「ドリームタンクマッチ」を含むwiki一覧 - 1ページ

継続高校(ガールズ&パンツァー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

帯破損後はミカのカンテレとBGMが戦車戦とは思えない軽快なものとなっており、正に「ずっと継続のターン」ともいえる状況だった(PS4のゲーム『ドリームタンクマッチ』でも再現されている)。比較的試合序盤での脱落となったが、視聴者には強烈な印象を残したであろう。何気にあんこうチーム以外

ダージリン(ガールズ&パンツァー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。小説版では何故か2回戦のヨーグルト学園戦で敗退し、黒森峰とすら対戦出来ていない事にされている。彼女らへの勝利は悲願であるらしく、PS4「ドリームタンクマッチ」で黒森峰に勝利すると「これは夢ではないのか」と唖然とするほど。ちなみにダージリンは大洗女子との親善試合の最終ラウンドに

聖グロリアーナ女学院(ガールズ&パンツァー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。ティーポット両手持ちで腰をクネクネさせているなど、一瞬だけの登場ながらローズヒップ車の乗員らしさを印象づけるキャラであった。また、『ドリームタンクマッチDX』の戦車道祭モードにおいて、横にいた大学選抜チームのチャーフィー隊員と共に背景に描かれている。アールグレイ正確に言え

アンツィオ高校(ガールズ&パンツァー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

返りはとても大きく、勝利した場合「AT継続率80%」が確定する。そしてメインATである戦車道ではもちろん対戦相手として登場。強さ?察しろ。「ドリームタンクマッチ」でもやはり弱い…と思いきやP40、セモヴェンテ共にそれなりの性能な為戦えなくはない。そして主力?のCV33はイメージ通

逸見エリカ(ガールズ&パンツァー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に認めるプラウダの大将。エリカとは一見相性が悪そうだが、劇場版にて……○アリササンダース大学付属高校の2年生。基本的に絡みはないが、ゲーム「ドリームタンクマッチ」の争奪戦モードにおいてサンダースを操作チームに選ぶと、互いに挑発し合うエリカとアリサをナオミが「似ている」と評する場面

ローズヒップ(ガールズ&パンツァー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

番は無かったため、従って彼女の活躍も特になかった。今後の更なる躍進が期待される。【ゲームでの扱い】PS4発売のゲーム『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』にてプレイアブルキャラクター(車長)の1人として参戦。更に、クルセイダーMk.III(ローズヒップ)というまさかの専用

ワーム(モンスターファーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、竹内まりやの「カムフラージュ」、タンクの適性にマッチした「やわらか戦車のマーチ」、アニヲタ的には有名どころだろう「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX」などからも再生が可能になった。エクスプレス2のレア種。初代の移植版にも追加されている。発売当時東北新幹線・上越新幹

  • 1