼の王の歴史」における12の王だったようで、こちらの世界ではドルファディロムを倒すとアルファディオスではなくドルバロムが、ドキンダンテXXIIを倒すとドキンダムではなくミラダンテが魂を解放されてきたら
とがないと感じさせるレベルにインフレしているドキンダンテがちょっとおかしい。よく思い出してみれば「ちょっと強い敵」くらいだった《聖魔連結王 ドルファディロム》を考えるならば、ロマノグリラのスペックに別におかしな点はないだろう。開発主任Kは自身のTwitterにて「(ドキンダンテと
al-8の弟分」とのこと。スタートデッキ付属のキングマスターディスペクターは《聖魔連結王 バロディアス》が存在するが、あちらが「プレビュー版ドルファディロム」といった性能でドルファディロムとの差別化が難しかったのに対し、こちらはcipでエクスを思わせるマナ回復、アタックトリガーで
とも環境トップに君臨していた要因の一つとなっていた。王来篇に入ると、《ジョー星》によってメタるどころか逆に強化されてしまう《[[聖魔連結王 ドルファディロム>聖魔連結王 ドルファディロム]]》の登場によりメタカードとしての《ジョー星》の立場はさらに悪くなってしまう。脱色?染色?さ
ャーが出た時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体破壊する。聖魔連結王 ドルファディロム KGM 光/闇/火文明 (8)クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 13500EXライフ
そのまま超GRゾーンに送り返されてしまう。リメイク前でも後でもジャイアントには敵わないザガーン様なのであった…。「誰でもいいから奴を止めろ!ドルファディロム様の記事を追記・修正させるでないぞ!」――Wiki篭り接続 ウルガーンこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(
であればなんでも出せるのが強み。出たときのマナ送り効果も相手と自分のクリーチャーから選べるため除去やブーストにも使用でできる。《聖魔連結王 ドルファディロム》《聖霊王アルファディオス》と《悪魔神ドルバロム》を合成した連結の王。EXライフ、SA、に加えて、このクリーチャーが出た時、
・ドラゴン、ボルシャックの力を束ねるもの。」超獣世界に突如出現したディスペクターにクリーチャー達は歯が立たず、モモキングもまた《聖魔連結王 ドルファディロム》の攻撃を受けようとする最中のこと。モモキングを世界の記憶へと招き入れ、歴代ボルシャックの力を束ねる存在として無数のファイア
《インフェルノ・サイン》よりコストは1重いが、代わりに蘇生対象のコストが8に広がり進化クリーチャーにも対応しており、コスト8の《聖魔連結王 ドルファディロム》や進化獣の《CRYMAX ジャオウガ》といったフィニッシャー格のクリーチャーも踏み倒し出来る。更なる効果として、前者は(鬼
「あえてハイランダーにする理由」が見つけにくくなっている。一昔前の5cコントロールなんかもハイランダーで組まれる事が多かったが《聖魔連結王 ドルファディロム》や《龍風混成 ザーディクリカ》等のパワーカードが増加した現在のカードプールではハイランダーで組まれる事は少ない。ただし現行
》を採用している場合もある。これらの初動は条件付きで追加のマナブーストができるのだが、それらとことごとく噛み合わないのである。《聖魔連結王 ドルファディロム》の効果で破壊されるのも痛い。総じて、5色コントロールでは攻撃しないといけない点と無色である点が足を引っ張り、ジョーカーズデ
体は2021年以降の環境においても通用する物だが、そうなると同じロック性能に加え他にも強力な能力を多数有する非進化クリーチャー《聖魔連結王 ドルファディロム》の壁が厚い。2コスト軽いこと、色が少ないことを差別点にしたい。邪帝右神 ブロック・パーティー R 闇文明 (6)クリーチャ
登録日:2014/03/19 Wed 18:34:06更新日:2023/12/14 Thu 11:10:00NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧一度は仕留め損なった光エンジェル軍に、闇エンジェル軍はふたたび戦いを仕掛けた。この項では、デュエル・マスターズにおける光文
リーチャーを消滅させたバトルゾーンを平然とした顔で暴れまわる不死身クリーチャー達…と相手にとっては地獄、という状況が完成する。《聖魔連結王 ドルファディロム》「EXライフ」シールドをコストとした1度限りの除去耐性を持ち、さらにこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシール
ので補われている。《悪夢 ルドバット-1》が片言ながらも話している様子から察するに、会話は可能な生命体らしい。ルドバット-1は《聖魔連結王 ドルファディロム》に自身の身を捧げることを栄誉と評している事から、ディスペクターには自己犠牲をしてでも尽くすことに喜びを感じている模様。上述
すればパワー14000の攻撃強制クリーチャーとなって立ちはだかる。インフレが進んだとはいえこの効果はやはり強力なもので、《ドギラゴン閃》や《ドルファディロム》、《ガイアール・ブランド》といったメジャーなフィニッシャーを纏めて討ち取る事が可能。また、種族にゴッドを持っているので《神
登録日:2012/05/08 Tue 22:13:38更新日:2023/12/07 Thu 14:05:41NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧愛の無限オーケストラ SR 光/水/闇/火/自然文明 (5)進化クリーチャー:エイリアン 15000マナゾーンに置く時、この
登録日:2021/03/02 (火) 22:24:34更新日:2024/05/24 Fri 13:58:17NEW!所要時間:約 26 分で読めます▽タグ一覧PREV:超天篇(超天)NEXT:王来篇(王来)突如始まったデモニオによる侵攻……それがのちの世に「十王大戦」と呼ばれる戦
うにそれなりに《デドダム》と合ったデッキであったが、王来篇に登場したディスペクターがそれに拍車をかける。王来篇第一弾で登場した《聖魔連結王 ドルファディロム》や《龍風混成 ザーディクリカ》はその効果の強力さもさることながら、1ターン目と2ターン目に《デドダム》とともにマナに埋めれ
ストが共に1上がった《インフェルノ・サイン》といった仕様。コスト7以下とコスト8以下の差は極めて大きく、《ニコル・ボーラス》や《聖魔連結王 ドルファディロム》といった強力なフィニッシャーにも対応しているのはかなり心強い。S能力の2体除去も勿論強力だが、リアニメイト効果だけでも十分
1でギャイアが再録された際に記されたフレーバーテキストだが、ただのハッタリと思うなかれ。実際のゲームでもギャイアがいる限りは、《聖魔連結王 ドルファディロム》や《禁時混成王 ドキンダンテXXII》に《零獄接続王 ロマノグリラ0世》といった王に名を連ねる一部のディスペクター達にすら
はディスペクターの襲撃を受けるが、自身の武器が「邪鬼王来烈伝」だったことを知る。そして鬼レクスターズとして鬼の歴史を歩みながら《聖魔連結王 ドルファディロム》《禁時混成王 ドキンダンテXXII》《終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー》などを撃破し、解放した12の王の魂を自身に取り込
てからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,1)-アニヲタWiki-▷ コメント欄部分編集 ドルファディロムを謳ったフレーバーテキストを捩った冒頭の文がカッコ良すぎて公式と勘違いしかけた。 -- 名無しさん (2022-08-2
ドマン》の肉体が悪用されて融合した、「邪悪と神性が悪意の糸で縫合された存在」「根源のエゴイズム」と評されるディスペクター。《[[聖魔連結王 ドルファディロム>聖魔連結王 ドルファディロム]]》が撃破された時点ではまだディスペクターの本拠地にて他の4体の王と共に待機状態にあり、それ
ム]]》などの過去に環境で大活躍したクリーチャーはもちろん、《[[龍風混成 ザーディクリカ>龍風混成 ザーディクリカ]]》《[[聖魔連結王 ドルファディロム>聖魔連結王 ドルファディロム]]》《[[禁時混成王 ドキンダンテXXII>禁時混成王 ドキンダンテXXII]]》などの強力
輝く。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 某所でコイツの能力でドキンダンテとドルファディロムとVolVal8の3体を出してEXターンから直でエクストラウィンって使い方を見た -- 名無しさん (2021-12-2
きジョーカーズ「王来空間」への侵入に成功した《未来王龍 モモキング》を『超獣王来烈伝』を発見し、ディスペクターとの交戦に入る。《聖魔連結王 ドルファディロム》との戦いで《ボルシャック・ドラゴン》と共鳴したモモキングは、過去の英雄の魂を救う闘いの日々が始まった。モモキングのモモダチ
に凶悪な制圧力を有するドラゴン。ブラックモナークと並べばその展開力と制圧力で敵を圧倒してくれる。闇文明持ちの大型ディスペクター《聖魔連結王 ドルファディロム》や《零獄接続王 ロマノグリラ0世》、《終末縫合王 ミカドレオ》等々。いずれも強力な効果を持つのに比例してコストがかなり重め